ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX TX/66H PATX66HLP
先週、このパソコンを購入しました。
使用している間に短時間ですが、頻繁にファンが回転します。
夜中に使っていると結構気になります。
パソコンを立ち上げてからそれほど時間が経っておらず、別に本体を触って
も少しも熱くないにもかかわらず、ファンが回ります。
私のパソコンだけの問題なのでしょうか、それとも仕様によるものでしょうか。
同じパソコンをご使用の皆様の場合、そのような問題はありませんでしょうか。
書込番号:9323922
0点
本体を触ってとか抽象的なことではなく、実際の温度(内部センサーによるものですが)がどうか調べてみては?
「Core Temp」で検索すれば該当ソフトが出ます。
これを使って起動直後やファンが回ってないとき、ファンが回り始めた温度などを計測してみましょう。
書込番号:9323979
0点
鳥坂先輩さん、tottsuanさん、こんにちは。はじめまして。
今日、メーカーのサポートに相談しましたところ、CPU温度が上昇すると、本体がさほど熱くなくてもファンは回ります、
と言われましたので、そういうものなのかなと、自分自身を納得させています。
このパソコンを音楽用サーバーとして使用し、USBを通じてデジタルオーディオプロセッサーを繋ぎ、そしてオーディオ・
アンプに接続しようと考えています。
ですから、できるだけ静かなほうが良いのですが、でも、CPUを冷やすためにファンが回るのですから仕方がないですね。
それほど大きな音がするわけでもありませんし、音楽を鳴らしていればそれにかき消されるでしょうから、このまま使って
いきます。
アドバイスを有難うございました。
書込番号:9330547
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook TX TX/66H PATX66HLP」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2017/12/03 21:11:08 | |
| 3 | 2015/12/04 12:52:31 | |
| 9 | 2012/05/03 12:09:37 | |
| 0 | 2012/01/24 21:26:03 | |
| 10 | 2013/09/03 15:44:26 | |
| 1 | 2010/06/19 23:42:41 | |
| 0 | 2010/04/07 19:48:21 | |
| 8 | 2010/02/14 23:56:16 | |
| 2 | 2009/11/22 22:56:07 | |
| 9 | 2009/10/20 17:56:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







