ノートパソコン > 富士通 > FMV-BIBLO NF/C50 FMVNFC50W
半年ほど前、やまだ電気で購入しました。
当初から光学ドライブの開閉が思わしくなく
少々不安があったのですが、とうとうガリガリ音を
立て始め開閉しなくなりました。
強制イジェクトして、中のDVDは無事に取り出せた
のですが、ドライブを取り付ける部分が破損し取れてしまいました。
メーカー保証期間内なので修理に出せば済む話ですが、
数週間メーカーに預けたり、データのバックアップが面倒なので
自分で換装しようかと思っています。
そこで、対応しているドライブを教えて頂きたいのですが
どなたかご存知ないでしょうか?
かなり昔ですが、ノートパソコンの光学ドライブを換装した時は
マスター・スレーブの設定が合わずかなり苦戦した記憶が
あります。
宜しくお願い致します。
書込番号:10158836
0点
メーカー修理するのが確実ですが、破損させては保証対象外になった?
本題ですが、最近のスリム型DVDドライブはS-ATAタイプに変わったと思います。
デバイスマネージャから型番を特定して検索すればいろいろな情報が得られると思いますよ。
書込番号:10158986
![]()
0点
sanakitiさんこんばんわ
カタログデータからはドライブがSATAかIDEか見当が付きませんので、ドライブの型番を教えて
いただけるともっと、代替ドライブを検索しやすくなります。
HDDはSATAになっていますから、光学ドライブもSATAの可能性は高いですけど。。
書込番号:10159062
![]()
0点
「マジ困ってます。」さん
「あも」さん
早速の回答有難う御座います。
SATA接続だとするとマスター、スレーブの設定に
ついては考慮しなく良いということですよね。
すでに光学ドライブ一度外したので、
再度、取り外してリアルに確認してみます。
書込番号:10159098
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-BIBLO NF/C50 FMVNFC50W」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2016/07/24 15:34:37 | |
| 5 | 2009/09/16 3:51:39 | |
| 4 | 2009/05/21 0:53:13 | |
| 0 | 2009/05/19 16:46:45 | |
| 2 | 2009/05/18 0:05:35 | |
| 1 | 2009/05/09 7:49:46 | |
| 7 | 2009/04/10 17:01:24 | |
| 1 | 2009/04/06 20:06:00 | |
| 5 | 2009/03/21 12:09:53 | |
| 2 | 2009/04/20 15:31:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








