『ようやく不具合発表』のクチコミ掲示板

2008年12月16日 登録

WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 9800 GTX+ バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/512MB WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)の価格比較
  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)のレビュー
  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)のオークション

WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)LEADTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年12月16日

  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)の価格比較
  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)のレビュー
  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)

『ようやく不具合発表』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)を新規書き込みWinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

標準

ようやく不具合発表

2009/02/13 17:20(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)

クチコミ投稿数:1382件

http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200902/09021301.html

BIOSのアップデートで治るみたいです

書込番号:9087564

ナイスクチコミ!2


返信する
Prtsoundsさん
クチコミ投稿数:1件

2009/02/15 23:06(1年以上前)

Leadtek Press Release
http://www.leadtek.co.jp/support/3d_graphic/px98gtx+_bios.html

書込番号:9101881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:15件

2009/02/15 23:38(1年以上前)

このアップデートってダウンクロックしなくなってしまっただけなのですかね?
9800GTX+には多少とも省電力(でもハイパワー)で期待しているのですが。。。

書込番号:9102147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/02/16 16:24(1年以上前)

そうなんです。ダウンクロックをしなくなったので9800GTX+の魅力が一つ消えてしまったのです

書込番号:9104763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/02/18 02:04(1年以上前)

製造日ロットが2009/01/13と限定的ですが、私目の同製品(Driver181.22)製造日期:2009/01/17でも同様の症状が出ましたね。
3Dゲームをフルスクリーンにて起動、Windowsキー(またはAlt+Tab)を押し、一旦デスクトップに戻った後、またAlt+Tabでゲームに戻るという操作をすると高確率で操作不能に陥りました。
Driverを178.24に戻し動作検証中。BIOSはまだ怖いので様子を見ます。

書込番号:9113233

ナイスクチコミ!0


nelcomさん
クチコミ投稿数:12件 WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)のオーナーWinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)の満足度5

2009/02/20 22:59(1年以上前)

ダウンクロックモード捨てずに、これだけで治ればいいですが(初期ロット購入につき検証はできません)。

4Gamer.net ― WHQL認証済みの公式最新版「GeForce Driver 182.06」リリース。182.05 Betaにあった致命的な不具合が修正される(GeForce Driver)
http://www.4gamer.net/games/022/G002210/20090219001/

GPU-Z0.3.2でみてると、前より活発(敏感)にクロック変動しているようです(その分、省エネ効果は低減かもしれません)。

書込番号:9127846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1079件Goodアンサー獲得:15件

2009/02/20 23:47(1年以上前)

多少ダウンクロックが犠牲になっても安定稼動するならLeadtekにしようかな?と思います。
9800GTX+自体が性能の割りに消費電力が少ないと思っていますので。

書込番号:9128234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/02/24 15:54(1年以上前)

2008/12/17製造の物を使っておりますが症状が出ます。頻繁に起こるわけではないので目をつぶって使ってましたが、新しいドライバーを入れて様子見てみようと思います。

書込番号:9148199

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「LEADTEK > WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)
LEADTEK

WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年12月16日

WinFast PX9800 GTX+ (Leadtek Limited) (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング