Nine Hundred Two
4基の冷却ファンを備えたATX/MicroATX/Mini ITX対応PCケース。市場想定価格は20,800円
PCケース > ANTEC > Nine Hundred Two
R6950 Twin Frozr II OC [PCIExp 2GB]を使用してPCを組もうと思っているのですが、グラボが結構な大きさなようでこのケースにおさまるか心配です。
サイズは255×110×38mmとなっていますがこのケースでおさまりますか?
書込番号:12774537
1点
余裕で収まりますよ。
そのグラボはオリ基盤でカード長も短く抑えられていて取り回しが楽でいいです。
書込番号:12774565
1点
補助電源端子位置が奥にないことを考えると300mm近くまでは収まることは収まりますが
ドライブの設置個数・設置位置によっては干渉したりケーブルが付けにくくなることが予想されます。
その辺も考慮しておいた方がいいでしょう。
HDDやSSDくらいならなんとかなるとは思いますが。
書込番号:12774987
0点
ありがとうございます!HDD一つしか付ける予定もありませんし問題なさそうですね!
書込番号:12780216
0点
Nine Hundred Twoには3.5インチX3のユニットが2つあり、
このユニットは9段ある取り付け位置のどこでも取り付け可能です。
ビデオカードが干渉するであろうストレージユニットを一段上にあければ、長さ400oのビデオカードでも取り付け可能です。
書込番号:12786690
0点
レークランド・テリアさん のレビューより
>中段 長ビデオカードカード利用+HDDフル使用時は中段ゲージSSD搭載が良いかも
意見:このケースご使用の方々はHDDと長ビデオカードの干渉により取り付けられない可能性を心配されるようですが一般的に3.5インチドライブのユニットを一段上に上げればよいと考えています。見た目が悪くなるから実行しないのでしょうか。
主観:自分のNine Hundred Twoは2009年に買った初期のものでCPUのバックパネルへのアクセス用の窓がありません。価格も現在の最安値の2倍ほどしました。
総合的によいケースなのでもう一つ購入を考えましたが同じものが2つあるよりは、
改良された新しい設計のケースを買ったほうが使いやすくなっていると思いました。
書込番号:12786784
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ANTEC > Nine Hundred Two」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2015/03/09 18:49:11 | |
| 6 | 2015/01/06 23:10:28 | |
| 4 | 2013/01/27 1:57:10 | |
| 5 | 2012/01/10 11:06:26 | |
| 5 | 2011/12/31 18:21:08 | |
| 10 | 2011/07/30 14:49:52 | |
| 13 | 2011/05/08 22:23:47 | |
| 4 | 2011/04/29 17:44:28 | |
| 4 | 2011/04/03 23:47:04 | |
| 12 | 2011/04/04 13:31:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)







