


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > COWON S9 S9-16G-TB
つい先日、とうとうS9を購入しました!
さっそく色々いじっているのですが、単純な事が分からず困っています。
どなたかお知恵を下さい。。。
(1)動画をXMedeia Recodeでaviに変換したものをS9に入れたのですが、やけに
動画が小さく表示されてしまいます。(写真の通り)
プロファイルはCOWON S9で設定しました。S9での再生時に出ている情報は
「480×272 25fps 128kbps 44.1kHz」となっています。
画像自体は綺麗なのですが、折角の3.3インチが生かしきれていない感じで(泣)
XMedeia Recodeでどのように設定すれば画面いっぱいに表示されるように
なるのでしょうか・・・。ちなみに、画面切り替えボタン?はグレーになって
表示は変えられないようになっていました。
また、動画もフォルダからや画面一覧みたいなのから選びたいのですが、
分かりません。
(2)アルバムジャケットを表示して、そこからくるくる回る感じでアルバムを選んで
いきたいのですが、設定がまったく分かりません。
音楽再生時に横に向けるとアルバムジャケットが一覧でずらーっと縦横みっちり
詰まってる感じの表示になってしまいます。
この方のブログのhttp://anju.sblog.jp/articles/digital/s9-photo.htmlの中にある
4枚目の写真みたいに使用したいのですが。
訳の分からない書き方で申し訳ありません。
自分でも色々やってみたのですが、どうしても分からないもので・・・。
すみませんがどうぞよろしくお願いします。
書込番号:10048575
0点

(1)動画自体に黒い枠がついてるとか?
一度PCで再生して確認してみてください。
たしか設定で動画の表示を引き伸ばしたりできた気がするけど・・・
(2)
たぶんUCIを変えればいいと思います。
メニューだけじゃなくて音楽や動画再生の画面も変えられます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000012525/SortID=9635932/
このサイトの中にブログの写真と似たものがありました。
http://www.owendia.com/forum/cowon-s9/uci-pour-le-s9/
書込番号:10049057
0点

侍の・・・さんの発言に水をさすようで申し訳ないのですが、
(2)のような画面ってVer.2.30よりも昔のVerの画面ではないでしょうか?
UCIを変えて、以前のような画面となるか試していないのでわかりませんが・・・
書込番号:10049321
0点

侍の・・・さん、YUOOTさん、ありがとうございます。
動画の方は、PCで確認してみました。
仰るとおり、少し黒い枠が付いているようです。
これが削除出来ると良いんですが。設定で表示が引き延ばせるなら、
それを行ってみたいです。
アルバムジャケットは、UCIをまだ全然構っていないし分かっていないので
UCIだったら私には難しそうです(汗)
YUOOTさんの仰るようにVerの問題だったらアウトですね。。。
せっかく購入時に2.41にしてもらってタッチ感度もスムーズなので
Verを下げたくはないです。。。
書込番号:10050498
0点

Ver.2.30以前のものなのか・・・
知らなかった。スマソ
一応これを入れれば似たような感じになるかも。
アルバムアートが大きくなるけどね。
動作は微妙かも
http://www.owendia.mix-connexion.com/forum/freeman/archives/Cowon_S9_UCI/CowonKR/nOva/Music.zip
S9の中にあるSystemの中のFlash UIフォルダに入れれば変わる。
戻したかったら入れたファイルを消せばおk
探せば他にもあるんじゃないかな?
動画は拡大はできないっぽい。
4:3の動画を引き伸ばしたりはできるみたいだけど。
黒い淵ですが、これは動画を変換する前にもあるのでしょうか?
変換したら出来たのであれば変換の設定の問題。
元からあるのであれば・・・淵を消すソフトがあったような気がする。
書込番号:10051924
0点

購入したときはVer2.10が入っていて、Ver2.30にVerUpしたら(2)に該当する画面構成が変わっていたので、恐らく以前のVerの画面かと思います。
VerUp前に一度だけしか見ていないので、ちょっと記憶が定かではないのですが・・・
書込番号:10052012
0点

侍の・・・さん、YUOOTさん、度々ありがとうございます。
動画の黒い淵はどうも元から付いているようです。
よく確認もせずに質問してしまってすみません。
淵を消すソフトは魅力的ですね。
出来ればせっかく購入したS9の画面一杯で視聴したいので
淵は消したいところです。
あれから自分なりにXMedia Recodeをいじって、
「クロップ/プレビュー」タブの中で
「クロップ」を選択してから上下の数字を選択すると黒い淵部分が
トリミングみたいな感じになったのですが、
プレビューと、実際に取り込んだS9で見る画面とは微妙に表示が違うふうに
見えるので、設定が面倒くさそうでした。。。
アルバムジャケットでくるくる選ぶのは教えて下さったものを元に
UCIに挑戦してみます!
まだ動画の取り込みでおたおたしてますが(苦笑)
構えば構うほど楽しくなる機種だと思いますので頑張ります!
書込番号:10055573
0点

元の動画からすでに黒枠があるとのことなので、
まずエンコードの前にこの黒枠を削除する必要があるようですね。
以下のページを参考にされてはいかがでしょうか?
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138149/index-4.html
AviUtlを使った黒枠の削除の仕方がのっております。
なかなか面倒な作業となると思いますが、がんばってください。
書込番号:10055998
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COWON > COWON S9 S9-16G-TB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/02/16 21:16:07 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/16 20:39:16 |
![]() ![]() |
7 | 2011/07/10 0:34:46 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/01 20:51:38 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/02 22:38:42 |
![]() ![]() |
2 | 2011/02/26 20:33:44 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/19 22:30:22 |
![]() ![]() |
9 | 2011/01/16 22:12:47 |
![]() ![]() |
2 | 2011/01/14 17:44:24 |
![]() ![]() |
2 | 2010/12/16 22:37:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





