Diamondcrysta RDT1710LM(BK) [17インチ]
コントラスト比800:1/高速応答5msの17型SXGA液晶ディスプレイ (ブラック)。価格はオープン



PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta RDT1710LM(BK) [17インチ]
パソコンの 電源入れて、 モニターの 電源入れると、 モニター の 電源 が、切れてしまいます 本体の方は、動いてるみたいですが ケーブルの 接続も 大丈夫 なのですが
もしかして、モニターが、もう、ダメに なってしまってるのでしょうか? 教えてください
ちなみに 自作の パソコンです
書込番号:9963669
0点

何処かで見たような書き方ですが・・・
モニターに接続してるのがD−SubならモニタもD−Subに。
DVIならDVIに。HDMIならHDMI・・。
右から2番目のボタンで調整しても駄目ですか。
書込番号:9963704
0点

た、確かに見たことある!!クロトレさん??
パソコン本体側じゃないかな〜?
書込番号:9963739
0点

まさかとは思ったけど、本当に・・・?
別のPCで正常に表示できればPC側の問題では?
書込番号:9963751
0点

モニターの電源LEDがオレンジになるなら信号が来ていないことになります。
障害原因の上位から考えると
1.ケーブル不良
2.ビデオカードの取り付けがゆるんでいる
3.その他PC本体の故障
4.ディスプレイ側の故障
PC本体の型番は分かりますか?
別のPCがあるならそちらにこのモニタをつないで見ては?
書込番号:9963897
0点

>読みにくい・・・
激しく同意。
人に読んでもらおうという気が無いとしか思えん。
書込番号:9964058
0点

返事が、遅くなってすみません。 深夜にもかかわらず、素早い返答、心より 感謝します
皆様が、ご指摘の箇所、もう1度 さわってみたのですが、だめでした。三菱に、 問い合わせたところ、モニターの故障ということでした。 修理費用も、4,5万するらしく、 新品に、買い換えようと、思ってます。
使用機種 RDT1710LMではなく、もっと古い RDT1710VM でした。大変、失礼いたしました。
グッゲンハイム+さん、richanさん、空気抜きさん、すたぱふさん、ありがとうございました。たすかりました。
他の人と、勘違い、されてるようですが、 私は、初めての 書き込みです。
ハル鳥さん、鳥坂先輩さん これからは、わかりやすい文章を、書けるよう、努力します。有難うございました。
書込番号:9969156
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱電機 > Diamondcrysta RDT1710LM(BK) [17インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/12/06 15:15:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/10/28 15:51:12 |
![]() ![]() |
7 | 2009/08/08 9:42:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



