おたっくす KX-PW608DL
タイピングファクスやSDメモリーカードスロットを備えたデジタルコードレスパーソナルファクス(子機1台)。価格はオープン
FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW608DL
2年ほど使いましたが、FAX印刷の紙送りができなくなりました。紙が入っていかないのです。マニュアルにある通り給紙ローラーを水拭きしましたが改善しません。現在はSDカードをPCに移してそこから印刷していますが、面倒でしょうがない状態。修理するにも電話(FAX)がないと仕事にならないし、私的な電話も掛かってこないと限りません。メーカーで代替機など貸してもらえないものでしょうか?
書込番号:16412009
18点
拝見しました
代替機はメーカー又は購入店のサービスで行われる為直接確認しないとわかりません
基本的に無いと思っていただいた方が確実かな
安いFAXでも1万円以下でおつりが来るのがあるので延長保証がない又は使わない電話機などなく修理期間我慢ができ無ければ
修理よりも買い換えてしまうのもひとつかと思われます
メーカーの診断料金で大体8千円〜1万3千円程度みたいなので
http://club.panasonic.jp/repair/monshinhyo/shindan/fax/repair.html?ans=sXcebhXnjW:skSUebh,njWX-i-Pebh:njWX-i-Pebh,njWX-i-P-dpSf:eSkp-N-b-UnjW,skSU-Z-S-l-TskS:ebhX-h-S-m-Qebhaky&rst=p-N-b-U-m
パナソニックのSD対応上位機種でも1万5千円前後で買えますし・・中古を入手する方法もなくはないですが
次回は延長保証を入れたほうが無難 それでは
書込番号:16412207
4点
ありがとうございました。
かつては耐久性が売りだったパナ製品が2年で壊れるとは……。
仮に延長保証を付けても代替機がなければ修理に出せませんし、どうにもなりませんね。
書込番号:16413378
6点
拝見しました
壊れるのはいつなのか想像もできなくなので延長保証があります
代替機はメーカー又は購入店のサービスで行われるため可能な場所は貸してもらえる場合もあります
例えば
http://mr.consent.jp/service/kaden.html
http://best-best-best.com/rental/
基本的にできれば万が一に備えて自分で電話のみ使えるなど代わりになるものを用意しておく方が無難だとおもいます
例えば不便でなければ修理せず壊れたFAXを非常用に残して置いて
延長保証付きで新しく買い換えるのも一つかと個人的に思います
それでは
書込番号:16413984
![]()
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > おたっくす KX-PW608DL」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2013/07/29 1:31:45 | |
| 2 | 2010/05/30 13:18:41 | |
| 0 | 2010/01/28 10:39:05 | |
| 0 | 2010/01/03 17:35:26 | |
| 1 | 2009/12/02 17:46:22 | |
| 0 | 2009/11/05 7:56:02 | |
| 0 | 2009/10/27 15:25:50 | |
| 9 | 2009/10/31 19:16:41 | |
| 0 | 2009/10/23 20:18:04 | |
| 2 | 2009/10/07 16:04:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)




