VAIO type R VGC-RT71JG
Core 2 Quad Q9400/GeForce 9600M GT/地上デジタルチューナー×2などを備えた25.5型フルHD対応液晶一体型ボードPC(Windows Vista Home Premium 64bit)
デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R VGC-RT71JG
みなさん、ご存知でしたら教えてください。
先日この機種、VGC-RT71JG を購入しました。
ソニー機には、セキュリティソフトとして、McAfee SecurityCenter が
プリインストールされていますが、有効期限が切れたときのことを考えて、
別のソフトを検討しています。
OSはそのうち Windows7 に入れ替えるつもりです。
ウィルスセキュリティZERO を以前のパソコンで使っていたので、
VGC-RT71JGにも Windows7対応版を購入してインストールしようと考えてます。
ウィルスセキュリティZERO はサポートや不具合など、
あまり評判はよくないようですが、ランニングコストを考えると、
多少は我慢して使うつもりです。
ただ、セキュリティソフトを変えることで、
ソニー独自の機能に不具合や制限が出るのではないかと心配してます。
みなさんは、セキュリティソフト変更で不具合など出たことはありませんか?
他にも、おすすめのソフトはありませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:10673295
0点
有料・無料に関わらず殆どのウィルスセキュリティソフトが「ZERO」より安定性やウィルス検出率が高いでしょう。
ウィルスバスターとavast! Home Editionは使っていますがこれと言った不具合はありません、これまでアンインストールで特に問題が出たこともありませんね、ランニングコストという面ではウィルスセキュリティソフトは無料化していくのではないかと思います(広告付きで無料とかになるのでしょう)。
ウィルスセキュリティソフトはトラブルが起きてしまうと正常にアンインストールも出来ないことが考えられますので、トラブル報告の多いソフトには近づかない方が無難です。
書込番号:10673355
0点
CanonのESETというセキリュティソフトは安くて軽くて良いと思いますよ^^
私もウイルスバスター・マカフィー・ノートンと使いましたがこれが一番楽です。
書込番号:10673488
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type R VGC-RT71JG」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2010/03/08 7:53:55 | |
| 3 | 2010/01/25 16:18:22 | |
| 3 | 2009/12/23 20:01:14 | |
| 10 | 2009/12/09 18:24:05 | |
| 0 | 2009/12/06 12:44:51 | |
| 3 | 2009/11/26 14:31:23 | |
| 8 | 2009/11/12 5:53:41 | |
| 7 | 2011/03/23 6:48:59 | |
| 0 | 2009/11/02 0:36:14 | |
| 0 | 2009/10/14 1:29:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








