DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
8/15のことですが、新橋のLABIで\107,000のポイント24%(実質\81,320)で売ってたので、買ってきちゃいました。私がいろいろ見て回った中では最安値でした。
店員さんも「はっきり言って処分値です。」と言ってました。私がレジに並んでる間にも、飛ぶように売れてました。
書込番号:10013637
0点

ご購入おめでとうございます。
新橋は職場から一駅と近いですが、
去年の12月BW730を購入したときは池袋のLABIの方が
新橋より1万円近く安かったような記憶があります。
ヤマダ電機さんはポイントを引くとBICカメラやヨドバシより安いのですが、
保険(10年保証)はポイントで加入するのと現金で支払うのと補償水準が
随分違う点と、ポイントを消化する際にポイントが付かない点を総合して
計算しなければなりません。
殆どの商品は最低で10%〜20%のポイント還元があるので、
表示価格は他の量販店より高いような気がします。
書込番号:10014318
0点

>ポイントを消化する際にポイントが付かない点を総合して計算しなければなりません。
何処店舗のポイントシステムも同じです
>殆どの商品は最低で10%〜20%のポイント還元があるので、
>表示価格は他の量販店より高いような気がします。
後は知りませんが、ヤマダのポイントは全て一律ではないです。地方のヤマダでは3%が普通。LABIでも生活雑貨は標準3%です。
さらに現金特価品は、ヨド・ビックに比べ多いです。
もう少し、リサーチをしっかりされた方が良いです。
なお、ポイントを便利&有効に使うと言う点でコメントしてますので、自分はヤマダとは何ら関係有りませんので。
書込番号:10014685
0点

めばるの友達さんへ
>ご購入おめでとうございます。
ありがとうございます。
>去年の12月BW730を購入したときは池袋のLABIの方が
>新橋より1万円近く安かったような記憶があります。
LABI池袋も見に行きましたが、もう1台も置いてませんでした。
おっしゃるように、売り切れ直前なら池袋の方が安かったかも
しれません。
ちなみに、次に安かったのがヨドバシ(秋葉・横浜)で、\107,400
のポイント20%でした。
>ヤマダ電機さんはポイントを引くとBICカメラやヨドバシより安いのですが、
>保険(10年保証)はポイントで加入するのと現金で支払うのと補償水準が
>随分違う点と、ポイントを消化する際にポイントが付かない点を総合して
>計算しなければなりません。
ポイントの使い方については詳しくは分からないところもありますが、保険
(5年でしたが)は確かにポイント消化よりも現金支払の方が補償が良かった
ので、店員さんの助言のまま、現金で保険に入りました。
必要無かったかもしれませんけどね・・・
書込番号:10015210
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/09/13 1:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/11 13:34:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/22 16:16:15 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/20 22:17:05 |
![]() ![]() |
15 | 2012/09/05 13:05:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/03 7:51:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/29 18:05:43 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/18 11:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/09 17:54:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





