『反応速度。。。』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『反応速度。。。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

反応速度。。。

2009/02/03 23:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:17件

皆さん!こんばんは!
パナのブルーレイ機は、ノーマル機から比べると反応速度が遅い(もっさり)と言う書き込みを見ましたが、実際は如何ですか?

DMR-BW800(先代)
DMR-BW830(旧型)
DMR-BW850(新型)

お持ちの方に質問です、リモコン(本体)の反応は如何ですか?
3機種の違いをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
あくまで、「反応速度」を教えてください。

・チャンネルの切り替え速度(チューナーの性能含む)
・再生を押してから実際に映像がでるまで(HDDの場合)
・リモコン全般の反応速度

*XW120より「もっさり」と言う書き込みをDMR-BW800で見ましたので・・・

書込番号:9037438

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2244件Goodアンサー獲得:283件

2009/02/04 00:00(1年以上前)

>XW120より「もっさり」と言う書き込みをDMR-BW800で見ましたので・・・

BW800がXW120より「もっさり」?
どの書込みでしょうか?
URL教えてください。

書込番号:9037462

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/02/04 11:58(1年以上前)

matsubarajunさんこんにちは
 私はDMR-BW800(婆さん)にDMR-BW830(母さん)を買い足したのですが、チャンネル移動や番組表は問題ないのですが、
リモコンの一部操作、特にBW830の録画一覧(BW800では再生ナビ)の開くのが体感的に2倍近くになったのが不満です。
 どなたか、BW850(次女)とBW830(母さん)を使った方、両者の感度の違いを報告してください。
 若くなると感度が悪くなることはないでしょうが。

書込番号:9039153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2009/02/04 12:02(1年以上前)

>・チャンネルの切り替え速度(チューナーの性能含む)

地上デジタル放送のチャンネル切り替えに約2秒、BSデジタル放送のチャンネル切り
替えが約1秒ですから、チューナーの性能ではなく電波障害対策を強化した放送方式の
仕様だと思います。

光ファイバー伝送など、電波障害対策をする必要がない伝送やそれに合わせた放送方式
に変えないとチャンネル切り替え速度は上げようがありません。

書込番号:9039165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/02/04 12:22(1年以上前)

撮る造さん

>特にBW830の録画一覧(BW800では再生ナビ)の
>開くのが体感的に2倍近くになったのが不満です。

有益な情報ありがとうございます。

パナは他メーカーから比べると全体的に「もっさり感」があると聞きますがHDDは松下信者の為、他を知りません。
ですから、購入に当たり、この3機種で迷っています。

自分自身がパナ機購入にあたり優先順位を考えると「体感的に早い機種」を求めています。
と言う事ヘ、BW800かBW850が候補になりますね。

*3機種とも機能の違いは、説明書やカタログで確認済みです。

書込番号:9039244

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2009/02/04 12:28(1年以上前)

AVC録画したBDの他社互換の違いも納得済みですか?

書込番号:9039271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/02/04 12:29(1年以上前)

じんぎすまんさん

>地上デジタル放送のチャンネル切り替えに約2秒、BSデジタル放送。。。
パナ3機種ともチューナーのチャンネル切り替え速度は同じと言う事ですね!
有益な情報ありがとうございます。

<予断ですが>
地デジTVは現在3台使用しています!
・シャープ(早い)
・パナソニック(普通)
・ビクター(遅い)
メーカーによりチャンネル切り替え速度が違うのは理解しています。
もしや、BW850とBW800を比較すると、体感的にBW850の方が早いのか疑問でした。

パナのお客様センターへの電話しましたが、まともな回答は得られませんでした。

書込番号:9039273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/02/04 12:39(1年以上前)

ユニマトリックス01の第三付属物さん

>AVC録画したBDの他社互換の違いも納得済みですか?
ご指摘ありがとうございます。
納得済みです、私の生活環境はHDDはパナのみでOKです。
基本的に録画したTV映像を貸す習慣はありませんので。。。
(他社互換性は不要です)


<貸す習慣はないのですが。。。>
田舎なので、周りの人間は私が購入した後に私に聞き購入される方が大半です。
(都会ではない話かも知れませんが。。。)
実は、ノーマルHDD所有者の「友人や親戚」もほぼすべてパナです(笑)
初ブルーレイの為、最後の決め手の「もっさり感」を調べています。

書込番号:9039327

ナイスクチコミ!0


撮る造さん
クチコミ投稿数:6980件Goodアンサー獲得:1385件

2009/02/04 12:46(1年以上前)

matsubarajunさんへ
 録画したBD-Rを挿入してみました、結果は逆でやっぱり若い方が反応がよく、BW830は少し早く(録画した番組を見る)という画面に切り替わりました。BW800では(再生ナビ)が出るまで若干遅く、BW830がほぼ無音なのに、BW800はキュキュというやや大きな音がします。ドライブは良くなっていたようです。やはり若い方がよいのか、早くBW850とBW830の比較が見たいですね。
 使用時の用語まで変えられていたので一寸びっくりです。
 先ほどはキーボードが(筆が)すべり、一寸誤解を受けそうな表現となりましたのをお詫びいたします

書込番号:9039357

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2009/02/04 12:57(1年以上前)

撮る造さん

>BW800はキュキュというやや大きな音がします。
ノーマルHDDも、その音がします。初めは故障かと思いパナに聞いたところ仕様との事でした。BW830は無音なのですね〜すごい!

>録画したBD-Rを挿入してみました、結果は逆でやっぱり若い方が反応がよく、
それでは、BW830かBW850のどちらか購入で検討します、訂正コメントありがとうございます。

書込番号:9039402

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング