DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
特に複雑な使い方はする気はなく、映画とかはハイビジョンでBDに移して残せたらいいなと思ってるぐらいです。
一応使用機材かきます。
テレビは地デジバイデザイン、このテレビはたぶんHDMIだけが映らず故障してるっぽいのでD端子でつなげようかと思ってるんですが大丈夫でしょうか?
スカパーチューナーは古いです。
数年前のパイオニアHDDレコーダー
パソコン
特にそれぐらいですが。
パナは携帯から遠隔予約できるんですよね?
スカパーつなぐならパナソニックの方がいいんですよね?ソニーではハイビジョン録画できない?
こんな感じですがずばりどちらがいいと思いますか?価格はパナがちょっと高いですよね。
よろしくお願いします。
書込番号:9243882
0点

どっちでも良いと思います。
スカパー!は、スカパー!e2に乗り換えた方が使い勝手は、向上します。
その他の使い勝手に大きな差が有りますので、その点を確認した方が良いと思います。
あと、録画にDVDを多用する場合は、パナ機を勧めます
書込番号:9243934
0点

>このテレビはたぶんHDMIだけが映らず故障してるっぽいのでD端子でつなげようかと思ってるんですが大丈夫でしょうか?
設定にHDMIスキップっていうのがなければ
故障してるっぽいですが…
D端子の場合はD3以上ならだいじょうぶです
>パナは携帯から遠隔予約できるんですよね?
一応携帯からなら
ソニーでもできますが
パナは携帯だけじゃなくて
PCからでもできます
問題はスカパー!のことですが…
専用チューナーを使う
無印スカパー!なら
チューナーによっては録画そのものができないような…
この辺の詳細は
スカパー!に詳しいBSCSCANさんのレスを待ってください
ただひとついえるのは
スカパー!e2にすればレコのチューナーが使えるから
BW850にせよL95にせよDVD化もBD化もできます
スカパー!はとりあえず横に置いといて
他に重視してる機能ってないんですか?
たとえばHDDに録画した番組をBDだけじゃなくて
DVDにもダビングしたいとなれば
DVDにも高速ダビングできるBW850が有利だし
VHSビデオデッキの映像を
DVD化じゃなくてBD化したいとなれば
ソニー(L95)が有利です
書込番号:9243978
0点

スカパーはチューナーの型番も出した方が良いです
それに従来のスカパーは元がハイビジョンではないんだから
ソニーだけハイビジョンじゃ無いなんて事はありません
ソニーもパナもハイビジョンではありません
専用チューナーの従来のスカパー!の場合
ソニーに出来ないのはDVDへの高速ダビングで
パナに出来ないのはBDへの高速ダビングです
チューナー次第ではパナもソニーもBD化自体出来ません
書込番号:9244086
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/09/13 1:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/11 13:34:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/22 16:16:15 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/20 22:17:05 |
![]() ![]() |
15 | 2012/09/05 13:05:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/03 7:51:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/29 18:05:43 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/18 11:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/09 17:54:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





