『東芝からパナ機へのi.LINKダビングは?』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『東芝からパナ機へのi.LINKダビングは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

東芝からパナ機へのi.LINKダビングは?

2009/04/30 13:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

東芝のDVDレコーダー(XD92D)が不調に陥り、ドライブは壊れ、HDDは再生しか出来なくなり仕方が無いので、BW850を購入しました。

DVDレコーダーを修理に出す前に、HDDに保存してあるTS録画タイトルをBW850にi.LINKダビングを行いたいのですがうまくいきません。

2台をi.LINKケーブルで接続し、電源を入れると「対象のi.LINK(TS)機器とは別の機器が接続されました「DVおまかせ取込」を行うにはスタートから選択してください」が表示されます。

「DVおまかせ取込」画面では、「DV接続を認識できません」となります。
i.LINK機器モード設定を「TSモード1」にして、i.LINK(TS)ダビングでは「ダビングできるi.LINK(TS)機器が接続されていません」となります。

東芝からパナ機へのi.LINKダビングは出来ないのでしょうか?

どなたか、よろしくお願いいたします。

書込番号:9470536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2009/04/30 13:41(1年以上前)

XD92Dからだと
パナ機へ直接ムーブはできません
できるのはシャープのレコです

ちなみにパナ機へ直接ムーブできる
東芝のレコはX7世代以降です

だからXD92D→X7世代以降のレコまたはシャープのレコ→BW850だったら可能でした

書込番号:9470567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/04/30 14:08(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。

と言うことは、ドライブだけ先に修理してDVDに落とすか、ビデオケーブルで繋いで、BW850に保存してDVDかBDに落とすかと言うことですね。
せっかくHV録画しておいたのに・・・。

他のスレッドにもありますが、東芝からパナ機に乗り換えると、操作性の違いに戸惑います。

早く東芝が、BDレコーダーを出してくれないかな〜と思います。

書込番号:9470663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2009/04/30 14:48(1年以上前)

東芝の現行機でi.LINK移動可能なものを買い足して、中継機として使えば
BDにすることは可能ですけどね。
移動後はサブ機として使えるし。
勿論、財布の中身に余裕があればの話ですが…

書込番号:9470790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2009/04/30 20:26(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>東芝の現行機でi.LINK移動可能なものを買い足して、中継機として使えば

これも考えなくはないのですが、如何せん私の財布も軽いので、BW850を買うのがやっとです。

今さらDVDレコーダーを買うより、次に買うのもBDレコーダーにしたいです。

書込番号:9472016

ナイスクチコミ!0


mibo2さん
クチコミ投稿数:826件Goodアンサー獲得:41件

2009/05/01 13:32(1年以上前)

こんにちは92Dに録画しているものが地デジの番組の場合 たとえアナログ接続でも850へは録画できません。コピーガードが働きます

書込番号:9475307

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング