DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
小生 CANON iVIS HV10を所有しておりますが、こちらのBW850への直接ダビングは可能なのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。
因みに、BW750へはどうなのでしょうか?
書込番号:9586526
0点

BW750でもBW850でも可能ですがパナはHDVに正式対応していません
AVC録画でBD作れば問題ないみたいですが
DRのままでBDを作ればなぜかコピー制限が付くそうです
HDVだけの事を考えれば正式対応のソニー(L/A/Xシリーズ)が無難です
書込番号:9586554
0点

早速のご返答ありがとうございました。
小生 パナ製品で統一(TV,DMR-XP11)しておりますので、出来ればこちらの製品を購入したいと思っておりました。(近々HDC-TM300を購入予定)
直接でなくても、何か良い方法があれば良いのですが・・・。
書込番号:9589695
0点

BD化出来ないわけではありません
DRのままBD化した場合は
デジタル放送を録画したBDと同じになるだけの事です
HDDに戻せないだけで再生には何の問題もありません
AVC録画でBD化すれば実時間ダビングでBDに戻せます
HV10の映像はDRで数枚とAVCで1枚作ってテープも残しておけば
実用上取り返しがつかないって事態にはならないはずです
でもパナ製品での統一は気持ちの問題だけです
何かにこだわれば何かを犠牲にするしかありません
TM300の映像は無劣化でBD化出来てHDDに戻せますが
戻す時はどうせ実時間ダビングで少し画質を落さないと戻せません
ソニーならHV10のDRもTM300のAVC録画も無劣化でHDDに戻せます
ただしTM300の映像だけの事ですが
パナBW850とかは画面に自由に日付情報を出せますが
ソニーでBD作ればその情報は消えてパナで再生しても出せません
HV10はパナでもソニーでも出せません
書込番号:9590300
1点

再びのご返答ありがとうございます。
それぞれ一長一短があるようですが、おかげさまで後悔なく製品選びが出来そうです。
ご助言を踏まえて、もう一度熟慮してみます。
誠にありがとうございました。
書込番号:9590467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/09/13 1:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/11 13:34:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/22 16:16:15 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/20 22:17:05 |
![]() ![]() |
15 | 2012/09/05 13:05:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/03 7:51:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/29 18:05:43 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/18 11:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/09 17:54:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





