DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
昨日BW850を購入しました。
早速初期設定を済ませ、取説を見ながら少し設定を変更し子供用のDVDを再生したのですが
どうやら4:3のDVDのようで画面の両端がグレーです。
初期設定直後は全画面で再生されていた気がするのですが。。。
16:9の時でも4:3の時でも全画面表示するにはどうすればよいのでしょうか?
自動で変更するような設定はありますか?
テレビは三菱の液晶テレビで、HDMIにて接続しています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9749523
0点
初期設定のTV/機器/ビアエラリンクからTVアスペクトを
16:9フルに設定すれば全画面になりますし、設定してなくとも再生中に
メニューを押し画面モード切替からサイドカットして全画面にすることも可能です。
書込番号:9749643
![]()
1点
ウキウキウォッチングさん、こんにちは。
あくまで自動で変更との事であればDIGA側で設定する必要があると思いますが
4:3の映像を16:9に横伸ばしする為、不自然になると思います。
都度手動での変更になりますがテレビ側リモコンで画面サイズ→ダイナミックの方が
見易いかと思います。
書込番号:9750705
![]()
1点
のら猫ギンさん
たまもっこりさん
ご回答ありがとうございました。
無事、横伸ばしできました。
不自然さを感じたらTV側も変えてみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9754296
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/09/13 1:52:43 | |
| 3 | 2013/06/11 13:34:41 | |
| 6 | 2013/03/22 16:16:15 | |
| 12 | 2013/01/20 22:17:05 | |
| 15 | 2012/09/05 13:05:32 | |
| 4 | 2012/03/03 7:51:29 | |
| 3 | 2012/11/29 18:05:43 | |
| 6 | 2012/02/18 11:57:02 | |
| 4 | 2012/01/09 17:54:50 | |
| 4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







