DIGA DMR-BW850
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850
一般的に地デジ受信には、UHFアンテナ・フレッツTV・光TV・CATVどれかが必要と思っており、フレッツTVの工事依頼しました。工事までの間にアナログ放送とBS放送のみでBW850使用するつもりで設定したところ、地デジ受信に成功しました。
皆さんも地デジ受信の工事前に確認してみたら如何ですか?(地域は東京都大田区)
書込番号:9852135
1点

実家でアンテナ工事前にレグザが届いたので接続してみたら映りましたね。
レベルは40〜45くらいでしたが。
工事は発注していたのでUHFアンテナ建ててもらいましたがレベルは60〜65に上がりました。
地域は千葉県市川市です。VHFアンテナの方角によっては映るようです
書込番号:9852952
0点

受信レベル(チャンネルにより)50〜60です。受信レベル安定し、ブロックノイズの発生もありませんのでフレッツTVの工事取り消ししました。
書込番号:9852987
0点

確認ですが,VHFのみで受信してるのでしょうか?(それは不可能だと思いますが)
書込番号:9855479
0点

すみません,角度や場所によって映る可能性があるらしいですね。
前のレスは無視してください。
(それにしてもそれなら地デジの受信条件がウソということになってしまいますね。)
書込番号:9855510
0点

参考までに・・・(VHFアンテナ)アナログ放送のみ受信していた一昨日までもUHF放送のテレビ神奈川TVKは、映っていましたので、もしかして映るかもとは少し期待していました。
Voorheesさんの指摘するように、受信条件に「UHFアンテナを設置」ではなく「UHF放送が受信できるアンテナ」とするのが正確な表現ですかね。
書込番号:9857199
0点

VHFアンテナのみで地デジが受信できるのは初めて知りました。
私も大田区に近いところに住んでいて、VHF/UHF共用アンテナを使ってますが、
TVKはほんとど映らないか映ってもかなり汚かったです。
ですのでVHFアンテナのみでTVKが映っているのは考えにくいのですが、
186さんのアンテナは、VHF/UHF共用アンテナということはないですか?
TOKYO MX、放送大学はきれいに映ってますか?
私のところでは地デジにしたとき、UHFアンテナがあっても放送大学が映らなかったので、角度調整が必要でした。
書込番号:9857628
0点

Curtis210さん、スレありがとうございます。
9年前に建売業者の付けたアンテナです。(V/U共用アンテナを指定した記憶はありません)
屋根の上にあるので型番・名称の確認もできませんので、目視での判断です。詳しい方が
VHFアンテナでは映らないというならば、V/U共用アンテナなのかもしれません。
TOKYO MX、放送大学はアナログでは全く映りません。デジタルになってTOKYO MX映るようになったので、家族は喜んでます。(放送大学も映るようになりましたが、関心はないみたいです)
書込番号:9857883
0点

以前にも、VHFアンテナで「地デジ受信」の書き込みが有りましたよ。
書込番号:9857913
1点

VHFアンテナでTVKを見るというのは試したこともないのでわからないのですが、
東京タワーとTVKは方向が全く違うので、VHFアンテナをTVKに向けて設置することはまずないはずですが、
それでもTVKが映っているということに驚きました。
もしVHFアンテナのみだとするとTOKYO MXと放送大学が普通に映っているのにも驚きです。
私のところではUHFアンテナでも地デジ専用ではないので、ときどきTOKYO MXでノイズが出ることがあります。
もし、V/U共有アンテナであれば、Uアンテナを東京タワーに向ければきれいに映ると思いますが、
すでにTOKYO MXもきれいに映っているんですよね?
ちなみに、今でもアナログのTVKは映ってますか?
私のところではUHFアンテナを東京タワーに向けたので全く映らなくなりました。
書込番号:9858175
0点

>ちなみに、今でもアナログのTVKは映ってますか?
アナログTVKは今でも映ります。(屋根に登る勇気ないのでアンテナには手をつけていません)TOKYO MXもきれいに映ります。
押上新タワー移行の2012年まで映ればラッキーと思っていますが、方向はだいたい同じなので2012年以降も使用できるのではと予想しています。
書込番号:9858624
0点

拝見しましした
状況が分からないので何とも言えないけど
状況から推測するうUHFアンテナなのかな→型のアンテナや今まで13チャンネル以上が見れて
居るという事ならUHFアンテナもあったのか・・
他の受信方法や運がよく受信しのかなと推測します
http://kakaku.com/kaden/lcd-tv/guide_2041/
書込番号:9858776
0点

たった今、友人宅のアンテナ工事を終えて帰ってきました。
プロじゃないのに設置件数2年で35件目ですよ。ええ(−−;
流石に今日の暑さは心身ともにきつかったですね。
液晶TVを買ったんだがアンテナ工事代が納得出来なかったんで
お願いね!と無理やりお車で迎えに来られて拉致されました。(爆)
TVはアクオスでした。
アンテナ工事代を安く上げるために拉致されてしまったわけですが
VHFアンテナなのにMX以外はアンテナレベルが80以上もあり驚きました。
ちなみにMXは0で全く映っていませんでした。(^^;
工事の必要性をあまり感じなかったのですが、どうしてもMXが見たいという事なので
仕方なく無指向性のDUCAを試しに屋外設置してみました。
結果、問題なくMXが映ったので依頼主は大喜びでした。
ちなみにアンテナレベルはMXは50でその他の局は平均で88までアップしました。
場所は江戸川区の一之江という所です。
1戸建て2階の屋根上に設置での結果です。
強電界地域って素晴らしいですね〜w
何かの参考になれば幸いです。
書込番号:9858778
0点

>押上新タワー移行の2012年まで映ればラッキーと思っていますが、方向はだいたい同じなので2012年以降も使用できるのではと予想しています。
アンテナ工事業者には、地デジ対応でないUHFアンテナでは2012年以降は映らなくなる恐れがありますと脅されました(笑)
アンテナの角度調整も自分でやりました(笑)
それにしてもVHFアンテナのみで全チャンネルが映っているのはラッキーですね。
> TOKYO MX、放送大学はアナログでは全く映りません
これらのチャンネルが映らなくて、より条件の厳しいTVKが映っているのも不思議です。
私のところも、TOKYO MX、放送大学はアナログでは全く映らなく、TVKはなんとか映ってたのが、UHFアンテナを東京タワーに向けたら逆になりました。
それらの状況と、受信レベルが50〜60というのも、実はUHFアンテナが付いていてかつTVKに向いていると考えると説明が付くのですが・・・
ちなにみUHFアンテナが付いていて東京タワーに向けると70〜80くらいになります。
TVKに向いていたときは、主要局が50〜60で、MX、放送大学は40以下で映りませんでした。
書込番号:9858842
0点

皆様レスありがとうございます。
>受信レベルが50〜60というのも、実はUHFアンテナが付いていてかつTVKに向いていると考えると説明が付くのですが?
回答--- UHFアンテナは間違いなく付いていません。一本の支柱にVHF八木式アンテナのみで、東京タワーに向いています。一般のVHF形状のアンテナでV/U共用アンテナがあれば共用かもしれません。
皆様にレス頂き、そんなに珍しい事なのかと驚いています。責任感じましたので「総務省地上デジタルテレビジョン放送受信相談センター」に聞いてみました。
回答@「VHFアンテナでの地デジ受信報告は多数有ります。UHFアンテナに比べて受信感度がかなり悪いということで受信できないということではありません」
回答ATVKの受信について「アンテナが180°反対向いている場合も受信感度は比較的良いので、大田区で強電界地域だと東京タワーより鶴見三ツ池公園送信所のほうが近いので、映る場合がある」以上教えてもらいましたので、報告します。
書込番号:9862749
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/09/13 1:52:43 |
![]() ![]() |
3 | 2013/06/11 13:34:41 |
![]() ![]() |
6 | 2013/03/22 16:16:15 |
![]() ![]() |
12 | 2013/01/20 22:17:05 |
![]() ![]() |
15 | 2012/09/05 13:05:32 |
![]() ![]() |
4 | 2012/03/03 7:51:29 |
![]() ![]() |
3 | 2012/11/29 18:05:43 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/18 11:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/09 17:54:50 |
![]() ![]() |
4 | 2011/12/24 16:02:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





