『よし!永久保存。あれー?』のクチコミ掲示板

2009年 2月 1日 発売

DIGA DMR-BW850

アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(500GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB DIGA DMR-BW850のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

DIGA DMR-BW850パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月 1日

  • DIGA DMR-BW850の価格比較
  • DIGA DMR-BW850のスペック・仕様
  • DIGA DMR-BW850のレビュー
  • DIGA DMR-BW850のクチコミ
  • DIGA DMR-BW850の画像・動画
  • DIGA DMR-BW850のピックアップリスト
  • DIGA DMR-BW850のオークション

『よし!永久保存。あれー?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-BW850」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-BW850を新規書き込みDIGA DMR-BW850をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 よし!永久保存。あれー?

2009/07/22 11:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW850

クチコミ投稿数:22件

皆さんのいろいろなご意見、ご回答、大変有意義でいつも参考にさせていただいております。
さて、先月NHK-BShi番組の
「ワールドプライムライブ」(すみません、題名は定かではありません)
でサラ・ブライトマンのウイーンでのコンサート模様が放映され、
「よし!録画だ、それもDRで最高画質だ!」と意気込み予約しました。
録画はバッチリ録れていて、見ていてほんとに
「ハイビジョンってきれいだな〜、録画しておいて良かったな〜!」
と思いました。
「よし!これは永久保存だ。」と思い
早速ブルーレイディスクにダビングしました。
ブルーレイディスクにちゃんとダビングできてるか冒頭3分くらい確認し
ばっちりだったのでハードディスクからその番組を削除しました。
昨日そのブルーレイディスクをゆっくり鑑賞する時間ができ再生してみると
3分過ぎた辺りから画面がカクカク、音声もカクカク
挙句の果てには止まってしまい、画面が録画一覧に戻ってしまいました。
これはどういった事なのでしょうか?
皆さんの中にこんな経験の方いらっしゃますか?
本体の不良なのか?
ブルーレイディスクの不良なのか?
はたまた別の要因が考えられるのか?
皆さんのお知恵をお借りしたいです。

メディア ソニー20BNE1VBPS2 (BD-RE 2倍速)
録画レート DR
です。

書込番号:9890404

ナイスクチコミ!0


返信する
ozwingさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:42件

2009/07/22 11:55(1年以上前)

 HDDに録画した物が正常に再生できていたのなら、メディアに書く時にデータが壊れたか、正常に書けているデータを何故か正常に読み込めないか、のどちらかかと思いますが、どっちが原因かは切り分けテストしないと難しいのでは。

 可能なら、そのBD-REを量販店等に持っていって、お店の人に頼んで他のBWで再生確認させて貰えば、メディア上のデータが壊れているのか、お使いのBW850がメディア上のデータを正常に読み込めないのか、判るかと。

書込番号:9890496

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/07/22 12:16(1年以上前)

BD-REへの書き込み失敗なのかもしれませんね。違うかもしれませんが。

他に録画したBD-REや市販BD-ROMなどの再生はどうですか?
あるいは一度リセット(電源ボタン長押し)してみるとか。

書込番号:9890571

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/22 12:41(1年以上前)

こんにちは!

はじめまして、オイラはBW830でDR録画して、パナのBD-REとソニーのBD-Rにそれぞれ2回ダビングしましたが問題なかったです。

他にダビングしたものが問題無ければ、はらっぱ1さんのおっしゃるとおり書き込み失敗の可能性が高そうですね。

ちなみにライブ・イン・ウィーンは半年位前にも放送しました。また再放送あるかもしれませんね!?

では♪

書込番号:9890645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/07/22 14:52(1年以上前)

あらら、ご愁傷様です。

♯のボローレイレコーダー、BD-HD100で、そんな現象に見舞われた事が
ありました(-_-)

信頼性の高いパナでも、そんな事があるんですね・・・。

いずれにしても、サービスマンを呼んで検証させるのが
一番です。

書込番号:9891062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/07/22 18:37(1年以上前)

みなさん、ご返信ありがとうございます。
早速、他のデッキで試してみました。
使用機種はソニーのBDZ-90です。(友達が持っていたもので・・)
やはり、同じような症状になりました。
また、他のBD−REにダビングした物も見てみたのですが
今のところ発見できませんでした。(1、2枚を見ただけなんですが・・)
ただ、以前DVD-RW(ビクターVD-W120)にVRモードでダビングした物が
2、3枚同じような症状が見つかりました。

と言う事はやはりみなさんのおっしゃっている
BD-REへの書き込みが失敗と言う事でしょうね。
たまたまであればいいのですが・・・。
もし、稀でもこのような事が起こるようであれば
ダビング後、完璧にできているかどうか確認したほうがいいと言う事でしょうか?
(これはなかなか難しい)

のっぽ1972さんへ
のっぽ1972さんも録っておられましたかー?
サラブライトマン、それも2枚も、いや4枚ですか。
いいですね。
またの再再放送を期待します。

当たり前田のおせんべいさん
とりあえず今度の土曜日、パナソニックのサービスマンに見てもらうように
手配しました。

書込番号:9891856

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2009/07/22 19:39(1年以上前)

書かれている情報だけではいろんな要因が考えられるので、断定はできませんが、衛星放送の場合、たとえ雨が降ってなくても、パラボラアンテナの受信方向の空が厚い雨雲に覆われるだけで、受信レベルが低下しブロックノイズが発生したり、最悪の場合受信不能→録画停止する事もあります。


書込番号:9892103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/07/22 20:07(1年以上前)

丈直し豊さん

>最悪の場合受信不能→録画停止する事もあります。

そうなんですかー。そう言う事もあるんですね。
ただ、時間通り録れてるのは録れているんです。
HDD内のオリジナルを消してしまったので確認できないのが残念です(涙)。
ありがとうございます。

書込番号:9892245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/22 21:52(1年以上前)

こんばんは!

はい、前回も今回も録画しましたよ!
沢山焼いても手元には一枚しか残ってませんが(^_^;)

ちなみにオイラはダビング前後に早送りで問題ないかチェックしてます。

ただ今まで録画失敗は確か一回あったけど、ダビング失敗は100枚以上焼いたけど一度もないですね...
メディアはビクター、パナ、ソニーの順です。

原因がわかって安心して使えるようになると良いですね!

では♪

書込番号:9892879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1165件Goodアンサー獲得:45件

2009/07/22 22:42(1年以上前)

のっぽ1972さんがおっしゃる様に、一般的にはダビングの失敗確率より、録画自体の失敗確率の方が断然高いです。


書込番号:9893270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/07/23 08:30(1年以上前)

のっぽ1972さん
丈直し豊さん

ありがとうございます。
また土曜日のサービスマンの来た結果を
ご報告さていただきますね。

書込番号:9894868

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/07/23 09:05(1年以上前)

おせんべいさん,
それを霊の殻愛用家の最強ちゃんに,ぜひとも譲ってあげてホスィかったちょ.
我輩もマネソHS1の頃,とんでもなく羊飼いで苦労させられましたがな,(怒)

書込番号:9894949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/07/26 10:06(1年以上前)

おはようございます。
昨日、サービスマンが来ました。
結果、予想もしていない回答でした。
なんと、ダビングする前のメディアディスクが汚れいたからだと。
確かに良く見ると指紋が所々に着いていましたが、
これがダビングの失敗の原因だとは少し腑に落ちませんでした。

皆さんはどうですか?

書込番号:9909031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:447件

2009/07/26 10:43(1年以上前)

great-rokkyさん、

>皆さんはどうですか?

私の場合は、書き込みメディアの記録面に触ることはないです。
注意深く扱うので。
誤って触れたと思ったときは、すぐに柔らかい布でそっと拭きます。

CD、DVD、BDメディア、すべて同様です。

書込番号:9909148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2009/07/26 12:39(1年以上前)

>確かに良く見ると指紋が所々に着いていましたが、

BDメディアならトレシー(メガネ拭き)等で拭けば
指紋汚れは簡単に拭えますよ。

>皆さんはどうですか?

CD、DVD、BD全て記録前にスプレーでホコリを飛ばして
使います。
指紋が付いてる場合、CDとDVDは使いません。
(綺麗に拭えないので)

ま、そんな状態のメディアならおかしくなるのも道理、
ですね。

書込番号:9909546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2009/07/28 09:40(1年以上前)

はらっぱ1さん
デジタル貧者さん

私もメディアディスクは注意深く扱っていきます。
レスありがとうございます。

書込番号:9918702

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > DIGA DMR-BW850」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-BW850
パナソニック

DIGA DMR-BW850

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月 1日

DIGA DMR-BW850をお気に入り製品に追加する <788

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング