DIGA DMR-BW750
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
1時間番組を録画して、その後消去すると、HDDの残量が、なぜか12時間以上増えるように見えるようになりました。
やはり寿命なのでしょうか
クラシック関係を録画してBDに焼きたいので、修理か買い替えか悩ましいところです。
書込番号:25981701
0点

メーカの修理の受け付けは製造販売を終了してから8年ぐらいまでです
このレコーダはメーカでは修理はできません
このレコーダの内蔵固定ディスク(、および外付固定ディスクがあれば外付固定ディスク)に記録する録画を残したいのであれば
別途レコーダを速やかに用意して、ブルーレイ経由で用意したレコーダに移動
そのレコーダが壊れたら移動はできないので優先順位をつけて順番に、速やかに
新しいレコーダを大手家電量販店で購入された方が良いと思います。長く使うのであれば
レコーダは壊れるまで使えたら良いのであれば、壊れるまで使って壊れたら買い替え
ということが考えられます
書込番号:25981718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>夏目ソージキさん
長時間録画モードにしたりすると、録画可能時間が大幅に変わることがあります。
それ以外に残量が増える不具合は聞いたことが無いような。
消えて困るような大事な番組なら、SeeQVault対応レコーダーを買い、SeeQVaultHDDに保存することをお勧めします。
書込番号:25981741
0点

>夏目ソージキさん
>1時間番組を録画して、その後消去すると、HDDの残量が、なぜか12時間以上増えるように見えるようになりました。
消した番組の録画モードが現在設定されているモードと違うから差異が表示されるだけ
今まで気が付かずに使ってた事にビックリwww
>クラシック関係を録画してBDに焼きたいので、修理か買い替えか悩ましいところです。
販売終了から8年を過ぎた商品の部品は保証されませんから無理です
これから録画する物が大事なら早急に新しい機種を購入された方が良いですよ
現在の機種からの移動はBDでしか出来ませんから
書込番号:25981785
1点

>夏目ソージキさん
>1時間番組を録画して、その後消去すると、HDDの残量が、なぜか12時間以上増えるように見えるようになりました。
やはり寿命なのでしょうか
削除する番組のモード(DR、HX、HLなど)と残量表示に出てきているモードが違う場合には1時間番組の削除で10時間増える、5時間削除しても1時間しか増えないということはおきるでしょうが、どちらも同じで削除する番組と残量時間が大きくズレるというのは何か異常があるということになるでしょうね
BW750はかなり古い機種ですし壊れていないとしてもどこかの段階で買い替えておく方がいいかもしれないですね
書込番号:25981947
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/12/02 12:11:50 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/05 21:59:34 |
![]() ![]() |
17 | 2024/11/16 9:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/08 21:32:40 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/09 17:29:29 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/01 16:48:02 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/07 9:23:04 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/04 20:19:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/26 19:21:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/03 12:54:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





