DIGA DMR-BW750
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービス/YouTubeに対応するBDレコーダー(320GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW750
BDを購入前提で質問です。
1、当家のTVは2004年のSONY WEGA液晶なのですが、HDMIは付いていません。こんなテレビでもBDの威力は発揮されるのでしょうか?少しでもましな画像になる方法はあるのでしょうか?
2、JCOM経由で視聴していますが、JCOMの説明によると、JCOM経由ではBDに直接録画は出来ないとの事。JCOMのHDRに一旦録画したものをBW750にムーブして、コピーするというやっかいなことに。CSをみるためだけにJCOMと契約して、WOWWOWは直接契約したほうがTVから直接録画できてその方がよいのでしょうか??
なにか良い方法あれば御教えいただきたく御願いします。
書込番号:9891702
0点

1番
D端子があるならD端子を使いましょう
もしD3以上に対応していればハイビジョンで見れます
2番
そのHDRのメーカーと型番が問題です
HUMAXのJC-5000って型番なら
相手がシャープのレコじゃないとディスク化はできません
メーカーがパナで
i-link端子があるものなら
確かにBW750がお暇なときにムーブって形は取れますが
i-linkダビング中にBW750の予約録画が始まると
ムーブが中断されるので厄介です
となると
BSアンテナを立ててBW750で直接受信したほうが
使い勝手はいいはずです
CSを見るためだけにHDRを契約するのは
どうかなあとは思います
書込番号:9891827
0点

>CSをみるためだけにJCOMと契約して
見たいチャンネルがe2にあればアンテナを立てればSTB自体は必要ないと思います。
書込番号:9892028
0点

皆さん参考意見有難う御座います。
JCOMやめてスカパーE2に変えようと思います。
そうすればSTB経由しなくてTVから直接録画できますね?
あとE2のチャンネルにはWOWWOWがないようですが(スカパーにはある)これはどうしてもWOWWOWを見たければ別途契約が必要なのでしょうか?
素人質問ですいません。
書込番号:9894924
0点

>JCOMやめてスカパーE2に変えようと思います。
そうすればSTB経由しなくてTVから直接録画できますね?
質問はBS/CSアンテナを自前で立てるって事前提なんですよね?
TVから直接録画って表現は変です
BS/CSアンテナがあればSTBやTVは関係なくBW750だけで録画出来ます
>あとE2のチャンネルにはWOWWOWがないようですが(スカパーにはある)これはどうしてもWOWWOWを見たければ別途契約が必要なのでしょうか?
そうです
WOWOWは元々BSで放送してるから
BS/CSアンテナがあれば直接受信できます
WOWOWはHD放送を直接受信し録画すれば
デジタル放送の中でもかなり高画質な部類の放送ですが
スカパー経由だとそれを最低画質並みに落して受信し録画する事になります
\315のアップでTVがD3以上対応なら画質は圧倒的に向上します
書込番号:9895005
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW750」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2024/12/02 12:11:50 |
![]() ![]() |
17 | 2024/12/05 21:59:34 |
![]() ![]() |
17 | 2024/11/16 9:59:52 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/08 21:32:40 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/09 17:29:29 |
![]() ![]() |
8 | 2021/08/01 16:48:02 |
![]() ![]() |
4 | 2020/07/07 9:23:04 |
![]() ![]() |
8 | 2020/05/04 20:19:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/26 19:21:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/02/03 12:54:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





