DIGA DMR-BR550
アドバンスドAVCエンコーダーやワンセグ持ち出し/アクトビラ ビデオ・フル/ダウンロードサービスに対応するBDレコーダー(250GB)。価格はオープン



ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BR550
BR550を買いました。HDDに撮って、たくさん録画をしています。でもテレビはまだアナログです。この場合、画質をHGやHXにしても、XPやSPを撮っても同じですよね?
だったら、XPなどで撮ったほうがよいでしょうか?(長時間撮れるから)
もうひとつ教えてください。どうしても、録画モードを変更設定する方法がわかりません。機械音痴にわかるよう、教えてくださると助かります。お願いします。
書込番号:9778700
0点

>でもテレビはまだアナログです。この場合、画質をHGやHXにしても、XPやSPを撮っても同じですよね?
HDDで見る限りはほぼ同じですが
XPやSPなら区別出来るのでは?
>だったら、XPなどで撮ったほうがよいでしょうか?(長時間撮れるから)
XPはHGよりは長時間撮れますが
HXのほうがXPより長時間録画出来ます
同じくSPよりもHLの方が長く録画出来ます
DRで録画したほうがXPより長時間録画出来る場合もあります
ちゃんと把握して使い分けたほうがいいです
画質は下なのに録画時間は短いって事が起こります
でもHDDで見るだけのときは録画モードはテキトウで構いません
BDやDVDで残す場合はTV買い換えたときまで考慮して決めます
>もうひとつ教えてください。どうしても、録画モードを変更設定する方法がわかりません。
蓋の中に録画モードってボタンがあると思います
それを押せばいいです(説明書P19)
予約時は説明書P22
「録画モードの変換」の事なら説明書のP54です
書込番号:9778956
0点

デジタル放送を高画質保存するならAVCを使うべきでしょう,今はともかくHDテレビに
変えたらレートの違いによる画質差を知る事になるから。
書込番号:9779334
0点

できました!残量がなくて、録画できなかったことがあったので、SPにしました。ありがとうございました。
書込番号:9787546
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BR550」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2024/09/09 22:09:26 |
![]() ![]() |
8 | 2022/02/01 17:45:55 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/27 13:50:01 |
![]() ![]() |
7 | 2013/01/10 20:07:52 |
![]() ![]() |
8 | 2013/01/03 16:37:43 |
![]() ![]() |
7 | 2012/01/16 13:53:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/27 13:23:13 |
![]() ![]() |
1 | 2010/10/26 11:15:46 |
![]() ![]() |
21 | 2010/10/24 8:37:17 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/25 12:13:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





