『一定間隔でカクカク』のクチコミ掲示板

2009年 1月13日 登録

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 260 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/896MB WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の価格比較
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のスペック・仕様
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のレビュー
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のクチコミ
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の画像・動画
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のピックアップリスト
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のオークション

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)LEADTEK

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2009年 1月13日

  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の価格比較
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のスペック・仕様
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のレビュー
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のクチコミ
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)の画像・動画
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のピックアップリスト
  • WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

『一定間隔でカクカク』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」のクチコミ掲示板に
WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)を新規書き込みWinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

一定間隔でカクカク

2009/12/16 09:59(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

スレ主 jun88bさん
クチコミ投稿数:6件

先日、8800GTからGTX260に買い換えました。
ゲームベンチソフトを走らせるとスコアは全く問題ないのですが、
1〜2秒ごとの一定間隔で一瞬画面がカクッとひっかかります。

試したベンチは、バイオ5、デビルメイクライで、どちらも同じ症状です。
デフォルト設定でスコアはランクSです。
上手く説明できませんが、ぬるぬるカクッぬるぬるカクッ・・という感じです。

現在のPC構成
MB:ASUS P5B Deluxe(BIOSは最新)
CPU:Q9650(定格)
MEM:4GB(DDR2 1066MHz 2GB×2)
HDD:4台(RAID-0)
DVD:1台
電源:Seasonic SS-500HM 500W

素人推測で電源の容量不足かなとも思いましたが、
この情報で原因が分かればお教えいただければ幸いです。

書込番号:10639021

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/12/16 10:01(1年以上前)

モニタは?

書込番号:10639030

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun88bさん
クチコミ投稿数:6件

2009/12/16 10:14(1年以上前)

レスありがとうございます。

モニタはNANAOのL887をデュアルで使用しています。
解像度は1600x1200(60Hz)です。
ちなみにNVIDIAコントロールパネルの3D設定もデフォルトです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:10639068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2009/12/16 10:16(1年以上前)

DMCベンチはフレームレートのグラフが出ると記憶していますが、それに落ち込みはありませんでしたか?

書込番号:10639079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/12/16 10:27(1年以上前)

安価な電源で500Wなら不安ですがSS-500HMなら行けるんじゃないですかね
ただ2年3年使ってると経たりもありえるでしょうが
ドライバはNVIDIAの最新ですか?
私ならですがグラボを変えたらOSも原則入れなおします

書込番号:10639109

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun88bさん
クチコミ投稿数:6件

2009/12/16 10:48(1年以上前)

レスありがとうございます。

情報不足ですみません。NVIDIAのドライバは最新です。

再度ベンチを試したところ、カクッとひっかかるタイミングは
正確に1秒毎でした。
カメラが固定してる時は気にならないのですが、
ゆっくりスクロールするシーンなどでは気になるレベルです。

参考までにベンチ結果画面を添付します。

電源はまだ使用1年未満なのですが、
カード載せ替え後にOSの再インストールはしていないので、
原因が分からなければ試してみようと思います。

書込番号:10639176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3826件Goodアンサー獲得:501件

2009/12/16 11:00(1年以上前)

P5B DeluxeはチップセットP965でFSB1066MHzまでが正式対応なので
Q9650は定格じゃなくOC状態だと思うのでその辺が怪しく感じます。

CPUとOCメモリー(DDR2 1066MHz)の状態をチェックした方が良いと思います。

書込番号:10639213

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun88bさん
クチコミ投稿数:6件

2009/12/16 11:07(1年以上前)

原因が分かりました・・

常駐していたCore Tempのせいでした。。

正確に1秒毎ということに気付いた時になぜ分からないのかと
我ながら情けないです。(皆さんはお気づきになられたかと思いますが・・)

レスしていただいた方には、無駄なお手間をおかけしてしまい申し訳ございませんでした。
このスレは後ほど削除させていただきます。。大変失礼いたしました。

書込番号:10639233

ナイスクチコミ!0


スレ主 jun88bさん
クチコミ投稿数:6件

2009/12/16 11:19(1年以上前)

>ラストエンペラーさん

書き込みのタイミングが重なってしまったようで申し訳ございません。
レスありがとうございます。

Q9650を載せる際に、OCであることは認識しておりましたが、
常駐ソフト以外の要因として少なからず影響しているかもしれませんね。

ともかく、カクカクが解決したので一安心です。
スミマセンデシタ^^;

書込番号:10639264

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOSの書き換えで電圧変更 3 2010/08/10 1:48:20
core2DでBF:BC2動いた 0 2010/03/23 19:31:18
メンテナンスについて 0 2010/03/15 20:20:34
SilentKing4 550Wで稼動可能でしょうか 8 2010/02/20 19:38:07
HDMI変換の画質 7 2010/01/23 16:50:52
GTA4を持っている方に質問 2 2010/01/11 21:00:48
一定間隔でカクカク 8 2009/12/16 11:19:12
これって初期不良? 3 2009/12/16 0:51:37
4面ミニターの表示について 2 2009/12/15 16:13:17
NVIDIA Geforce FX5200 1 2009/12/06 23:04:58

「LEADTEK > WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)」のクチコミを見る(全 845件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)
LEADTEK

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2009年 1月13日

WinFast GTX 260 EXTREME+ (Leadtek Limited) (PCIExp 896MB)をお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング