μ TOUGH-8000
水深10mの防水性能/耐落下衝撃性能/光学3.6倍ズームレンズを備えたデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > オリンパス > μ TOUGH-8000
このたび結婚する事になり新婚旅行でモルディブを考えています。
つきましては水中で撮影可能なデジカメを購入しようと考えているのですが、
シュノーケリングのみでダイビングを行う予定はありません。その場合8000ではなく6000とかでも十分ですか?それとも8000のほうが良いのでしょうか?
書込番号:10906885
0点

シュノーケリングでも手にもっての撮影だと、泳ぐ時などに手を動かせば
想定以上の水圧がかかると思います。
他の人が大丈夫だったとしてもgenki0404さんが大丈夫とも限らないと思います。
そう考えると6000でシュノーケリングは無謀ではないでしょうか?
6000は水辺など、足が届いて少し泳ぐ程度の使い方までにしておくのが
いいと思います。
書込番号:10909236
2点

ご回答ありがとうございます。
なるほど泳ぐだけで水圧がかかるんですね。
8000ではどうでしょうか?シュノーケル程度はなんとかなるものでしょうか?
書込番号:10909336
0点

メーカーではサイトで紹介してるくらいですからね…
もちろんメーカー指定のメンテナンスをしてでしょうが。
書込番号:10909718
0点

genki0404さん
私自身は山歩きの際に雨など降ったりした際の使用を想定して購入したのですが、先日初めて海で使用しました。
腰までの深さで水深30センチまででの使用でしたが、25分でフリーズし、電源が落とせなくなったので放置してから再度使用したら撮影できましたが、オリンパスさんに聞いたら浸水した形跡があるそうです。
以前はダイビングで防水ケースを使用していたのですが、その際は浸水は一度も経験してませんが、持ち運びに不便な水中ケースはダイビングでもなければ使う気になりません。
浅いところでも水中使用前は点検することをオススメします。(肝心の点検方法がマニュアルに書いてないのですが)
書込番号:11660917
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > μ TOUGH-8000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/01/05 11:45:29 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/24 12:09:50 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/27 1:11:18 |
![]() ![]() |
4 | 2010/08/17 14:03:28 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/03 22:55:13 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/29 23:38:34 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/03 9:42:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/21 23:46:20 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/22 7:59:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/24 18:43:42 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





