HDR-CX120
Exmor/電子式手ブレ補正/スマイルシャッターなどを備えた16GBメモリー内蔵フルハイビジョンビデオカメラ。市場想定価格は100,000円前後



似たような質問が下にもありましたが、単刀直入でお聞きしたいのですが、私は外付けHDに落とさずダイレクトでブルーレイ(近いうち購入検討)に記録を残したいと思ってる口なんですが、ここの説明→http://www.sony.jp/handycam/guide/dubbing/index.htmlのようにこんなに簡単にブルーレイに焼くことができるのですね?
その際の質問ですが、どこのメーカーのブルーレイレコーダーでも大丈夫なんでしょうか?
また、FHモードで撮った映像を焼いた場合、割と綺麗な画質になるんでしょうか?
私的にはFHモードそのままのような超綺麗な画像までは求めておらず、DVテープをDVDに焼いた時程度の画質で構わないと思っております。
ソフトを使ってPCに保存したり、変換?してブルーレイなどのメディアに残すとか、対応してる機種のプレイヤーでないと観れないとか、私にはまったくわからないので直でブルーレイに映像を残せるならこのHDR-CX120の購入を考えたいと思っております。
書込番号:9681565
0点

おおむねどこのメーカー(と言ってもソニーかパナですが)でもこんな感じです。
但し、ここまで簡単なのはソニー機だけでしょう。
それがソニー製同士を使用した場合の売りです。
(他メーカーはもう少し手動だったり、一旦HDDに落とす必要があったりします)
注意して頂きたいのは、ソニー製ブルーレイレコーダーでは、録画した日次を表示
出来ないので、これを重視されるなら現行機種のパナ製ブルーレイレコーダーしか
選択の余地はありません。
また、パナ製でもソニー製でも、ブルーレイレコーダーは各社によってかなり使い勝手に
差があるので、良く検討なさって下さい。
>私的にはFHモードそのままのような超綺麗な画像までは求めておらず、DVテープをDVDに焼いた時程度の画質で構わないと思っております。
このような前提であれば、赤白黄色のAVケーブルで接続して、手動でダビングするなら、
世間一般の大多数のブルーレイ・DVDレコーダーで可能です。
書込番号:9685503
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2013/08/17 0:42:19 |
![]() ![]() |
6 | 2013/09/30 1:23:21 |
![]() ![]() |
2 | 2012/04/28 22:50:45 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/02 15:02:19 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/25 3:45:24 |
![]() ![]() |
6 | 2011/05/02 15:52:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/04/17 17:03:50 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/28 15:25:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/21 12:00:04 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/06 10:43:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



