『おすすめのバッグありませんか?』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

『おすすめのバッグありませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

おすすめのバッグありませんか?

2009/10/18 11:03(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

スレ主 MOVEMYSTARさん
クチコミ投稿数:11件

はじめまして。

先日、念願のビデオカメラを購入して色々つかっておりますが、

ワイコン VCL-HGA07 + 本体 + 電池 NP-FH100 を

つけた状態でも入るバッグを探しておりまして、ネットで

検索してもなかなか見つかりません。

私的には、肩から掛けられる紐がついているタイプがよくて

ハクバのプレッツォ ムービバッグM はどうかなと思っております。

ワイコンを外しても入れられて、しきりなどあったらバッチリなんです

が・・・。

皆様はどのように持ち運びしておられますか?なにかおすすめ等ありましたら

ご教示お願い致します。


書込番号:10328025

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/18 14:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

ベロシティー5 & ビデオ−フォト5

トレッキングの時に使うレッグポーチ

左腿に装着!腰と腿にベルト止め出来るので激しく動いても大丈夫。速写性に優れます。

タムラックはいかがですか??収納性や耐久性など一眼ユーザーにも定評のある
メーカーで、ラインナップが豊富なこともあり収納サイズや装着方法など自分の
スタイルに合ったものを探せると思います。MOVEMYSTARさんのニーズに合った物
はこんな感じでしょうか??

http://store.shopping.yahoo.co.jp/item/ke0293.html

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001000109806/index.html

ケンコーのアウトレットコーナーにたまに掘り出し物があります。

http://ec1.kenko-web.jp/category/11.html

因みに私が使っているのはどちらもヒップバックにもなるタイプですので、
動き回る時には腰に装着して使っています。

あとはナショジオなんかもお勧めです。ドンケの様なキャンバス地のバッグ
なのでカジュアルに使いたい時は良いと思います。ラインナップはもう少し
多かった気がするので専門店や量販店で見つけてみてください。

http://nng.nikkeibp.co.jp/nng/shop/catalog/winter_bag.shtml

書込番号:10328882

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 MOVEMYSTARさん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/19 22:53(1年以上前)

さちえもんさん

ご教示ありがとうございます。

一眼用のバッグに入れられているみたいですね。

私も一眼持っていますが、できれば別々で考えていて、

あまり大きくなく、ちょうど良い大きさの物を探しています。

2枚目のような縦型でも良いなと思いますが、メーカーはどちらの

ものでしょうか?



書込番号:10336735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:21件

2009/10/20 11:49(1年以上前)

どこって言うほどのものじゃないんですが、アメ村をブラブラしてた時にミリタリー系の
ショップで見つけたものです。僕が買ったとこよりこっちの方が安いんで貼っときます。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/seabees/10012310.html#ItemInfo

内寸は縦7cm横13cm高さ18cmですから、XR+ワイコン+Lバッテリ=全長20cm
なるかと思いますので、左腿に装着!の画像のようにフラップをレッグ側にベルクロで
止めて使うといいですよ。内側にはドローコードで入り口を塞げる構造なんでこの状態
でも無問題。実際こうした方が使いやすいのでフラップは止めっぱなしです。

因みに左腿に装着!の画像に写ってる黒い起毛地のやつはサイバーショットのセミハード
ケースで、このレッグポーチ自体に起毛地の内張りはありません。ですので百均とかで
500_ペットボトルやナルゲン1g用のネオプレーンポーチなどを探してインして下さい。

http://www.highmount.co.jp/lineup/nalgene/Case_index.htm

でも採算度外視でお勧めはと問われれば(別に聞いてないって??)これ。

http://item.rakuten.co.jp/phantom/06126039/

内張りはやわらかいナイロンで中綿がクッションにちょうど良く、またナルゲン1gの
サイズは直径約9cm、高さ約21cm(フタを含む)と、まさにネ申のフィット。
実は0.5gのを使ってるんだけど、縫製・質感とも◎トップはベルクロで開け閉め自在。
これって実はアクティブジャケット同等のクイックアクセス。

http://www.sony.jp/handycam/products/LCS-AJA/index.html

ナルゲンポーチはMOLLE仕様の後ろのスナップボタン止めストラップ×2でベルトに直に
通して使うorDリングアダプターorドロップレッグパネルといったハーネス類を組み合わ
せて使うとか、最近はやってるMOLLEっぽいバッグ類に無造作に装着とかいくらでも拡張
できます。因みにDリング2つを使って長め&太めのストラップを一本通すとショルダー
ポーチにもできますよ〜!でも気を付けないと直ぐに¥10Kコース…。
やっぱ高いのが難点かなwww

書込番号:10339048

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MOVEMYSTARさん
クチコミ投稿数:11件

2009/10/20 23:51(1年以上前)

さちえもんさん 

いろいろと情報ありがとうございます。

量販店以外でも探してみるのもいいかもしれませんね。

ご教示頂いた情報を参考にしつつ、探してみます。

有難うございました。

書込番号:10342612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング