『テルコン』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

HDR-XR500V

Exmor R/光学式手ブレ補正/GPS機能などを搭載するHDDフルハイビジョンビデオカメラ(120GB)。市場想定価格は130,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:500g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:415万画素 HDR-XR500Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

HDR-XR500VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • HDR-XR500Vの価格比較
  • HDR-XR500Vのスペック・仕様
  • HDR-XR500Vのレビュー
  • HDR-XR500Vのクチコミ
  • HDR-XR500Vの画像・動画
  • HDR-XR500Vのピックアップリスト
  • HDR-XR500Vのオークション

『テルコン』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDR-XR500V」のクチコミ掲示板に
HDR-XR500Vを新規書き込みHDR-XR500Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

テルコン

2009/10/19 22:45(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-XR500V

クチコミ投稿数:19件

テレコンレンズを使用することがあるんですが近くのものを撮影し再生して見ると端が楕円に欠けてしまいます。勿論、カメラ本体の設定は「アクセサリーレンズ」から「テレコン」を選んでいます。


何方か解消法がありましたら伝授ください。

書込番号:10336675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:22件

2009/10/20 03:50(1年以上前)

タカネシンさん、こんばんは。

テレコンレンズはその構造上、基本的にテレ端付近でしか使えません。
ワイド側に行けば行くほど端が楕円に欠ける、いわゆる「ケラレ」という現象が出ます。

解消法は「ケラレが出ない領域のみで撮影する。」
「ケラレが出る領域以上にワイド側で撮影する際にはテレコンを外す。」
これ以外にはありません。

ちなみにワイコンは逆にテレ端域に行くほど画質が劣化するレンズが多いです。
ワイコンを使う時にはあまりテレ側を使わないか、一定以上にズームするならワイコンを外す必要があります。

基本的にこのクラスのコンバージョンレンズに無難な物はあっても、万能な物はないように思います。
よって、それぞれの特性を掴んだ上で、適材適所に使用する必要があると思います。

書込番号:10338058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/10/20 05:35(1年以上前)

なるほど。ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:10338131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/29 17:54(1年以上前)

昨日商品を手にした者です。
「アクセサリーレンズ」の設定は何が変わるのかなと
疑問に思い、良く説明書を見てみると

「手ブレ補正とフォーカスを適正化します」

とありました。ケラレなどには関係ありませんでしたね。。。

書込番号:10387404

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > HDR-XR500V」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HDR-XR500V
SONY

HDR-XR500V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

HDR-XR500Vをお気に入り製品に追加する <693

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング