


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF S10
iVIS HF S10 とXR520Vですが・・・
(一か月前に思い切ってキャノンの1レフ、初デビューしました、まだまったく使い方などわかりませんが、次にビデオカメラが欲しくなってしまいました)
かなりいろいろきいてみたのですが迷っていますので詳しいかたアドバイスお願致します。
因みに嫁、子供はまだいません、独身です^^
素人の私でももちろんSONYは手ぶれに強い、暗いところに強い、キャノンはAFに強い、画質がいいなど簡単なことは調べていますよ^^
店頭にも行きました・・ですがど素人の私ではその違いのレベルがわかりにくいです。
手ぶれなどかなり差があり違うのでしょうか?(ど素人ですが店頭ですこし触りましたが違いがありそうでしたが・・??)
夜景も撮影したいのですが暗いところの撮影などもかなり違いが出ますでしょうか?キャノンはかなりノイズがでますか??(これは体験できませんでしたので?)
客観的にできればスタイル的にも、小さいなどからキャノンが良いのですが、持った感じベストはS10、ですが520でも大きいですが許容範囲で我慢できる大きさです・・・。
使用方法はまだ決めていませんが・・・いろいろ使用してみたいです。
1、よく皆でハレーなどのツーリングに行きますので車から撮影してもいたい
2、夜景、風景なども撮影してみたい
3、野外人物などの撮影、室内のイベントなど
4、夜、昼動物、ペット(犬)などの撮影
今はこのような撮影してみたいです。
因みに手ぶれが違いすぎると
車のからの撮影など困難になりそうですし・・・・・
で、家の環境ですが、テレビAQUOS CL-52GX2W DVD シャープ AC34 ブルーレイはありませんが何年か後に買い替えたいです、PCはDELL AMD TURION64X2 1,8GHZ メモリー2G です ハード160G 外付けHD 1テラ
このような感じですが詳しい方アドバイスお願できませんか^^本当に迷います
因みにS10に手ぶれ、夜撮影が同じぐらいよければデザイン的にも手軽さなど含めS10を考えますが・・・・・
今後含めどちらに走った方が良いでしょうか??
HDタイプか内臓メモリーも大きく判断材料になりますでしょうか。
520のHDのメリットは時間が長くとれると他にメリットはあるのでしょうか??
すいませいろいろわからないことばかりですので、マニア、プロ、セミプロなど詳しい方アドバイスお願します。私は今後含めどちらにしたらよいでしょうか^^
書込番号:9435863
0点

>手ぶれ、夜撮影が同じぐらいよければ
どちらもXRの圧勝です
書込番号:9436106
1点

きっとXR500/520Vの方のクチコミ板もご覧になっているのだと思いますが、
XR500/520Vで撮影した映像を紹介してくれているのを見ましたでしょうか。
XR500/520Vの手ブレ補正の効き方は、まさに段違いに優秀です。
(ただし段違いに優秀なのはワイド側のみで、望遠側では従来と同レベルです)
また、暗所撮影での画質についても同様に段違いと評価できると思います。
http://eyevio.jp/movie/236303
特に上の映像(チャピレさん撮影)ではXR500/520Vの優位点、
即ち六枚羽根の虹彩絞りによるキレイなボケ味、夜、車の中からの
撮影時の映像の安定度、そしてノイズの少なさが非常に良く分かります。
HF S10を選ぶ理由としては、やはり画質という事になるのではないでしょうか。
別にXR500/520Vの画質が良くないとか劣っているとかいう事ではありません。
むしろHF S10の画質が際立ってシャープネスを強調したものになっていて、
そのクッキリ・シャープ感が好みだという人には喜ばれる画質なのだろうと思います。
どちらかと言えば、HF S10はコダワリ派、つまり悩んだりせずに
HF S10を指名買いするような方々に支持される機種という気がします。
HF S10のクチコミ板で言うのは少々心苦しい気もしますが、
一般的にお薦めなのはXR500/520Vの方だと思います。
バイクでツーリングなんていう趣味をお持ちなら、
XR500/520VのGPS連動機能も活きてくるのではないでしょうか。
書込番号:9436236
5点

手振れも暗所もXRのほうがよいのはそれぞれのユーザーさんが検証されていますので明らかですね。
それ以外で私が感じる双方の違いで一番大きいのは、
設定自由度ですね。
XRというかソニー機は設定自由度が少ないです。デジイチ感覚で絞りがとかシャッター速度がとかをコントロールすることができません。すべてカメラ任せです。
できるのはWB,明るさ(絞りではありません)といったざくっとしたものだけです。
なので
>2、夜景、風景なども撮影してみたい
>3、野外人物などの撮影、室内のイベントなど
については成り行きでの撮影になるので不満に感じることもあるかもしれません。
S10であればデジイチほどではないようですがそれなりに設定できますね。
>1、よく皆でハレーなどのツーリングに行きますので車から撮影してもいたい
ではXRの手振れ補正効果が抜群に発揮されますね。
>2、夜景、風景なども撮影してみたい
夜景レベルはS10でも十分なケースがほとんどのような・・・。AGCリミットでノイズは抑制できますから。
>3、野外人物などの撮影、室内のイベントなど
この辺はどちらもOKだと思います。イベントではライティングされますのでS10でも問題ないです。明るさによっては得手不得手が出そうです。
>4、夜、昼動物、ペット(犬)などの撮影
は暗所性能ではXR,AFではS10と評価が分かれそう・・・。ズーム多用で撮影ならAF性能が高いS10も捨てがたいですね。
どちらもよいカメラだと思いますが用途によっては使いやすさも変わってきますので、
じっくり検討されるのがよいのかな?と思います。
あ、あと空の色!これがソニーとキャノンではかなり違うので好みが分かれると思います。
書込番号:9436327
0点

一か月間、キャノンの1レフ(デジイチ?)の使用状況はいかがですか?
シャッター優先、絞り優先、露出補正をされて撮っていたらHF S10
ほとんどプログラムモードで撮影されていたらXR500Vをおすすめします。
書込番号:9436400
2点

自分は、S10ユーザーですが、友人のXR機と撮り比べたことがあります。
@暗所撮影する機会が多く、かつオートでのそれが好みなら、XR機がベターだと思います。もし自分の撮影対象が暗所撮影主体ならおそらくXR機を選びます。(私自身は野外とか昼間主体なので、好みでS10の方を選択)
しかし、みちゃ夫さんのおっしゃる通り、AGCリミットでかなりの綺麗な撮影は可能かと思いますので、無理だということではないと思います。(暗所でそれなりに撮影するには設定する必要性がS10の場合生じます。がそこが楽しいと思うこともあります・・・)
Aテレ側の手ぶれ補正はS10と同レベル位かと感じました。が、ワイド側のそれの性能は完璧にXR機がベターです。
BAFの性能は、S10の方がベターかと思います。S10はピシピシと迷いなく決まります。XR機はジンワリで場面によって迷いが生じる感じでしょうか。また顔認識とのコラブレーションも、S10の方がベターという気はしました。
C前述の皆様のお言葉通り、設定幅はS10の方が広いと思いますので、自分のイメージを持った映像撮影ということになると、S10の方がフレキシブルかもしれません。
D光量のあるところの映像を見比べた感じでは、シャープ感はS10の方がくっきりという感じだと思いました。(暗所での画は、XR機の方が良い)コントラスト感はXR機は強い感じだと思いました。
どちらも民生機最高レベルのカムだと思いますので、ご自分の用途に合った選び方をなされば満足がいく機種だと思います。
書込番号:9436555
2点

皆さん、いろいろアドバスありがとうございあます^^
やはり手ぶれ、夜間などの撮影は段違いで520のようですね・・・
画質重視でATはS10ですね、どちらを優先するかですね^^
AGCリミットでノイズは抑制とありますがこれは何でしょうか?
これがあるのでS101でも夜間は520に近いレベルで撮影できるのでしょうか
私が実際何を中心撮りたいか、昼メインか夜メインかも絞らないと決まりませんね、私みたいな素人は妥当なすべてを求めてしまうから決まらないかもしれません。
まだ参考にしたいのでアドバイスありましたらお願致します。
書込番号:9438559
0点

AGCリミットについて・・・
通常の暗所撮影では、カメラが暗いということを認識して、自動で感度アップをしてくれますが、そのためにザラザラのノイズが乗ってしまいます。
その感度アップによるノイズを抑えて見た目に近い暗さで撮影するために、0dB、6dB、12dB、18dB というそれぞれの上限値でオートゲインのリミットをかけてくれます。正確に言及するとちょっと違うかもしれませんが、だいだいこんなところかと思います。
ちなみに、AGCリミットによる撮影に関して「オレのザクさん」がスレを立てて下さっておられます。実機の実使用感という点で参考になります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9342903/
また、「SOCHNさん」が比較サイトにて、AGCリミットに関して述べておられますので、参考になります。
http://vtokyo.ddo.jp/~pro/hfs10vsxr_dark.html
書込番号:9440812
0点

AVCHDも良いさん
ありがとうございます^^
上のほうはなぜかみえませんが・・・
下のもの比較はみました、やはりS10と520では暗くなるほど差が出るようですね。
S10の内蔵メモリー、デザインより、大きさ重さHDを我慢して520ですかね・・・・まぁー手ぶれがあるのは+ですが、なんせデザインがぁ・・^^
書込番号:9442064
0点

たぶん6月にSONYのメモリー記録タイプの新型が発表される(発売は7月)と思いますが、それまで待てませんか?
かっこ悪いXR500を我慢して使うよりはマシだと思いますよ、私も少し期待してます。
書込番号:9442539
0点

オレのザクさん
ありがとうございます^^
そうですか、私も少々その噂耳にしたことがありますが・・・本当でしょうかね^^
今年の2月に500、520がでて7月にもうモデルチェンジでしょうか!??
それとも500.520の後継でなく他の新機種で登場ですかね??
もしでるとすると、おそらく今の手ぶれ、夜に強い性能はつくでしょうかね?
内蔵メモリタイプがでても追加はCDカードにはなりませんよね・・^^
おすらく価格はおいくらぐらいでててくるのでしょうかね・・?
なんせ今の機種は私の感覚ですと世界のSONYなのに高級感がない!デザインも古臭い!ものすごく感じるのですが^^
情報通のかた、メモリー新機種の情報ありましたらお願致します。
機能、デザイン、(新機能ありますかね??)などなど^^
書込番号:9442674
0点

>たぶん6月にSONYのメモリー記録タイプの新型が発表される(発売は7月)と思います
そうなんですか。私的には、HDDは過去にPC関係でも、外付けHDDにおいても、何回かトラブっており、泣いた経験を持つので信用しておりませんので、(HDDのデータは必ず、多重バックアップし、万日のデータ損失に備えることにしています。)メモリー機オンリーですが、メモリースティック機でも良いから、非HDD機の裏面CMOS機はセカンドカムとしては、あれば良いかなと思いますね。(CX-12の後継機ということで理解して良いですよね・・・)
但し、私的には、どうしても、かなりの手ぶれ補正を効かせたい場面と極端な暗所撮影でのみの使用になるとは思います。それ以外は、S10の出番がメインになると思いますね。現在のところ、自分の撮影ニーズにおいては、ほとんどS10で事足りる感じではあります。
(日中撮影、野外撮影はもちろん、キレのあるS10が好みですし、夜景レベルとかの撮影なら、AGCリミット使用+細かな設定の可変で実質的にノイズレスで問題なく撮れるので)
>かっこ悪いXR500を・・・・
デザインに関しては、好きずきがあるので、何とも言えませんが、PCやPS3も含めて自分の周りのアイテムは多くのソニー製を使用しているだけに、今度の非HDDの裏面CMOS新型カムは、S10と同等かそれ以上の心震わせるデザインを期待します・・・。
書込番号:9444215
0点

AVCHDも良いさん
一昔前のCX7のデザイン、色はとてもカッコいいですよね。
XR500Vのユーザーさんはコストダウン、デザインに対して鈍感なのか分かりませんが
あまり話題に上らないんですよね、なんとも不思議です。
特に、SR12、CX7ユーザーさんは絶対に気付いてるはずだと思うのですが。。
私もCX12後継機には期待してます、ぜひ高級感あるデザイン、色を復活させてほしいです。
書込番号:9445881
0点

HDD機に関しては、ライブ会場で撮影ストップしてしまって悔しがってる方々を
目の当たりにしてますので私の中では論外です、XR500VユーザでもHDD使ってない方多いですし。
(使いもしないHDDのために200gのお荷物を負担するのはちょっとね、、)
メモステがネックですが(32GB内蔵ならOK)SDスロットがついたら買い増し検討します
書込番号:9445940
0点

みなさん、こんにちは
またある大手販売員のはなしですが?・・
500、120の後継機種でなく内蔵メモリータイプは新機種になるのではとの話ですが・・・??????
あり得るのですかね。
500,520のレスできいてみます^^
書込番号:9445989
0点

オレのザクさん
>一昔前のCX7のデザイン、色はとてもカッコいいですよね
同感です。実は私もCX7のブラックメタリックの素晴らしいデザインに惹かれていたんです。この素晴らしい質感をぜひ、非HDD裏面CMOS機に継承してもらいたいと思います。
>HDD機に関しては、ライブ会場で撮影ストップしてしまって悔しがってる方々を
目の当たりにしてます
そうですか! 実は私も友人から聞いたのですが、高い山に上りHDD機カム(ソニー機かどうかは分かりません)が気圧の関係なのか、不具合を起こしてしまった、ということを聞かされたことがあります。
なので、どうしても、CX12の後継メモリー機が良いなあとは思ってしまいます。
書込番号:9448219
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS HF S10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/10/17 18:21:06 |
![]() ![]() |
12 | 2022/04/11 20:27:46 |
![]() ![]() |
17 | 2011/11/18 10:28:58 |
![]() ![]() |
4 | 2011/06/15 23:27:09 |
![]() ![]() |
3 | 2011/05/27 19:53:53 |
![]() ![]() |
0 | 2011/02/17 14:07:09 |
![]() ![]() |
0 | 2010/09/22 12:39:29 |
![]() ![]() |
5 | 2010/09/29 1:46:28 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/15 19:32:43 |
![]() ![]() |
0 | 2010/06/21 21:08:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
