『MXPモードをBDにダビングする方法』のクチコミ掲示板

2009年 2月中旬 発売

iVIS HF20

キヤノン フルHD CMOS/キヤノン HDビデオレンズ/DIGIC DV III/SD/SDHCカードスロットを搭載したフルHDビデオカメラ(総画素数約389万画素/光学15倍ズーム/32GB)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:340g 撮像素子:CMOS 1/4型 動画有効画素数:299万画素 iVIS HF20のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iVIS HF20の価格比較
  • iVIS HF20のスペック・仕様
  • iVIS HF20のレビュー
  • iVIS HF20のクチコミ
  • iVIS HF20の画像・動画
  • iVIS HF20のピックアップリスト
  • iVIS HF20のオークション

iVIS HF20CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月中旬

  • iVIS HF20の価格比較
  • iVIS HF20のスペック・仕様
  • iVIS HF20のレビュー
  • iVIS HF20のクチコミ
  • iVIS HF20の画像・動画
  • iVIS HF20のピックアップリスト
  • iVIS HF20のオークション

『MXPモードをBDにダビングする方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「iVIS HF20」のクチコミ掲示板に
iVIS HF20を新規書き込みiVIS HF20をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

MXPモードをBDにダビングする方法

2010/08/05 01:18(1年以上前)


ビデオカメラ > CANON > iVIS HF20

スレ主 elmotkさん
クチコミ投稿数:2件

こんにちは、初心者なので教えて下さい。
2件あるのですが、
1.MXPモードで撮影した動画をBDにダビングできるBDレコーダーあれば教えて下さい。
2.私のPCからダビングできないため、BDレコーダーを購入してBDにダビングしようと思っていますが、HF20を動画をダビングできるおすすめBDレコーダーの機種を教えて下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:11721104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/08/05 01:44(1年以上前)

ビデオカメラ板で色んな情報が出てるのはパナソニックDIGAとSONYレコーダー。どちらも24MbpsのAVCHDに対応しています。

が、HF20の場合
・DIGAだと…「複数撮影日データを一括でDIGAにダビング」した際、全てが1タイトルとして取り込まれる
・SONYレコーダーだと…「再生中の撮影日時字幕表示」ができない

という問題があります。
詳しくは私の名前の横にある縁側内に書いてあります。

撮影日時字幕表示が必要なければ、管理面ではSONYレコのほうが便利かと思います。ソニレコはエントリー機でも上位機種でも AVCHD運用に関してはできる事が同じなので、チューナー数やHDD容量等で選べばいいと思います。

書込番号:11721159

ナイスクチコミ!1


スレ主 elmotkさん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/10 12:36(1年以上前)

カタコリ夫さん、お返事遅くなりましてすみません。
早急な回答ありがとうございました!!助かります!
パナとソニーがいいのですね、パナのBW680を今検討していたのでそれが対応可能でしたらBW680を購入検討しています。
>DIGAだと…「複数撮影日データを一括でDIGAにダビング」した際、全てが1タイトルとして取り込まれる
上記の問題は2009年発売のパナの分だと大丈夫になっていると聞いてたのですが、ちなみにカタコリ夫さんはどの機種をお使いですか?
いろいろと情報ありがとうございます。

書込番号:11742893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4275件Goodアンサー獲得:486件

2010/08/10 16:50(1年以上前)

>上記の問題は2009年発売のパナの分だと大丈夫になっていると聞いてたのですが

そうなんですか?レコーダー板で確認したわけではないので違っていたら申し訳ないです
私が使っているのはBW770(2009年9月発売)ですが、先に書いたとおりパナ以外のカメラデータはひとまとめで取り込まれます。もしDIGAの仕様が変更になったのだとしたら2010年モデル以降(要は現行機種)という事になりますね。

ちなみにこれはパナソニック製のビデオカメラ「以外」のAVCHDを取り込んだ際の話です。パナカメラからの取り込みであれば撮影日別に取り込まれます。お使いのカメラがHF20との事なので 上のレスはそれを前提に書きました。

書込番号:11743606

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iVIS HF20
CANON

iVIS HF20

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月中旬

iVIS HF20をお気に入り製品に追加する <235

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング