iVIS FS21
DIGIC DV IIやSD/SDHCカードスロットを搭載したデジタルビデオカメラ(総画素数約107万画素/光学10倍ズーム/16GB)。価格はオープン



デジイチで野鳥撮影してる者です。ビデオカメラは無知なのですが、どのメーカーでもハイビジョンだと望遠側光学15倍までで、このFS21だとかなり近づけるかなあと思い、購入を考えています。ただビデオカメラは初心者で画像がどんな感じか想像つきません。どなたかアバウトでかまいませんのでハイビジョンと標準の違いご伝授願います。32インチテレビで見るとかなり違いがありますか?
書込番号:9337739
0点

このカメラを所持しています。
望遠はかなり強く、迫力のある映像が撮影できること間違いありません。
ただし、その解像度はかなり甘く、ハイビジョンと比較したら一目瞭然です。
つまり、大きく撮影することは可能ですが、細部まで鮮明に撮ることは出来ません。
具体的にどのぐらいかと聞かれるといまいち答えにくいですが、
デジイチで野鳥を撮る方にはおそらく不満なレベルではないかと思います。
少し重たくなりますが、ハイビジョンで、レンズの大きなものをおすすめします。
このカメラは、手軽に持ち歩ける軽さとバッテリーの持ちの良さが売りだと思います。
画質を求めるなら他のもののチョイスをおすすめします。
それでも私には十分な画質です。
デジイチの画質にはうっとりしていましたが、結局持ち歩くのがおっくうで結局処分してしまったくらいなんで。
書込番号:9339042
1点

早速のご回答ありがとうございます。確かにデジイチ単焦点レンズでの画像はすこぶる綺麗です。でも動画になればそれほどの解像度はいらないように思うのです。主にカワセミ等の小鳥専門なのでホバリングや水中ダイビングの躍動感ある映像が撮れたらなあと思いまして…Rさんの回答も大変参考になりました。ビデオカメラ選び検討したいと思います。ありがとうございました。
書込番号:9339668
1点

たびたび失礼いたします。
32インチのテレビと一言に言っても解像度がいろいろとあるので何とも言えませんが、
私が所持している、ソニーの32インチブラウン管テレビで見る分には、DVDとほぼ同等と思われる程度の画質が得られます。
つまり、全く問題ないと思える画質です。
むしろ、すごくきれいに撮れているように感じます。
もっと解像度の高い、42インチ液晶テレビで再生すると、細部の粗さが目立ちます。
でも、液晶で地上アナログを見て、別に満足できるという方なら気にならないと思います。
(私は別に気にならない方です)
参考になりますでしょうか?
書込番号:9342706
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > iVIS FS21」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2013/12/02 20:27:06 |
![]() ![]() |
1 | 2010/12/08 21:11:01 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/23 12:43:01 |
![]() ![]() |
0 | 2010/05/28 15:12:37 |
![]() ![]() |
9 | 2010/05/14 2:08:28 |
![]() ![]() |
1 | 2010/04/08 0:36:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/06 12:16:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/04 20:21:23 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/24 19:45:20 |
![]() ![]() |
4 | 2010/01/23 21:53:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
