『押すだけきれいは大嘘です!!!』のクチコミ掲示板

2009年 1月23日 発売

EXILIM ZOOM EX-Z400

ダイナミックフォト/メイクアップ機能/HDムービー/光学4倍ズームを備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1239万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:550枚 EXILIM ZOOM EX-Z400のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EXILIM ZOOM EX-Z400の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のオークション

EXILIM ZOOM EX-Z400カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 1月23日

  • EXILIM ZOOM EX-Z400の価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の中古価格比較
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の買取価格
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のスペック・仕様
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のレビュー
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のクチコミ
  • EXILIM ZOOM EX-Z400の画像・動画
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のピックアップリスト
  • EXILIM ZOOM EX-Z400のオークション

『押すだけきれいは大嘘です!!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「EXILIM ZOOM EX-Z400」のクチコミ掲示板に
EXILIM ZOOM EX-Z400を新規書き込みEXILIM ZOOM EX-Z400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ32

返信19

お気に入りに追加

標準

押すだけきれいは大嘘です!!!

2009/06/29 09:46(1年以上前)


デジタルカメラ > カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400

クチコミ投稿数:19件

カメラのことはあまり詳しくなく、店員の「初心者でも簡単に使える」との言葉を鵜呑みにし、買ってみたものの、押すだけで綺麗に写真が撮れると言うのは全くの嘘です。

今までのカメラ同様、判押しして、ピントを合わせてからでないと、ボケボケの写真になります。
自分が使う分にはあまり気にならないかもしれないですが、家族も使うものなので、押すだけきれいは、凄くいい機能だと思っていたのですが・・・

店員があまり良くないと言っていた、パナのFX40の方が反応は速いし、ピントも自動で、顔認識もめちゃくちゃ速くて、手ブレも◎。
友人が、FX40を購入し、非常にくやしい思いをしております。

電池の持ちはカタログで550枚とうたっていますが、FX40の350枚は、常にカメラがピントを合わせているので、モーターが駆動していると思われます。
判押ししない分の枚数の少なさなのかな、と後々で気づかされました。

価格と、画面の大きさで選ぶなら、後悔はしないでしょうが、現在の価格差なら、FX40の方が、断然素人向きだと思いました。
FX40に比べ、Z400は、設定もいろいろあって、かえって面倒です。

これから購入を検討されている方は、実際に店頭で、実機をいじりまわしてから、購入を決定されることをお勧めします。
私の主観ではありますが、この機種は初心者には、いろいろと不親切な機種です。

とにかく、押すだけできれいな写真が撮れると言うのは絶対嘘ですので、その言葉に騙されないように、自分と同じ思いをする方が増えないように願うばかりです。

書込番号:9775105

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/29 10:14(1年以上前)

思っていたような動作で無くて残念でしたね。
買ったばかりなら、事情を話して他機への交換をお願いして見てはいかがでしょうか?。
Z400もパンフォーカスにしておけば半押しは不要のハズですが、近接撮影や暗い所では制限があるかも知れませんので、取説を参照されて下さい。
FX40もオマカセiAなど追っかけフォーカスが働く設定にした上、ターゲットロックをしないと追っかけてくれないと思います。

書込番号:9775180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2009/06/29 11:06(1年以上前)

花とオジさん
早速の返信有難う御座います。 

いつも利用しているお店なので、良品返品は、お店にも迷惑が掛かるので、気が引けます。
価格も\24800の20%還元で買っていますし、ポイントでSDカードやケースまで購入しているので、クレーマー紛いの行為をするのは、お店に出入りし辛くなりそうで。

Z400は子供に譲り、家族で使用するために、FX40を購入することを決めましたので。

今回の教訓は、今後は、店員の案内だけを鵜呑みにするのではなく、当たり前のことですが、事前に下調べをし、実機を店頭等で確認して購入しないと、思っていたのと違う!などと感じてしまうものだ、ということですね。

友人のFX40で確認したのは、iAで設定なしで顔を認識して、顔を追いかける機能があることと、そのフォーカース速度が、明らかにZ400より速いことです。
Z400は顔認識機能が煩雑で、入り切りさせる意味が私には判りません。
顔キレイモードのボタンも、若い女性には良いでしょうが、一般的にはあまり使わない機能だと思います。 そもそも専用ボタンにする必要はないと思っています。

初心者にも簡単、という意味から言うと、Z400はいろんなことができて面白い機種ではありますが、操作感は、決して良いものとは感じませんでした。
ただそれだけのことです。 年寄りには無駄な機能がいっぱいです。

実際この製品をお持ちの方で、ダイナミックフォト機能を使用しているのは、どれくらいいらっしゃいますでしょうか?
たぶん相当少ないものと思います。

書込番号:9775341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:31件

2009/06/29 11:29(1年以上前)

>実際に店頭で、実機をいじりまわしてから、購入を決定されることをお勧めします。

ま、カメラに限らず、それが一番だと思いますけどね〜

各メーカーが謳ってる「押すだけ簡単綺麗」なんて文句は話半分で聞いて置かないとね〜
パナもフラッシュの精度はイマイチとか言う人もいるし〜

書込番号:9775401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/06/29 11:33(1年以上前)

永いお付き合いのお店なら、今後の事も考えると多少気を使いますね。
FX40も基本的には半押しでピント合わせ(iA、通常にかかわらず)する事になっているようです。
追っかけなら常にターゲットを補足しているので一気に押しても大丈夫だとか・・・。
普通に押すとAFが動作すると聞いた事もありますので、動作を十分に確認して良いお買い物をされて下さい。

書込番号:9775410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:17件

2009/06/29 12:36(1年以上前)

カシオは迷走してますね〜。
『あんな高いCMOS どこが買うんだろう?』と噂されていたハイスピードのCMOSをソニーから掴まされ、
しかもF1は在庫の山

ダイナミックフォトはどこぞのソフト会社から押し込まれたのか、
今ひとつで イベント多発で費用が拡大

おまけに 値下げ 値下げで 今期はいよいよ赤字

2年前はデジカメがカシオの牽引車だったはずなのに・・・

カシオファンからすると
「機能は増えたけど、ほとんど使わないものばかり。んで、肝心の画質と操作性を落とすんだからな〜」
ってな感じ
クレードルもなくなっちゃうし・・・

書込番号:9775612

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/06/29 13:31(1年以上前)

CASIOは、H.264 mov動画からおかしくなりました。
ビットレートは、MSーmpeg4より高いのに
画質は、悪い。
S600を買って動画のよいカメラと期待
していましたが、パナソニックに置いて
行かれました。

書込番号:9775807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件

2009/06/29 13:42(1年以上前)

カマシ捲くりさん
>各メーカーが謳ってる「押すだけ簡単綺麗」なんて文句は話半分で聞いて置かないとね
まさにその通りでした。

花とオジさん
Z400は無駄な買い物になってしまいましたが、いい勉強になりました。
何事も、詳しくないとか、言い訳をせず、しっかり調べてから購入するようにします。

アレマ43さん
クレードルは便利でしたよね。 電池を取り出さなくても充電出来ましたし。
随分昔の話ですが、以前EX-M2なんて変り種のカメラを所持していました。
それ以来のカシオだったのですが、本当に残念です。
今考えると、結構先を行った商品だったような気がしますが、後継機種は発売されていないようなので、変り種はいずれ消えてゆく運命なのかもしれませんね。

ダイナミックフォトは広告費随分使ってるみたいですが、私は使わない機能ですね。
そんな機能を付けるより、価格が下がった方が顧客は喜ぶと思いますが。
(既に価格はかなり値崩れしているようですが。)

決してカシオが嫌いな訳ではないので、もっと使いやすい万人受けするようなデジカメに仕上げて欲しいものです。

書込番号:9775830

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/06/29 16:07(1年以上前)

今回は残念でしたね。

>実際に店頭で、実機をいじりまわしてから、購入を決定されることをお勧めします。

普通は、そうすると思います。

書込番号:9776264

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2009/06/29 21:51(1年以上前)

テレビ宣伝や店員の説明のみで買う人に限って
この手のスレ立てますね。一度触ってみるのが普通だと思うけど・・・

書込番号:9777837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/06/30 01:57(1年以上前)

実際のところ、ピントがきちんと合った時の画像はどうなのでしょうか?

自分もこのZ400を使っています。

FX40がピントが自動だなんて知らなかったのですが、
現在販売されているほとんどのカメラは、
シャッター半押しのピント合わせは必須だと思います。

「押すだけきれい」を店員さんに説明され、
どこまでご理解されたのかは不明ですが、
自分は「スイッチを入れて、設定なしで夜景や逆光も撮れる」
と理解しております。
ピント合わせが不要だとは思っていません。

FX40と比較したことがないのでわかりませんが、
今まで撮りにくかった夜景や暗がりでの撮影が上手にできて、
個人的には満足しております。
(F2.6のレンズのおかげ?)

かどまっちょさんの場合は、
そのあたりの説明のされ方、もしくは捉え方が、
不幸にもずれてしまったのだと思います。
お気の毒としか言いようがありません。

ただ、このカメラは設定でクイックシャッターを「切」にすれば、
一気に押してもピントを合わせることができます。
ご参考までに。

書込番号:9779383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2009/06/30 04:18(1年以上前)

製品を批判するような書き込みをすると、必ずといって良いほど、スレ主を批判する返信があるのは、常なので、そのようなコメントはスルーさせて頂きます。

私も、じっくり悩んで、買う時間と余裕があれば、もちろんそうしていたのですが、以前使用していたデジカメが突然壊れ、早急に新しいものが必要になったので、店員の言う「初心者にもかんたん便利で、押すだけでキレイな写真が撮れる」という触れ込みのこの商品に決定したまでです。

確か、デジカメのモックの裏にもそんなことが書いてありましたし。

カトラス2001さん
ご親切に解説をして下さいまして有難う御座います。
おっしゃる通り、思い違いがあったのかもしれません。

ですが、是非、店頭にて、FX40を触ってみてください。
iAにしておくと、マクロから風景撮影など、カメラを向けるだけで、ピントが自動で合うのがわかると思います。
設定なしで、顔認識をし、追いかけたりもします。

友人曰く、キャノンや富士も設定なしで、自動である程度ピントが合うようです。
(確かめていないので、定かではありませんが。)

Z400は、設定をいじれば、使えるカメラだということは理解しましたが、顔認識の入切を選択させたり、設定を態々変えないと使いこなせないような商品は、本当に簡単と言えるのでしょうか?

ここに書き込みをすることで、当初より冷静にはなりましたが、やはり「初心者向け」というのはちょっと違う気がします。
安価で、これだけの機能が付いていて、すばらしいカメラかもしれませんが、設定の煩雑さや、「押すだけ」という一見、レンズ付きフィルム(写るんです)感覚で使えるような言葉は誤解を招いて当然だと私は思います。

ですから、タイトルにも「押すだけ・・・は大嘘」なんて書いたのですが。
購入してから、いろいろと気付かされ、同じような思いをする方が増えないように、このような書き込みをしたまでです。

書込番号:9779557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2009/06/30 14:16(1年以上前)

カメラのド素人ですね。
意図せず勝手に顔にピントが合ったら困る場合もあるでしょう。
設定のON/OFFも、半押しも狙ったところに合わせるのに必要な行程です。

書込番号:9781062

ナイスクチコミ!4


taguponさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/01 00:10(1年以上前)

カシオが押すだけ綺麗なら、パナは押さなくても綺麗とでもいいましょうか(笑)
若干ですが、ほとんどの機能性能はFX40の方が上だと感じます(そこが値段の差?)。

Z400は逆に機能が多すぎて使いずらいような感じがします…

もしかしたらですが、カシオの業者が接客したかもしれませんね…

書込番号:9784099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2009/07/01 13:14(1年以上前)

メラルゥさん 
確かに私はカメラド素人ですが、被写界深度という言葉くらいは知っています。
コンデジは被写界深度が深いので、意図せずと言っても、大した問題にはならないかと思っています。

それに、風景を撮るような場合、人の顔なんて、物凄く小さくなり、顔認識なんてされないと思います。
あと、顔認識機能の基本として、顔の輪郭や、目、鼻、口なのど情報から認識を行うため、後姿や、横顔では、殆どの機種では顔認識なんてされませんよ。

意図せず顔認識が必要ない写真というシーンを撮ったことがない素人ということかもしれませんが、一般的に顔認識は自動でも問題ないんじゃないですか?
でなければ、他メーカーが顔認識を自動で付けている意味がわかりません。

ピントについても、周りをボケさせたいのなら、3万円前後のコンデジなんて買うこと自体間違っていると思いますし、もっと芸術的な写真を撮りたいのなら、リコーやキャノンのG10あたりを購入した方が、もっと幸せだと思います。
一眼や、そういった高いカメラと混同すること自体が、おかしいと思いませんか?

このカメラは、簡単きれいを謳い文句にしているわけで、芸術的な写真が撮れる必要はないのです。
簡単というのは、素人にも、それこそ、写るんですのように、シャッターを押すだけで撮影できるようなものだと私は考えています。
画角を決めさえすれば、シャッターを押すだけで写真が撮れるカメラ、それが素人向けのカメラです。
そんなカメラは、日々の記録的な写真で何ら問題ないのです。

taguponさんのおっしゃる通りで、機能面でも、FX40の方が上ですね。
その点は、Z400購入時に理解はしていましたが、年寄りにも簡単との接客により、購入を決定してしまいました。 接客をしてくれた店員は、カシオのメーカーの名札は付けていませんでしたが、今思うと、カシオを売らなければいけない立場の人だったのかなぁ、とも思います。
(重点販売商品?だったとか)

お店の方には、もう少し客の気持ちを理解して接客して欲しいものですね。

書込番号:9786000

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2009/07/04 15:25(1年以上前)

>一般的に顔認識は自動でも問題ないんじゃないですか?

>簡単というのは、素人にも、それこそ、写るんですのように、シャッターを押すだけで撮影できるようなものだと私は考えています。画角を決めさえすれば、シャッターを押すだけで写真が撮れるカメラ、それが素人向けのカメラです。

熱心に語られているようですが上記の2文には大きな矛盾があるとは思われませんか?対象を何に求められているか判りませんが、たとえば銀座とかで街並みのスナップショットを撮りたいのに勝手に人の顔を追われちゃ迷惑千万だったりするわけです。このご時世、下手したら盗撮とか言われかねないですよ?

遊園地や多人数の学校のイベントで自分の子供を狙うのに四苦八苦するようじゃそれこそ素人向けなんかじゃない。

>でなければ、他メーカーが顔認識を自動で付けている意味がわかりません。

これこそメーカーの思うつぼ。必要だからその機能があるんじゃなくて、あるメーカーが話題に出したから追随してつけただけですよ。機能的にも市場的にも飽和気味にあるデジカメですから何でもいいから話題が欲しいんですよ。携帯電話にも使ったこともない機能がたっくさんあるのと同じでしょ。

書込番号:9801619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2009/07/06 03:29(1年以上前)

矛盾というより違和感を感じます。
TZ7、F200の細かいクセやG10の性能を知りつつ、
なのにZ400を買ってしまった。(買わされてしまった?)
商品知識はあるのに・・・。(特にFX40)

なんで?関係者?

書込番号:9811067

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/07/08 22:18(1年以上前)

EXILIM ZOOM EX−Z400 のユーザーです。
ここでは賛否両論が飛び交うのが正常だと思います。ですが。。
今の売れ筋ランキングが1171製品中の9位です。相対的に上位ですよね。実際に使用している私は大変満足しています。私はまさに初心者なのですが、何の苦も無く美しい画像を撮り貯め出来ています。ですから偏った意見なんだと感じました。価値観の違いなのでしょうね。

書込番号:9824796

ナイスクチコミ!3


hyanさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/16 17:26(1年以上前)

私も機種は違いますがS600 S880 S10とカシオ(スリムタイプ)を渡り歩き旧機種は今ではそれぞれメカに弱い妻と母が使っています。父は私の影響でZ1080使っています。妻と母は多少まごつきますが、気に入っており、現在も外出時に持ち出しています。

アレマ43さん、今から仕事さん
激しく同感です。まさに迷走ですね。
当時のS600の満足感を超えるものはありません(性能はあがっていますが)。カシオのこれまでの良さを忘れているようにおもいます。気軽にポケットからだしてスピーディーに記録(動画含み)したり、保存・充電したり、それでいて丈夫で長持ち。ダイナミックフォトには正直まいりました(笑)。自分もやってみたいと思うような、衝撃的な作品があれば別ですが、CMの作品には・・・・(なるほど他社との関係で・・・)。

最近はキャノンの210isに浮気しそうです。(Z400の口コミにすみません)

「押すだけきれいは大嘘です!!!」は「写るんです(もう一般的な言葉じゃないかな?)」よりもきれい程度という解釈ならそうかもしれませんが、ちょっとのポイントで大分きれいにとれるので、説明不足ですね。ピントやベストショットや動画など数分間で説明できるのに。初めての商品はジャパネットたかだみたいなもので見るのもいいいかも(他の機種でも気にした方がいいポイントが少しわかるかも)。その後、質問考えて量販店で見て聞いて、決まったら、ネットで価格を抑えて交渉したり、安い店探したり。

書込番号:9863391

ナイスクチコミ!0


longarchさん
クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/29 15:37(1年以上前)

FX40とは手近なものを撮って画質を比べてみると良いかと。

被写界深度が大きいからといって、人にピント合っていたら背景はボケます。ボケボケというほどまでではないですが、コンデジの描画力のこともあり、グチャッとした凄く汚らしく写りますよ。

フォーカスは、左右ボタンのいずれかを押すと追っかけを始めるという機能があったはずですが。特にFujiは待機状態からピントを合わせ続ける機能がかなり強く働いていますが、きちんとレリーズタイムも短くするためには半押しは必要です。

完全な勘違いでの批判ですね。タイトルもどうかと思いますよ。

書込番号:9924917

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > EXILIM ZOOM EX-Z400」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

EXILIM ZOOM EX-Z400
カシオ

EXILIM ZOOM EX-Z400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 1月23日

EXILIM ZOOM EX-Z400をお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング