グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-N285-1GH-B (PCIExp 1GB)
初めまして。ちょっとお聞きしたいことがあります。
DVI-I→HDMI変換コネクタを用いて出力する場合、
HDMIに音声も混ぜたいときは、マザーのS/PDIF出力ピンヘッダから、
専用ケーブルを使ってこのグラボに内部接続すると思います。
このケーブルを買ってきた後で気づいたのですが、
自分のマザーにはS/PDIF出力ピンヘッダはなく、
外部のS/PDIF出力コネクタしかありませんでした。
そこで何か方法はないかと取説を見ると、
9ページのMethod Bに、
外部のS/PDIF出力コネクタからグラボに音声を取り込むらしき方法が書いてありました。
しかし、なにやらTV出力用の部品を使うらしく、
写真の印刷が悪いので、どこのコネクタに挿しているのかも見えませんでしたし、
英文も完全に読めていないので分かりません。
この方法で本当に出来るのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたら、
ご教授お願いいたします。
マニュアル↓
http://asia.giga-byte.com/FileList/Manual/vga_manual_gv-n285-1gh-b_e.pdf
書込番号:9376220
0点
マニュアルの画像を見る限り、補助電源のとなりある小さい差込口がようです。そこにさせるはずです。
書込番号:9376324
0点
こんばんは、アンジェラスさん
同軸デジタル音声端子に接続することになると思いますが、マザーにありますか?
ない場合はサウンドボードの増設になるかと・・・
書込番号:9376370
0点
R26B改さま>
早急なご返答ありがとうございます。
それは内部接続で使用する端子ですよね?
残念ながら、私のマザーには内部接続用のS/PDIFピンヘッダはなかったため、
この端子は使用できませんでした。
空気抜きさま>
早急なご返答ありがとうございます。
はい、それはあります。言い方が悪かったのか、
ちゃんと伝わらなかったみたいで、すみません。
外部(背面)でしたら、S/PDIF同軸出力も光出力も備わっています。
先ほども書いたように、取説の9ページのMethod Bによると、
このS/PDIF同軸出力から、テレビ出力用の付属部品を使って、
グラボに音声を取り込み、HDMI同時出力出来るような書き方でしたが、
分からないのは、ホントにそれで出来るのか?と、
テレビ出力用の付属部品のどの端子にさせばいいのかが、
写真では見えなかったので分からないと言うことでした。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9376769
0点
こんばんは、アンジェラスさん
あるのだったら、それで接続しましょう。
書込番号:9376822
0点
空気抜きさま>
えっと、どう接続したらいいのかが分からないのです。
背面のS/PDIF同軸出力をテレビ出力用の付属部品に接続する場合、
テレビ出力用の付属部品には、Y,Pr,PvとSビデオ出力の4ポートありますよね?
Sビデオはなしだとして、Y,Pr,Pvのうちどれに接続したら、
HDMIに音声も出力できるのでしょう。
それが取説の写真から確認できないのです。
それか、私が何か勘違いをしているのかな・・・
書込番号:9377176
0点
こんばんは、アンジェラスさん
>背面のS/PDIF同軸出力をテレビ出力用の付属部品に接続する場合、
テレビ出力用の付属部品には、Y,Pr,PvとSビデオ出力の4ポートありますよね?
SPDIF同軸とコンポーネントを繋いでどうするのですか・・・?
何の意味もありませんが・・・
1枚目の写真は関係ないです。
http://www.msi-computer.co.jp/product/vga/CatalogJPG/large/SPDIF.jpgの外部接続の場合を見れば分かるはず。
書込番号:9377195
0点
空気抜きさま>
そうですよね。
取説を見ると、テレビ出力用部品につなげれば出来ると読み取れたのですが、
それでホントに出来るのかがどうしても信じられなくて、
ここで質問させていただいた経緯です。
リンク先を拝見しましたが、
やっぱり外部接続用のケーブルが必要ですね。
またアキバで探し回ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:9378272
0点
もうみてないかも知れないけど一応。
ざっくり訳すと
テレビ用の付属品をTV−outに挿して
同軸をテレビ用の付属品の端子に挿して、
外部の同軸(out)に挿せって書いてあるよ。
問題のテレビ用の付属品のどこに挿せってのは書いてない。
S-videoはないとしてあとは3分の1の確立なんだから一つずつ試したら?
おそらく一番右のAVoutだと思うけど。
三回挿し変えるのそんなに面倒なのかなぁ・・・。
自分でいろいろ試さないと。
書込番号:9430053
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GV-N285-1GH-B (PCIExp 1GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2009/06/12 17:07:34 | |
| 2 | 2009/05/19 22:17:55 | |
| 1 | 2009/05/18 17:06:41 | |
| 14 | 2011/05/15 2:01:41 | |
| 11 | 2009/06/10 15:55:20 | |
| 8 | 2009/04/22 1:55:42 | |
| 10 | 2009/04/11 1:33:03 | |
| 10 | 2009/03/22 18:54:07 | |
| 2 | 2009/02/21 16:29:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)









