Planar T* 1.4/85 ZEカールツァイス
最安価格(税込):¥126,390
(前週比:±0 )
登録日:2009年 1月20日



レンズ > カールツァイス > Planar T* 1.4/85 ZE
以前85mmZFを使っていて一度手放してしまったのですが、あの色合いが忘れられずZEを再び購入しました。
カメラは5Dmk2でフォーカスエイドで合焦しますが開放では使えないですね。
開放では無限遠から合焦し少し戻すとバッチリピントが合うので慣れるしかありません。
と言っても以前のZFに比べると撮影情報は出るし一段絞ると小細工しなくてもフォーカスエイドが使えかなりシャープになりますね。
今度の休みに半マニュアルフォーカスを楽しんできます。
あの色合いがたまりませんね。
書込番号:10249149
2点

SSAITOさん こんばんは!
5Dmk2でお使いですか! それは羨ましいです!(ワタクシは50Dですので・・・)
フォーカスエイドの件ですが、
開放では無限遠から合焦し少し戻すとバッチリピントが合う。というとのことですが、
少し戻さなくても済むようにマイクロアジャストされる。というのはダメですか?
ちなみにワタクシはマイクロアジャストしてまして、開放でもフォーカスエイドで合掌したところで撮ってます。(まあワタクシの場合、厳密なジャスピンを求めていないのかもしれませんし・・・ 被写体によっては全然ピンボケなときもありますが・・・)
ブログ拝見させていただきました!
ため息の出るような作例の数々! とても綺麗ですね!!!
5Dmk2+このレンズでの作例も楽しみにさせていただきます〜!!!
書込番号:10249890
0点

猿島2号さんこんにちは〜、以前のスレッドから楽しく拝見し参考にさせて頂きました。
AFマイクロアジャストでも試しましたが近接ではアジャストして合焦すればピントはくるのですが2段以上絞り中・遠景だと今度は後ピンになり中遠景ではAFマイクロアジャストはしない方がいいみたいです。
近接だけなので感じを掴んで励みたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
書込番号:10251152
0点

SSAITOさん こんばんは〜! どうもです〜
あ! こちらこそ宜しくお願いします!!
AFマイクロアジャストについてもじっくりお試しになられていたのですね!なるほど〜!
あ!!! 中遠景ではAFマイクロアジャストはしない方がいいみたいなのですか!
ワタクシも、お台場ガンダムを日中、マイクロアジャスト済みのフォーカスエイドで撮ったのですが、なぜか絞り開放のものはガンダムはピンボケで、奥のビルにピントが合ったものばかりでした。
なるほど〜 マイクロアジャストが悪影響だったのかもしれませんね。
普段はあまり遠景を撮りませんので、それは気が付きませんでした!
ワタクシももっといろいろ試してみようと思いました!
(このごろは、ピントが合わないときはライブビュウに逃げてました。 ははははは)
書込番号:10255197
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カールツァイス > Planar T* 1.4/85 ZE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2018/02/26 17:12:25 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/01 0:51:14 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/20 19:22:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/04/17 14:46:53 |
![]() ![]() |
11 | 2017/12/13 21:39:02 |
![]() ![]() |
0 | 2011/11/06 21:21:21 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/30 6:01:02 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/12 16:59:04 |
![]() ![]() |
15 | 2011/01/20 22:26:39 |
![]() ![]() |
11 | 2010/07/18 0:55:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





