Xacti DMX-HD2000
プログレッシブ方式の撮影に対応したフルハイビジョンビデオカメラ(グリップタイプ)。市場想定価格は100,000円前後



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD2000
DMX-HD2000を購入しようと考えています。
アクセサリーシューに関して質問なのですが、
使用されている方はどのような用途に使用していますか?
公式HPのアクセサリにはアクセサリシューに付けられそうな物が見あたらないのですが、
別会社の物を調達しているのでしょうか?
よろしければ教えてください。
私はマイク(音割れ・風切り音)に若干不安に感じているため、
高性能マイクがあればと思っているのですが、
うまく探せませんでした。
宜しくお願いします。
書込番号:9687673
0点

定番のAT822だとHD2000には大き過ぎなので、
audio-technicaのAT9940あたりはいかがですか?
http://www.audio-technica.co.jp/products/mic/at9940.html
書込番号:9692893
2点

>風花の日々さん
早速のご回答、しかも写真まで丁寧にありがとうございます。
なるほど、(私の好きな)Audio-Technicaにそのようなマイクがあるのですね。
確かに便利そうだし、信頼性も高そうです。
AT9941もXactiのサイズを考えると有りですね。
良いお勉強をさせていただきました。
本当にありがとうございます!
書込番号:9695719
0点

こんばんは
せっかくHD-2000がコンパクトですから、もう少しちっちゃい方がいいかなと思いますが
sonyのECM-MSD1とかECM-HST1は使えますでしょうか?性能はどうでしょう?
http://www1.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/cam_001008/
書込番号:10340878
0点


「三洋電機 > Xacti DMX-HD2000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
36 | 2013/04/05 7:09:55 |
![]() ![]() |
2 | 2010/10/04 10:48:11 |
![]() ![]() |
4 | 2010/09/25 23:53:56 |
![]() ![]() |
6 | 2010/09/14 8:12:37 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/11 23:55:59 |
![]() ![]() |
0 | 2010/08/11 18:56:17 |
![]() ![]() |
4 | 2010/07/29 20:05:29 |
![]() ![]() |
1 | 2010/07/26 15:08:21 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/27 16:22:53 |
![]() ![]() |
5 | 2010/07/17 2:18:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



