デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC a6720jp
a6720はm9380、m9580と同じくmicroATXベースのミニタワーPCだ。
メーカ製にはめずらしく、マザーボードを倒立させ逆側に設置しているため
吸排気が効率よくなっている。
拡張スロットは
PCI Express x16 x1スロット(空1)、
PCI Express x1 x2スロット(空2)、
PCI x1スロット(空1)
メモリスロットは2(空1)で2GBx1が標準。
このクラスで250GB,スーパーマルチドライブを搭載している。
オンボードだが、NVIDIA GeForce 7100の統合グラフィックチップで
シングルリンクながらDVIポートをもつ。
m9580との違いは
1>m9580が東京生産に対して、こちらは海外生産モデルとなり、PC本体の
カスタマイズには、メモリの増設すら対応していない。
2>LANが1000Mbpsに対応していない
3>電源容量は300wとm9580の460wと比較して小さい
4>15in1カードリーダを搭載していない
5>VistaHomeBasic採用
6>9580はQuad 6720はCeleron
7>9580はAsusベースだが、6720はfoxconnベースマザーボード
と割り切った仕様構成。
書込番号:8980833
4点
改造もできるタワーパソコン待ってました!。
そしてこの値段、、、。安すぎだろ!。
とりあえず、メモリ4GにしてHDD1Tを足しました。
なんかいろいろ改造して遊べそう。。。
自作がちょっとめんどくさくなっちゃった人にもお勧めかも!。
CPUはどこまで乗せれるのかなあ、、、
別スレで聞いてみますね。
書込番号:9008330
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Pavilion Desktop PC a6720jp」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2009/05/09 3:53:08 | |
| 2 | 2009/04/04 13:05:45 | |
| 2 | 2009/03/27 16:04:21 | |
| 8 | 2009/03/24 18:58:47 | |
| 7 | 2009/03/23 16:47:59 | |
| 0 | 2009/03/18 1:35:57 | |
| 8 | 2009/03/14 21:13:33 | |
| 5 | 2009/03/16 0:33:25 | |
| 8 | 2009/03/13 18:06:45 | |
| 3 | 2009/03/08 0:04:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








