『本日購入し使用して違和感?初期不良?』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-TZ7

ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:300枚 LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

LUMIX DMC-TZ7パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-TZ7の価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の中古価格比較
  • LUMIX DMC-TZ7の買取価格
  • LUMIX DMC-TZ7のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-TZ7の純正オプション
  • LUMIX DMC-TZ7のレビュー
  • LUMIX DMC-TZ7のクチコミ
  • LUMIX DMC-TZ7の画像・動画
  • LUMIX DMC-TZ7のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-TZ7のオークション

『本日購入し使用して違和感?初期不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-TZ7」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-TZ7を新規書き込みLUMIX DMC-TZ7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

本日購入し使用して違和感?初期不良?

2009/10/17 00:20(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7

クチコミ投稿数:22件

はじめまして。
ここ1カ月くらいここを見ていたものです。
ずっと欲しかったTZ7を本日購入しました ^^

市内のキタムラへ出かけたところ30200円の表示。
オプションで+4800円でパナの8Gクラス6のSDHCカードが付くというものでした。
下取りは2000円でだったのでヤマダへ移動。

キタムラの金額を言ったら店頭表示の34800円にポイント28%が限界と言われ、
再びキタムラへ行きそれを言うと、
なんとパナの8Gクラス10のSDHCカードと本体と下取り(動くか動かないかわからないフィルムカメラ)でジャスト3万円だったので即決しました。

安いか高いかはわかりませんが、紅葉前に欲しかったので満足なのですが・・・

帰ってきて電源を入れるとその時のモーター音?が結構聞こえます。
ぶおぉーんって ^^;(静かなので余計響くのかもしれませんが・・・)

ズームのときの音が聞こえるというのは過去スレで知っていたのですが、
ゆっくりズームするときはじりじりというような小さな音で、
一気にズームするとぶおぉーんって結構な音が聞こえます ^^;

初期不良?それともこんなものなのでしょうか?
今使っているペンタックスのデジカメと違うのでびっくりしています。

もうひとつ、いろいろ触っていたのですが、オートフォーカスモードのところで
はじめは何に設定されていたのか分からなくなってしまいました・・・
追尾とか顔とか11点とか1点とかあります。
どれだったのでしょうか?

長々となりましたがよろしくお願いします m(__)m

書込番号:10320596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/10/17 01:21(1年以上前)

ズーム倍率が大きいですし、元気よく動かすにはそれなりの音がするかも知れませんね。
AFの件は取り説に初期設定の状態が書かれていると思います。
多分11点だと思いますが、自分の好みのものに設定しておけばいいのではないでしょうか。

書込番号:10320915

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7586件Goodアンサー獲得:1119件 LUMIX DMC-TZ7のオーナーLUMIX DMC-TZ7の満足度5

2009/10/17 01:25(1年以上前)

私のTZ7のズーム音は、静かなところで耳を近づけてやっと聞こえる程度です。
あまりにもズーム音が大きいのでしたら初期不良かもしれませんね。

デフォルトのオートフォーカスモードは「1点」です。(取説P69)

書込番号:10320930

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1587件Goodアンサー獲得:190件

2009/10/17 06:20(1年以上前)

レオのしっぽさん、こんにちは。

購入してまだ今日で二日目ですから、機能の全てをいきなりわかるってのは無理ですので、これからじっくり色々試して把握していけばよろしいでしょう。

私も先週購入したばかりですけど、いまだに使ったことのないシーンモードもありますし。
ここのクチコミに書かれてることを説明書と合わせて見ながら試しています。
(ちなみに昨日は夜景モードで星を撮ってみたりしました…。月が出たら撮ってみようと思います)

ズーム音については、ズーム倍率によってレンズ部分がけっこう前後に動きますので、多少の音は致し方ないのではないでしょうか。
雑踏の中でも聞こえるくらいの音ならさすがに異常でしょうけど、テレビをつけてるくらいの周囲の音で聞こえないならすぐに慣れると思いますよ。

書込番号:10321400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2009/10/17 09:19(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
前のデジカメも買った次の日に旅行に持っていったら、
写真に色の入った線が出てしまったりしたので、ちょっと敏感だったのかも?しれません ^^;
外で使っている分にはそんなに気にならないのですが、
気にしちゃうと大きく聞こえるんですよね ^^;
(キタムラに行ったときに聞いてみたいと思います。)

オ−トフォーカスの件、説明書を読めばかいてあったのですね ^^;
まだ全部読み切れていないので、今日読んでみたいと思います。

質問に答えてくれた方、ありがとうございました。
大変参考になりました m(__)m

また、購入談はデジカメ購入するにあたり、ここの意見が大変参考になったので、
私も書かせていただきました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:10321845

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
撮影する時の画面について。 5 2021/07/25 8:23:12
赤外化改造 その2 8 2017/12/04 19:18:32
TZ7 赤外化改造 20 2017/04/25 21:07:16
DMC-TZからの買い替え 初心者 8 2017/01/23 0:30:36
手に入れたぞい 7 2014/08/29 21:07:54
こま犬かな? 26 2013/09/22 8:24:06
山に出掛けてみました♪ 15 2013/09/09 5:43:15
アルルの女祭り 2009年7月5日 8 2013/09/02 23:33:03
アルプスに行った時の写真♪ 12 2013/09/01 20:30:32
出力が出ません。 6 2013/04/30 8:33:44

「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」のクチコミを見る(全 9655件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-TZ7
パナソニック

LUMIX DMC-TZ7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-TZ7をお気に入り製品に追加する <1181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング