LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
初めて質問させていただきます。
このカメラのビデオの画質はどの程度のものなのでしょうか?
私は、パナソニックのSVHS機→ビクターのDVL→シャープのZ7を使ってきました。
カメラはずっとコンパクトカメラです。
子供が大きくなるにつれ、動く速さや、行動半径も広くなり、カメラとビデオの両方の持ち運びと撮影が大変になってきました。なので一台で賄えて安くなってきたこの機種に興味があります。
でも、こちらの機種の動画の内容を読ませていただいたところ、「コンパクトカメラにしては良い」とありますが、今までスタンダード画質のビデオしか見ていない私みたいな者にはどのように見えるでしょうか?
また、パソコンはあまり性能が良くないので、撮ったものは、(まだあまり分かりませんが)変換→DVDに書き込み→DVDプレイヤーで見る。
を予定しています。
この機種しか考えていませんので、これまでの所有機から見て、十分楽しめるのかどうかを教えていただけませんか?
ちなみにパソコンはインターネットをしてないので、こちらをどうぞ的なものが見ることが出来ないので、皆様の実際の声を教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:10761185
0点
動画に関しては、室内、学芸会等の舞台でも撮影できます。
それと25-300mmまで撮影できます。
解像度は、ビデオに比べ、劣ると思いますが、十分使えるレベルと思います。
私もビデオカメラを持っていましたがもう使わなくなりました。
再生は、BDレーコーダーのDIGAを買って、SDカードから、TVに再生、
DVD、BD保存すれば良いと思います。
書込番号:10761371
![]()
0点
今から仕事さん様
早くにありがとうございます。
大変参考になりました。
すいませんが、もうひとつ教えていただきたいのですが。子供は小学生の中、高学年となりますので、体育館もそうですが、運動会等の屋外の催しにはどうでしょうか?走っている子供にもこの機種で十分でしょうか?
今まで使っていたビデオカメラは単板なので、そんなに画質にこだわりませんが、ピントは合いますでしょうか?
お手間を取らせてしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
書込番号:10761526
0点
遠いと450mm程度欲しくなりますが、その分近づいて撮影すれば良いと思います。
iAにすると迷ったりしますが、pモードで撮れば合います。
書込番号:10761764
0点
今から仕事さん様
早いお返事ありがとうございます。
おかげ様でとても参考になりました。
今から購入目指して近所の値段の下調べをしてより安く手に入れたいと思います。
書込番号:10761830
0点
ソニーのHDR-HC3との比較ですが、DVDにするのであれば画質は同等と思います。
ただし、Lモードではブロックノイズが出やすいので、Hモードでの比較です。
最近、保育園の運動会を撮影しましたが、やはりビデオカメラにかなわない部分もあります。
・望遠が300mmでは不足。狭い園庭でも、向こう側にいる子供をズームアップするのは無理です。
・晴天下では液晶が見にくい。フレーミング困難です。
・ズームやAFが遅い。向こうから子供が駆けてくるような状況では、追従できません。
横から撮るのなら問題ありません。
サイズと値段を考えれば文句の付けようがありませんが、余裕があるならDMC-FZ38も検討されたら良いと思います。
書込番号:10764198
![]()
1点
あさとちんさん様
詳しい使用法をありがとうございます。
予算的には厳しいのですが、FZ38という機種にとても興味を持ってしまい、価格コムの欄をじっくり見たらやはり欲しくなりました。
何せ私にとって、すごくタイムリーな機種だったので。
実は、お正月に埼玉県のハードオフというお店で、約6年前のFZ10というデジカメを、元箱に全ての付属品が入って、純正の予備のバッテリーが付いて、ほぼ新品に近い物を、娘のお年玉に6000円で購入したことがありました。
この機種の性能の良さに驚き、最近のデジカメの性能に対しての期待感と、最初に書いた現状もあり、ムービーデジカメを購入しようと思った次第だったのです。
なので、FZ10よりも、かなり軽くて性能が遥かに上がっている(であろう)FZ38にすごく気持ちが盛り上がってしまいました。
なんだかデジカメを購入するまでかなり悩みそうです。
あさとちんさん様、素晴らしい情報をありがとうございました。
書込番号:10765220
0点
ビデオ画質なんて質問はカメラなんだから悪いに決まってますよーこのカメラは画質を期待するならビデオを買いなさいー一石二鳥って行きませんよー
書込番号:10770959
2点
まいどーいい感じさん
>ビデオ画質なんて質問はカメラなんだから悪いに決まってますよー
今時のデジカメの動画画質を本当にご存じですか?
書込番号:10770987
0点
昔は写真部さんこのような質問は家電量販店の定員さんでもすぐに教えてくださりますけど心配ならこう聞いてくださると、知識のある定員なら100人中100人がかならずこのカメラで今出ているビデオに近い画質がありますか?って聞いてください。わかりますよー
書込番号:10771501
0点
>ソニーのHDR-HC3との比較ですが、DVDにするのであれば画質は同等と思います。
DVDビデオ画質にしても、TZ7のスミアはもちろん、黒潰れと白飛び、ダイナミックレンジの狭さは
シーンによってはよく分かるのではないかと思います。
「コンパクトカメラにしては良い」動画画質であることは、間違いないですね。
しかし、将来フルHD画素のハイビジョンテレビで見たときに、いまどきのビデオカメラ専用機の
動画画質との差に驚かれるかもしれません。
書込番号:10778829
0点
大変遅くなり申し訳ありませんでした。
まいどーいい感じさん様
お店に行くと、この機種の宣伝に「ビデオもカメラもこれ一台」と書いてあるので、そういう売り文句しか聞かなかったので、実際にお持ちの方からのお話を聞きたく思っていましたので、ここに質問をさせていただいた次第です。
まるるうさん様
カメラの動画性能を知っていらっしゃる方からのお話をありがとうございます。
山ねずみRCさん様
細かなご指摘ありがとうございます。
やはり、フルハイビジョンのビデオカメラとの差は大きいのですね。
ここしばらくは忙しく、お店に行けていませんが、この機種と先にご紹介いただいたFZ38を、値段と相談しながらじっくり見ていきたいと思います。
ありがとうございます。
書込番号:10790522
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2021/07/25 8:23:12 | |
| 8 | 2017/12/04 19:18:32 | |
| 20 | 2017/04/25 21:07:16 | |
| 8 | 2017/01/23 0:30:36 | |
| 7 | 2014/08/29 21:07:54 | |
| 26 | 2013/09/22 8:24:06 | |
| 15 | 2013/09/09 5:43:15 | |
| 8 | 2013/09/02 23:33:03 | |
| 12 | 2013/09/01 20:30:32 | |
| 6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








