LUMIX DMC-TZ7
ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学12倍ズーム/3.0型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1010万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-TZ7
はじめまして。こちらの口コミを参考に1ヵ月ほどまえに購入しました!
とても参考になります。ありがとうございました!
デジカメのモニターで見るととても鮮明でキレイなのですが
PCの画面でみると荒い?ような気がします。
写真用にプリントアウトは余りしません。主にデータ管理として使用します。
お勧め画素数はどれくらいでしょうか。
ご教授くださいませ。
書込番号:9723515
0点

お撮りになった画像を貼り付けて下さい。資料がないと、空論になる恐れがありますから。
書込番号:9723581
0点

私は撮影は常に最大画素のファインで記録します。
必要に応じて編集ソフトで圧縮したりしてWEBに貼ったり。
PCのHDDに余裕があるなら画質最優先です。
書込番号:9723667
0点

デジカメの液晶の表示サイズと表示密度による違いです。
3インチに46万画素というと、800×600より若干小さい位の密度ですから細かい表示が可能です。
PCで表示する時に800×600程度の表示サイズにして、デジカメの液晶サイズになる位遠くから眺めてみれば大体印象は同じ位になると思います。
書込番号:9723682
0点

TZ7の液晶は、綺麗すぎるんですよね(笑
私もTZ7で撮った画像をPCで見ると「あれっ」と思うことがあります。
たとえば、同じ画素数の画像を3インチの液晶と19インチの液晶で見比べた場合、
19インチの方が画像を大きく引き延ばすわけですから粗くなります。
(実際には、そんなに単純ではなくドットの大きさなども関係して来ますが)
TZ7の液晶は小さい3インチながらも、46万画素(画素が細かい)と高精細なのでなおさらです。
同じ3インチでも23万画素(画素が粗い)ぐらいなら、PCで見ても感覚的には荒さは変わらないですね。
書込番号:9724139
0点

デジタルズームを使うと画像は荒くなります。設定はOFFがいいと思います。
書込番号:9724525
0点

取説の35ページ見ると、やっぱり最高画質の10Mで、ファインが将来的も良いと思います。
どうしてもEXズームを使って望遠を使いたいのなら、5Mとかにすれば良いとは思いますけど。
書込番号:9728861
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-TZ7」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/07/25 8:23:12 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/04 19:18:32 |
![]() ![]() |
20 | 2017/04/25 21:07:16 |
![]() ![]() |
8 | 2017/01/23 0:30:36 |
![]() ![]() |
7 | 2014/08/29 21:07:54 |
![]() ![]() |
26 | 2013/09/22 8:24:06 |
![]() ![]() |
15 | 2013/09/09 5:43:15 |
![]() ![]() |
8 | 2013/09/02 23:33:03 |
![]() ![]() |
12 | 2013/09/01 20:30:32 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/30 8:33:44 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





