『AVCHD動画を相手に見せる場合ほか機能のお尋ね』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-FT1

防水・防塵・対衝撃構造/ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学4.6倍ズーム/2.7型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

『AVCHD動画を相手に見せる場合ほか機能のお尋ね』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:89件

当機とペンタW80のいずれかを購入予定です。
FT1の動画撮影は魅力的ですが、どなたかスミマセンが教えてくださいm(__)m

@動画撮影は、AVCHD−liteモードと普通画質動画モードの切り替えができるのでしょうか?

AAVCHDやAVCHD−liteで撮影された動画を見る場合、自分は付属CDのアプリで見れるのでしょうが、例えば他のビューアソフトをインストールしていないPCとかでは、それらのファイルは閲覧できるのでしょうか?
(例えばWMPやクイックタイム等で)

それからおまけの質問ですが、、、
BFT1はICレコーダー機能はついていますか?

CW80は先代モデルからの機能として、インターバル撮影(数秒から数十分まで設定可)機能が装備されていますが、これと同様の機能はFT1にはありますでしょうか?

色々聞いてスミマセン、よろしくお願いします。
(近くの電器屋:ベスト、コジマに行っても両機種の展示はしていないし、店員に聞いても私より詳しくない店員で、全く頼りなかったもので。。)

書込番号:10109397

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/06 16:22(1年以上前)

このデジカメの取扱説明書はhttp://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/2009/dmc_ft1.pdfで見ることが出来るのでご自分でご確認することをお勧めします。

機能説明は言葉の定義の仕方がまちまちなので答えづらいものがありますのでご了承ください。

書込番号:10109878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/06 16:33(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/dsc/manual/manual.html#02
パソコン接続編もあったはずですのでこのページから見ることが出来ると思います。

>動画撮影は、AVCHD−liteモードと普通画質動画モードの切り替えができるのでしょうか?
この普通画質にしてもSD画質のことを指すのか、720p (1280×720) で撮影するビデオカメラやデジタルカメラ限定のAVCHD LiteではないAVCHDのことを指しているのか不明ですのでお答えしにくいです。

私の場合、デザインだけで選びましたが、防水機能を優先するのであれば代を重ねているOptio W80のほうが安心できると思います。

書込番号:10109915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2009/09/06 16:37(1年以上前)

@MOTION JPEG とAVCHDLiteの使い分けが出来ます。
A出来るはずですが、私は付属ソフトが嫌いなので、Media Player Classic+FFDSHOW
 を入れています。
 凝ったことをする必要がないならば、Media Player Classic HomeCinema を使う。
 
 http://not.s53.xrea.com/xite/memo/mpc/mpchc.html

書込番号:10109934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2009/09/07 16:18(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございます!(中間として見させていただきました)

普通画質とは
⇒SD画質のことです(^^;) たぶん、MOTIN JPEGってやつと同じなのかな?
 ファイル拡張子movとかwmvとか。

ICレコーダー代わり
⇒MNを見ましたところ、そういう使い方はできないようですね。
 写真に音声メモを付ける、ということは可能なようですが。

書込番号:10115102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2009/10/01 09:12(1年以上前)

うーん色々考えたのですが、用途を再考し、ペンタW80にしようと思っています。
ICレコーダーを外せなかったり、パノラマ合成の点とか。
ご親切に教えていただいたみなさま、ありがとうございました。

書込番号:10240520

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FT1
パナソニック

LUMIX DMC-FT1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-FT1をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング