


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1
よく、こちらの掲示板で、「ドコソコでいくらで売っていた」、「特価で購入した」などとありますが、書き込まれている購入価格は、このサイトで紹介されているものよりも高いことが多いように感じています。
この機種の購入を検討していますが、横浜ヨドバシで売られている価格からポイント還元額を差し引いても、同サイトで発表している価格が断然安く、保証の範囲なども特に差はないと思われることから、皆さんが通販で購入しない真意をお伺いしたく、投稿いたしました。
なにぶん経験が浅いものですので、ひとつお手柔らかに願います。
書込番号:10762857
0点

takakun1970さん こんばんは。 NETで情報収集した後、購入するのは対面販売が現物を触れるし後々のアフターサービス受けやすいからじゃないかなー
書込番号:10762924
1点

>皆さんが通販で購入しない真意をお伺いしたく
私はカードは通販を利用しますが、デジカメ本体は通販価格より高くても店頭購入します。
理由は・・・
1. 近所の行きつけの店舗だから。
2. 購入時、店頭でキズや液晶モニタのドット欠けがないか確認できる。
3. 初期不良や故障の場合、近所なら気軽に持って行ける。通販の場合、郵送したり送り返してもらったり手間と時間がかかる。
等ですね。
私の知人が通販で購入し、初期不良で郵送したら戻ってきたのが2週間後だったと聞いて驚いたことを思い出しました。
書込番号:10763037
2点

通販で初めて購入したデジ一の不具合の時に懲りました。
10年保証を付けてる店舗販売もして こちらでは評判も良かったのですが、結局メーカー修理に出しました。メーカーの対応はとても良かったですがね。
販売店とのメールのやり取りの方で時間を食って仕舞いましたし、無駄な事に時間を費やした様に感じました。
其れ以来 購入は、店舗購入です。ネットでの購入も店舗受け渡しして呉れるキタムラで購入してます。
書込番号:10763039
1点

別に通販でもいいと思います。
私の場合は、交渉を楽しみたいので、できるだけ店舗で買います。ビックカメラやヨドバシに比べると都心のヤマダは交渉に応じてくれやすいので、結構楽しめます。ポイントで実質的に価格コムと同程度か安くできた場合は、ヤマダで買うようにしています。ヤマダのポイントは新橋などでは日用品や薬も買えるので、結構有用です。
ただ、どう交渉しても価格コムの最低価格の方が数千円以上安い場合もあります。そのような場合は、諦めて、ネットで買います。
店舗と比較してのデメリットは、初期不良が当たったケースにおいて顕著です。店舗だと、申し出れば、すぐに別の新品に交換してもらえますが、ネットだと保証による無償修理扱いになります。自分で量販店などのメーカー窓口に持ち込む必要もあり、修理が直るまで2〜3週間はかかります。これは痛いですよね。せっかく買って、いざ楽しもうという時に、2〜3週間メーカー送りというのは精神的にも参ります(経験談)。
そこをどう評価するかです。
私見を述べると、デジカメをイベントや旅行などの目的に合わせて買う場合には「その日」に手元にないと困るので、店舗で買うことを強くオススメします。逆に、とりたてて切迫した予定はないという場合には安いネットで十分でしょう。
書込番号:10763719
1点

こんばんは。
みなさん、さっそくのご意見ありがとうございました。
トータル的にはアフターケア(特に初期不良への対応)をどれだけ気にかけるか・・・
と、いうことですかね。
たしかに、商品に問題がなければ安い通販に越したことはないかもしれませんが、
対応の早さやプラスαのサービスなど、対人交渉でなければ受けられない面は
多々あるのでしょうね。
その点を踏まえて、改めてよく検討してみます。
ちなみに、どの方も甲乙つけがたいご回答でしたので、一番早く回答をくださった方を
ベストアンサーとさせていただきます。
が、本音はみなさん「ベストアンサー」ですので!
ありがとうございました。
書込番号:10764059
0点

通販で25,000円 店頭で30,000円だとしても顔を知らないメールや電話だけよりも経費をうんと掛けた直接店員と会える満足感に
数千円の差額を無視できる金持ちが多いと言う事でしょうね。
自分は通販店でも店頭受け渡しが可能な店舗で買いましたけど送料無料だったので最安とはいえ500円程度損した気分でした。
これまで通販で購入したものでデジカメ、パソコンモニター、ウェブカメラ、PCスピーカー、37型液晶テレビ、高級スピーカー
など多数有りますが、初期不良に遭った事は一度もありません。
ここのカキコミには初期不良に遭った事は書かれて目立ちますが、初期不良に遭なかったとは誰も書きませんよね。
9割9分がその初期不良に遭なく書かれなかったケースでしょう。
書込番号:10764238
0点

>初期不良に遭った事は一度もありません
私は今まで複数台デジカメを購入しましたが、1台だけ液晶モニタのドット欠け(初期不良と言えるかどうかは別ですが)に当たり、その場で新品交換してもらって助かった経験があります。
もちろん初期不良に当たらないにこしたことはありませんが、万が一の初期不良に当たった場合のことを考えると店頭購入の方が安心で便利だと思っています。
それと、やはり一番のネックは何かあった時に店頭購入に比べて時間がかかることですね。
私は心配性なんでしょうか? (^^ゞ
書込番号:10764454
0点

確かに、その通りで、初期不良に当たる確率は実際は低いでしょう。
ですが、工業製品である以上、一定量必ず初期不良は存在するのも事実です。
現に私は通販で購入した某デジタル機器とメガネ洗浄機において、初期不良に当たってしまいました。掃除機、加湿器、空気清浄機など主に自力で持ち帰るのが面倒だが、量販店で買うと配送料をとられるものを数多く通販で買ってきましたので、通販で買ったモノの総数を考慮すると確率は高くはありませんが、その時の手続きで、店舗で買うメリットを少し実感した次第です。
書込番号:10766736
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FT1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/11/05 21:56:53 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/19 18:58:08 |
![]() ![]() |
0 | 2010/11/25 19:06:56 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/29 23:00:39 |
![]() ![]() |
3 | 2010/09/29 19:54:38 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/18 11:21:49 |
![]() ![]() |
1 | 2010/09/26 6:51:36 |
![]() ![]() |
2 | 2010/09/18 21:00:32 |
![]() ![]() |
8 | 2010/09/14 21:31:35 |
![]() ![]() |
6 | 2010/07/09 0:26:03 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





