『トラブル?』のクチコミ掲示板

2009年 3月 6日 発売

LUMIX DMC-FT1

防水・防塵・対衝撃構造/ハイビジョン動画撮影機能/個人認識機能/光学4.6倍ズーム/2.7型液晶を備えたコンパクトデジタルカメラ(1210万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,100 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:4.6倍 撮影枚数:340枚 防水カメラ:○ LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

LUMIX DMC-FT1パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 3月 6日

  • LUMIX DMC-FT1の価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の中古価格比較
  • LUMIX DMC-FT1の買取価格
  • LUMIX DMC-FT1のスペック・仕様
  • LUMIX DMC-FT1のレビュー
  • LUMIX DMC-FT1のクチコミ
  • LUMIX DMC-FT1の画像・動画
  • LUMIX DMC-FT1のピックアップリスト
  • LUMIX DMC-FT1のオークション

『トラブル?』 のクチコミ掲示板

RSS


「LUMIX DMC-FT1」のクチコミ掲示板に
LUMIX DMC-FT1を新規書き込みLUMIX DMC-FT1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

トラブル?

2009/06/15 01:04(1年以上前)


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT1

クチコミ投稿数:3件


3月にパナセンスのモニターでブルーを購入。

先月ハワイ旅行で初めて使用し、そのままに保管しておいて、
昨日使用しようとすると、十字キーの左(セルフタイマー)が
反応しません。

イルカと海亀を撮影できたうえ、
防水カメラでは初めて静止画・動画共に満足できる機種
だっただけにちょっと残念。
(花火の動画も思ったより綺麗に撮影できました)

海で使用後も、旅行中は問題なく撮影できたのですが、
使用後の手入れが悪かったのでしょうか?

乾いたタオルで拭く程度のことはしたのですが、
防水カメラ使用時のメンテナンスで気をつけたほうがいいこと
などあれば教えてください。

書込番号:9701031

ナイスクチコミ!0


返信する
なる76さん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:39件

2009/06/15 01:45(1年以上前)

心配であれば保証のきくうちにメーカーに一度見てもらった方がよいのではないでしょうか?

書込番号:9701178

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/06/15 02:02(1年以上前)

splash!splash!さん、こんばんは!!

不具合、残念でしたね。

詳しくは無いのですが、メンテナンスとしては、電池室などの蓋を開けて、乾燥剤と一緒にビニール袋など密閉容器に入れて内部を乾燥させると良いかもしれませんね。
以前、使用中にレンズ内部が結露して困ったという話しがありましたから。

書込番号:9701217

Goodアンサーナイスクチコミ!1


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2009/06/15 02:20(1年以上前)

>乾いたタオルで拭く程度のことはしたのですが、

海水から上がり、水滴を拭いただけでしょうか?
それとも、真水で塩分をよく洗い流した後、乾いたタオルで拭いたのでしょうか?
前者なら、あるいは後者でも真水での洗い方が足りないと、隙間の奥の方で塩が固まったのかもしれません。


>防水カメラ使用時のメンテナンスで気をつけたほうがいいことなどあれば教えてください。

とにかく、塩分を抜き取ることです。
海水に浸けた後浜辺で写していて、水分が乾くと隙間の奥の方で、塩分が固まります。
一度固まった塩分は、軽く流水で洗った程度では(付着した場所にも依りますが)、なかなか落ちません。
若かりし頃、ニコノスと共に潜っていましたが、帰宅後はポリバケツに水道水を溜め、機材は一晩浸けておきました。(翌日、タオルで拭いていました。)

どちらにせよ、現状で不具合が出ているなら、早期にメーカーで見てもらった方が良いと思います。

書込番号:9701284

Goodアンサーナイスクチコミ!2


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2009/06/15 07:13(1年以上前)

影美庵さんの仰る通り、いくら防水仕様でも海水(塩水)は大敵です。
使用後はなるべく早く流水でメンテナンスすることが大切ですね。

http://fotopus.com/marine/start/test/index.html

書込番号:9701557

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/06/17 23:46(1年以上前)

なる76さん、Dあきらさん、影美庵さん、m-yanoさん。
アドバイスありがとうございます。

ブログの画像のように、ライフジャケットを着ての撮影だったので
水中というほどではなく、せいぜい水深50cmくらいでしたので、
不具合が出ることなど思いもよらず、そのまま拭いただけでした。

塩分は固まるとのことなので、今後海で使用後は、
教えていただいたように、真水で洗ってから拭くようにします。
乾燥剤とビニール袋も用意しておけば、プールで使用時も安心ですね。

もうすぐ夏なので、早めに修理して、今後はもう少し気を使って
使用します。
取扱説明書には記載のない注意点やメンテナンス方法教えていただき
助かりました。ありがとうございました。

書込番号:9716560

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LUMIX DMC-FT1
パナソニック

LUMIX DMC-FT1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 3月 6日

LUMIX DMC-FT1をお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング