『EasyColor!ExpertとMac OS X』のクチコミ掲示板

2009年 2月23日 発売

Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]

Adobe RGB比約107%/視野角上下左右178度のH-IPS液晶パネルを採用した25.5型ワイド液晶ディスプレイ(ホワイト)。価格は158,000円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥150,477

モニタサイズ:25.5型(インチ) 解像度(規格):WUXGA(1920x1200) 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:D-Subx1/DVIx2 Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]のオークション

Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月23日

  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]の価格比較
  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]のスペック・仕様
  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]のレビュー
  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]のクチコミ
  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]の画像・動画
  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]のピックアップリスト
  • Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]

『EasyColor!ExpertとMac OS X』 のクチコミ掲示板

RSS


「Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]」のクチコミ掲示板に
Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]を新規書き込みDiamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

EasyColor!ExpertとMac OS X

2009/04/14 22:27(1年以上前)


PCモニター・液晶ディスプレイ > 三菱電機 > Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]

スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

新型のMac ProでEasyColor!Expertを使ってハードキャリブレーションを行おうとしているのですが、どうもうまくいきません。
それもキャリブレーションの結果が今ひとつというようなものではなく、とても使い物にならないような結果であり、それに加えiPhotoの画像表示部分が真っ黒になったり、真っ青になったりと他のアプリケーションにも影響が出てしまっています。

当然三菱電機のサポートも協力してくれているのですが、新品交換もしても直らず、ほとほと困っております。

似たような現象を経験された方等いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:9395029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/16 09:47(1年以上前)

こんにちは。
ハードウェアキャリブレーションで使っている機器は、
今回初のご使用でしょうか?もしそうならハードウェアの不具合と言う事も
考えられると思います。普段使っていて実績があるのであれば、
また別の原因かもしれませんが・・・。
私もi1Display2でEIZOのS1910をキャリブレートした時、白がぶっ飛んだりとw、
かなり苦労しました。環境光の条件が、蛍光灯&窓から日が差していたりと、
かなり複雑な条件だったからのようですが、ちょっとした光の条件で、
使い物にならないレベルの結果を出してしまう事も、あるのかもしれませんね。

書込番号:9401548

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2009/04/16 10:41(1年以上前)

ヘタレなおっさんさん 

レスありがとうございます。

>ハードウェアキャリブレーションで使っている機器は、今回初のご使用でしょうか?

いえ、他のモニターにも使ったことがあるものです。

>もしそうならハードウェアの不具合と言う事も考えられると思います。

念のためソリューションシステムズに問い合わせてみたところ、保証期間なので他の個体で試してみてくださいということで、別のセンサーを送って交換してくれました。それでも結果は変わりません。

>ちょっとした光の条件で、使い物にならないレベルの結果を出してしまう事も、あるのかもしれませんね。

私もそういうこともあるかとも思って昼、夜時間を変えてやってみたり、環境光の検出をしない設定でやってみたりしたのですが、やはりだめでした。

また、その後わかったことですが、iPhotoなどのアプリケーションへの影響とディスプレイのキャリブレーションの結果は別の現象であることがわかりました。(原因は同一かもしれませんが)
一部のアプリケーションで、特に画像の部分などが真っ黒や真っ青になる現象はキャリブレーションの際に作られるICCプロファイルによるもので、ディスプレイをリセットしても残ります。一方ICCプロファイルを消去してもディスプレイの表示は変わりません(ここが腑に落ちない点でして)。

今そういった現象が起きているスクリーンコピーをメーカーに送って工場の方で検証してもらっているところです。

書込番号:9401696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2009/04/17 09:05(1年以上前)

なるほど、プロファイルを削除しても残ると言う事は、
最初に(プロファイルが原因で?)色が変になってしまったあと、
それがイレギュラー的な現象だったために、ソフト的に
元に戻すロジックがなかったりしたのかもしれませんね。
なんとか正常になるといいですね。

書込番号:9405925

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2009/04/17 13:04(1年以上前)

メーカー側からは、Spyder 3 Eliteのソフトをアンインストールしてみてくれないかと言われました。メーカーでも、全く同様ではないようですが、i1のソフトがインストールされた状態でやはり不具合があったことがあり、その時はソフトのアンインストールで解決できたそうです。

Spyder 3ではそのような現象は起きていないそうで、これで解決できるのかはわかりませんが、とにかく今日やってみるつもりです。

書込番号:9406572

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2009/04/18 10:04(1年以上前)

Spyder 3関係のアプッリケーションをアンインストールしてみましたが、やはりダメでした。。。

書込番号:9410600

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2009/05/03 22:42(1年以上前)

解決しましたので、ご報告しておきます。

最終的にColorSyncが壊れている可能性が高いというアドバイスをもらい、OSを別のベイのHDDに最インストールし、ハードキャリブレーションを実行したところ、全く問題なくきれいにキャリブレーションできました。

書込番号:9487253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:475件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/11 10:09(1年以上前)

こんにちは。
解決されたようで何よりです。
OSレベルというか根本的なところで何かが壊れたりしていると、本当にやっかいですよねw
私が使っているVistaも使っているうちにだんだんと調子が悪くなってきて、
半年に一度程度クリーンインストールしていますw

書込番号:9526602

ナイスクチコミ!0


スレ主 mm_v8さん
クチコミ投稿数:1650件

2009/05/12 15:12(1年以上前)

ヘタレなおっさんさん 

ありがとうございます。

>OSレベルというか根本的なところで何かが壊れたりしていると、本当にやっかいですよねw

本当に苦労しました。
どこが壊れているか特定するのも大変でした。

>半年に一度程度クリーンインストールしていますw

半年に一度ですか!?機能やスピードが上がるのも良いですが、何より信頼性をあげて欲しいですね。

書込番号:9532493

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]
三菱電機

Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月23日

Diamondcrysta Color RDT262WH [25.5インチ]をお気に入り製品に追加する <36

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング