au携帯電話 > その他メーカー > ベルトのついたケータイ NS01
現在の携帯が二年縛りでまだまだ違約金が高額なのでNS01をオークションで入手、ベルトのおかげで便利に使っております。
ただ一点BUGがありますので、購入前の方へ参考情報。
電話帳に登録した相手には電話をかけられるが、テンキーで電話番号を直接入力した際には暗証番号を求めてきて他人に使えなくさせる【ダイヤル発信制限機能】を使いたい方は要注意です。(M421で設定)
この機能をONにすると、メール制限など他の制限機能はOFFにもかかわらず、電話帳に登録済の相手から来たCメールに対し、返信しようとすると暗証番号を求めてきて送れません。
テンキーであて先を入力した新規Cメールという事なら、Cメールもダイヤル発信の一種なので制限される理屈は分かりますが、電話帳登録済の相手に、しかも返信の場合にだけ制限がかかり、明らかに誤動作です。
電話帳から選んだ相手へ、新規作成Cメールは送信可能なことからもそれがわかります。
auに不具合ではないのかと確認しましたが『仕様』で、直すつもりはないそうです。
あと各機種用の自作メニューアイコンのアップロードを受け付けてユーザーへ提供している
http://qwe.jp/
ですが、auメニューアイコン(自動判別)をクリックし、NS01用メニューをダウンロードしようとしても、やはり対応していないと撥ねられ、ひとつもダウンロードできません。
まあこの機種はシンプルライフを目指すような、マニアックなこだわりのない人たちが主なユーザーかと思いますので、あまり大勢に影響は無いとは思いますが、買ってから後悔していただきたくないので一応ご報告です。
ただ先にも書きましたがベルトは本当にお勧めです。これに慣れると今後、他の機種で困りそうな予感。。
書込番号:9530656
2点
http://qwe.jp/ のほうは、たまたま2ちゃんねるで別機種のスレッドに出てきていたqweさんを見つけて書き込んだら即時対応してくれました。
これに関してはNS01側が悪いんじゃなくてサイト側の問題だったそうです。
書込番号:9641940
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他メーカー > ベルトのついたケータイ NS01」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2012/03/22 13:15:51 | |
| 3 | 2009/07/15 21:02:46 | |
| 1 | 2009/07/01 21:13:22 | |
| 2 | 2009/05/19 23:04:34 | |
| 2 | 2009/06/02 21:06:39 | |
| 1 | 2009/05/12 11:31:07 | |
| 4 | 2009/04/07 8:09:09 | |
| 2 | 2009/03/24 20:31:03 | |
| 0 | 2009/03/09 3:36:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




