『ほんとうに60Wで済むのですか?』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

デジタル高画質LSIや1ビットアンプを搭載した32V型液晶TV。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のオークション

AQUOS LC-32DE5 [32インチ]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]の価格比較
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のスペック・仕様
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のレビュー
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のクチコミ
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]の画像・動画
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のピックアップリスト
  • AQUOS LC-32DE5 [32インチ]のオークション

『ほんとうに60Wで済むのですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS LC-32DE5 [32インチ]」のクチコミ掲示板に
AQUOS LC-32DE5 [32インチ]を新規書き込みAQUOS LC-32DE5 [32インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信18

お気に入りに追加

標準

ほんとうに60Wで済むのですか?

2009/10/16 19:11(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

クチコミ投稿数:146件

1キロワットH30円として
0.06KWX30円=1時間当たり1.8円しかかからないのですか?
なにか計測時の条件があるのでしょうか?
もしほんとに60Wだとしたら1日10時間つけていたとしても18円

1日10時間で毎日 1ヶ月つけたとして 18X30日=540円

ってことなのでしょうか?
東芝や他メーカー同サイズのTVは100Wかそれ以上なので疑問に思いました
当方の東芝製大して大きさのかわらん37インチで200Wなのでなんかうらやましい気分です

よろしくおねがいします

書込番号:10318843

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/10/16 19:41(1年以上前)

詳細↓
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090304_43141.html

書込番号:10318943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/10/16 20:01(1年以上前)

>ほんとうに60Wで済むのですか?

それで済まなかったら、虚偽の表示という事になり、一大事です。

定格値は、バックライトの輝度をMAXに上げた際の値であり、実使用時
(標準モード、場合により省エネモードON)では、それよりも
更に低い数値になります。

どうしても納得が行かないなら、ワットチェッカー等の測定器を持参して
家電店で計測させてもらうと良いです。

書込番号:10319028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/16 21:53(1年以上前)

家電量販店では、ワットメーターで電力表示しているのを見かけますよ。

書込番号:10319603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/16 23:10(1年以上前)

消費電力60Wは最大のときの数値です
それと、平均的に使われる東京電力換算は1kWh=23円です
で、年間消費電力は66kWh 1518円です(1日4.5時間視聴)
1日10時間視聴で1ヶ月281円ぐらいだと思います

ただ、世の中なんでもかんでもエコエコと叫んでいますが
例えば、倍速液晶のREGZA 32C8000は年間消費電力 95kWh 2185円です
1日10時間視聴で1ヶ月404円です
月にたった123円の差額です
C8000が素晴らしいとはいいませんし、DE5が悪いとはいいませんが
エコエコと流されるより、画質で選ばれるのがいいような気はしますが

書込番号:10320059

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:9件

2009/10/18 01:18(1年以上前)

>>月にたった123円の差額です
電気代を意識する人から見ると、この差は結構大きいのでは?
金銭感覚の違いかもしれませんが・・・。

123円あれば何か食材を一つ買うことができます。
画質にそこまで拘らない人はこの機種でも十分な気がします

書込番号:10326638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/18 02:03(1年以上前)

仮シウムさん
123円の節約でしたら、その食材がもっと安いスーパーを探すとかのほうがいいような気がしますが?
1ヶ月123円は1日4円です
1日4円に縛られる生活って本当に楽しいのでしょうか?
もちろん個人の価値観です
そこまで節約にこだわるなら、テレビを見ない、車も電気もガスも
使わない生活が良いのではないでしょうか?
自給自足の島暮らし?

書込番号:10326813

ナイスクチコミ!1


miki1221さん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/18 09:13(1年以上前)

私は仮シウムさんの意見に賛成です。
省エネに対して積極的に取り組んでいるシャープさんの姿勢がとても好きです。
にじさんの意見に対しては、いやみに聞こえて非常に不愉快です。

書込番号:10327605

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:146件

2009/10/18 11:18(1年以上前)

ご意見ありがとうございました
当方の使用環境では1日中ほぼ電源ONの状態の場合が多いので 購入の際消費電力も
重要なウエートを占めますしかもそれが 1台だけならまぁわずかな差でしょうが

2部屋分3部屋分4・・・・となってくると少し話が変わってきます
それが5年十年つずくことをかんがえると現時点でこちらの商品には大きな魅力があります
倍速とかフルHDにも多少興味がありましたが 基本的に画像に関して一定のレベルであればまぁいいんじゃないかと・・・・素人が下手にこだわっても猫に小判だと・・・・

あとですねこの機種には【プロ設定】とかあって コントラスット調節とか動きの早い画像とか対応できていろいろ選択できるみたいですがそのような条件での電力に関しては確認できるのでしょうか?

書込番号:10328111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/10/18 11:29(1年以上前)

>そのような条件での電力に関しては確認できるのでしょうか?


ですから、これですよ。

http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1060828005

書込番号:10328153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/10/18 12:04(1年以上前)

余談ですが、ほぼ一日TVをつけ放しという生活も、また凄いですね。

ちなみに、一日16時間視聴するとして、消費電力差が定格値ぴったりの140Wと仮定すると、
年間18,000円ほど節約出来るので、3〜4年で元が取れる計算になります。

年間700kWh以上の節電になるので、温室効果ガス削減の時流にも則ってます(笑)

ダウンサイジングとなってしまう点と、画質が劣る可能性がある点に妥協出来るなら、
交換もありかも・・・。

書込番号:10328306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2009/10/18 12:37(1年以上前)

月に電気料だけで35000〜50000ちかくとられるんで省エネについては
非常に敏感に反応します

だいたい冬場の寒い時1月〜2月が電気料のピークですね 夏場はそれより多少安いんですけど・・・・

ですので当方の場合12月ボーナスが出たからと言って 迂闊に使っていたら後悔するような場合がおおいです・・・

書込番号:10328438

ナイスクチコミ!0


ぶひぴさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/18 13:25(1年以上前)

価値観は人それぞれ、という点を踏まえた上で言います。

一日どのぐらい稼動させるかによって、意見が大きく分かれる話ですね。

私にとっては「エコ≒エコノミー」です。(笑)
なのでまずは電気代について。
私は一日中点けっ放しというわけじゃないので、TVの電気代の差は
たかが知れてる程度のものと思ってます。
もしそんなに電気代が気になるとしたら、画面の明るさを
視聴するのに支障が無いギリギリまで暗く設定してるでしょう…。
極論を言えば、絶対的に消費電力の少ない小画面TVに行き着いて
しまいます。

エコロジーの観点では、誰も見ていないときは必ず消す。
これで十分でしょう。

TVは画質、音質、デザイン、拡張性、価格のみで選び、その上で
設定等で無駄を省いた値に変更して利用します。

一方エアコン等、消費電力の多い製品の電気代は気を使ってます。
壊れていなくても消費電力の理由だけで買い替えたりしました。
温度設定は「我慢はしないけど無駄のない温度」で。

「木を見て森を見ず」の反対を心がけてます。

書込番号:10328610

ナイスクチコミ!0


ぶひぴさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/18 13:35(1年以上前)

補足です。

この機種は良さそうなTVですね。
購入候補の一つとして注目してます。^^

書込番号:10328643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2009/10/18 14:21(1年以上前)

ご意見ありがとうございます
時間と懐に余裕があれば いろいろな条件化における電力使用を計測器により計測し
レポートしてまいりたいとおもいます・・・・

書込番号:10328799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/10/18 14:32(1年以上前)

電気代が35000〜50000円というのは結構高いですね
冬場にヒーター系のコタツ、電気ヒーター、電気毛布をつけっぱなしにされてはいませんか?
400〜600W以上あるヒーター系を常時、使っていると電気代は高くなります
エアコンの買い替えはされていらっしゃいますか?
エアコンは10年以上前のものに比べ、半分以下です
テレビよりも省エネの減り方は大きいです

上記、ヒーター系は常に定格電力を消費しまくりですが
エアコンは設定温度になれば運転も変わりますから最近のは100〜300W以下だったりしますし
オイルヒーターと組み合わせて使ったり
夏場であればサーキュレーターとの併用など考えられるのがいいですよ

もうすでに、最近の省エネエアコンに買い替えされていたら
すいません

書込番号:10328831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2009/10/18 16:06(1年以上前)

契約電力が高い上部屋数も多くあるのでしかたないのかもしれません
冷蔵庫も4つ回していますので・・・・

書込番号:10329189

ナイスクチコミ!0


guongさん
クチコミ投稿数:2584件Goodアンサー獲得:31件

2009/10/18 17:00(1年以上前)

私も同意見ですが、全体コストへのインパクトを良く考えられたほうが良いと思います。
家庭の消費電力量は、冷蔵庫、エアコンが圧倒的に多いです。
電気代を考えるのであれば、優先順位は他にあるのでは無いでしょうか?

>電気代を意識する人から見ると、この差は結構大きいのでは?

買い換えるコストを考えれば、回収に何年かかるか、
容易に想像できますね。
買い換えるなら、他の部分に魅力を感じて買わないと、「大損」になります。

書込番号:10329410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2009/10/22 18:43(1年以上前)


今まで28型平面TVを観ておりましたが、32型の液晶に替えて3ヶ月になり電気代が

1000円程度安くなりましたので、単純に考えて三菱のx30とこの32DE5はエコ

そのものです。

書込番号:10350482

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
画質 0 2016/10/10 6:32:49
液晶にまだら模様 2 2012/05/01 0:47:50
電源が入らなくなりました 3 2011/12/25 1:30:49
見れない! 9 2011/10/24 10:09:19
石丸電気 新三郷店 47800円 0 2010/07/16 22:13:33
LC-32E7と迷ってます 11 2010/08/04 23:07:39
液晶パネル破損・交換修理。で、最新モデルはいっそうエコ 6 2011/04/18 18:20:34
テレビ埼玉の地デジ設定 3 2010/06/05 20:46:11
アマゾンのHDMIと相性よし! 2 2010/05/28 7:54:56
ヤマダ池袋総本店 0 2010/05/19 19:03:20

「シャープ > AQUOS LC-32DE5 [32インチ]」のクチコミを見る(全 914件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AQUOS LC-32DE5 [32インチ]
シャープ

AQUOS LC-32DE5 [32インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

AQUOS LC-32DE5 [32インチ]をお気に入り製品に追加する <543

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング