Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



デスクトップパソコン > Dell > Studio Desktop 価格.com限定パッケージ
先日このパソコンを購入し
HDMIでIODATAのLCD-MF221XGBRという製品に接続しました。
解像度設定は1920×1080です。
しかし画面の周りに黒い枠が出てしまってフル画面表示できないのです。
また、HDMIでスピーカー付のモニターに接続しているのですが
音もでません。スピーカーOUTからは出力されているようののですが。
上記の画面と音の問題で解決方法アドバイスいただけたらと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:9937701
0点

ビデオカードがRADEONなら、アンダースキャンで表示しているのでしょうね。
CCCのスケーリングオプションでオーバースキャン側にスライダーを移動してください。
書込番号:9937988
1点

画像は
ASK - ATI RADEONシリーズでHDMI接続時に黒枠が表示される
http://www.ask-corp.jp/supports/ati2/hdmi_scaling.html
書込番号:9938121
1点

音声は
NBQA000516 HDMIケーブルでTVと接続してもTVから音声が出ない
http://h50222.www5.hp.com/support/L1549A/solve/81485.html
サウンドの再生の設定を変えてみるとかで何とかなりませんかね。
書込番号:9938196
1点

音声についてですが、上で自作さんが書かれているリンク先を参照してサウンド画面を開いたらデジタル出力デバイス(HDMI)と表示されているデバイスを既定値の設定してみてください。
音声関係ソフト(Windows Media Player等)が立ち上がっていると切り替わりませんので全て終了させてから設定変更してください。
書込番号:9943058
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Studio Desktop 価格.com限定パッケージ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/01/19 21:44:07 |
![]() ![]() |
8 | 2010/01/14 15:29:58 |
![]() ![]() |
10 | 2010/01/16 4:27:38 |
![]() ![]() |
2 | 2010/01/01 21:58:52 |
![]() ![]() |
6 | 2009/12/11 20:10:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/12/10 18:57:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/08 0:31:54 |
![]() ![]() |
5 | 2009/12/04 19:22:30 |
![]() ![]() |
0 | 2009/11/28 12:47:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/11/23 19:24:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





