『お料理モード』のクチコミ掲示板

2009年 2月20日 発売

COOLPIX S630

光学7倍ズーム/2.7型液晶モニター/レンズシフト方式手ブレ補正などを備えたコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1270万画素(総画素)/1200万画素(有効画素) 光学ズーム:7倍 撮影枚数:220枚 COOLPIX S630のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S630の価格比較
  • COOLPIX S630の中古価格比較
  • COOLPIX S630の買取価格
  • COOLPIX S630のスペック・仕様
  • COOLPIX S630のレビュー
  • COOLPIX S630のクチコミ
  • COOLPIX S630の画像・動画
  • COOLPIX S630のピックアップリスト
  • COOLPIX S630のオークション

COOLPIX S630ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2009年 2月20日

  • COOLPIX S630の価格比較
  • COOLPIX S630の中古価格比較
  • COOLPIX S630の買取価格
  • COOLPIX S630のスペック・仕様
  • COOLPIX S630のレビュー
  • COOLPIX S630のクチコミ
  • COOLPIX S630の画像・動画
  • COOLPIX S630のピックアップリスト
  • COOLPIX S630のオークション

『お料理モード』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S630」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S630を新規書き込みCOOLPIX S630をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

お料理モード

2009/07/28 10:47(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S630

スレ主 mamiyuさん
クチコミ投稿数:180件

がありますが、メーカーとしてはどういった趣旨で設定しているのでしょうか?

私はブログ等に載せる目的で、食べ歩いた料理を撮りたくてこのカメラを買ったのですが、料理モードはフラッシュ禁止になってしまい、普通のお店では露出が足りずにシャッタースピードが1/30程度になってしまい、結果的に手ぶれ写真になってしまいます。

毎回三脚を持ち歩くわけにもいかず、結局ただのマクロモードでフラッシュ撮影になってしまいます。

書込番号:9918874

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:31件

2009/07/28 11:15(1年以上前)

室内で1/30なら好条件じゃないかなぁ〜?
その分ISO感度が上がってると思うけど〜
1/30ならぶらさずに撮る工夫をすれば綺麗に撮れると思うけど〜(ノイズは別として…)

書込番号:9918974

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamiyuさん
クチコミ投稿数:180件

2009/07/28 11:28(1年以上前)

腕のいい方はそれで撮れるんでしょうけど、そもそもコンデジですからね。
それに確かにISOも上がってノイジーな画像になるし・・・

メーカーのいうお料理モードというのは、適切なライティングをして三脚に固定して撮ると料理が綺麗に撮れるということなのか?と疑問をもったわけです。

書込番号:9919014

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/28 11:46(1年以上前)

三脚利用を前提にしているのかもしれませんね?

書込番号:9919066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/07/28 12:14(1年以上前)

手ぶれ補正の効きが悪くなったんですかね?
前機種の620は、光学式だったので
広角側で、シャッタースピード1/4〜1/8秒でも手ぶれはしませんでしたが。

書込番号:9919168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/07/28 12:16(1年以上前)

よく見たら、画角も全然違うので
後継機種じゃないですね。
失礼しました。

書込番号:9919181

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamiyuさん
クチコミ投稿数:180件

2009/07/28 12:26(1年以上前)

じじかめさん、こんにちは。
説明書を見ても三脚使用とは謳われていませんね。

料理モードでホワイトバランスを手軽に変えられるのはとても良い機能だと思いますが、三脚使用となると手軽に撮影できなくなります。

まぁ、マクロモードで自分なりに満足いく写真が撮れているのでよいのですが、料理モードにつられて買ってしまったのでちょっと悔しいです。

書込番号:9919218

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S630」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
12,000円 LABI1総本店池袋 0 2009/12/19 20:56:18
ズームについて教えてください 2 2009/10/24 7:05:02
お料理モード 6 2009/07/28 12:26:20
レンズのスピード 3 2009/07/22 23:14:34
ホールド感すばらしい! 3 2009/07/06 11:22:01
自分専用に買ってしまいました。 8 2009/07/01 21:47:05
日経トレンディ 実写画像 0 2009/06/01 9:32:17
悩んでます。 8 2009/05/21 20:09:14
買おうか悩んでいます 9 2009/04/19 0:58:59
S630とS620の違い 8 2009/04/20 23:13:28

「ニコン > COOLPIX S630」のクチコミを見る(全 69件)

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S630
ニコン

COOLPIX S630

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2009年 2月20日

COOLPIX S630をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング