COOLPIX S630
光学7倍ズーム/2.7型液晶モニター/レンズシフト方式手ブレ補正などを備えたコンパクトデジタルカメラ(1200万画素)。価格はオープン



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S630
がありますが、メーカーとしてはどういった趣旨で設定しているのでしょうか?
私はブログ等に載せる目的で、食べ歩いた料理を撮りたくてこのカメラを買ったのですが、料理モードはフラッシュ禁止になってしまい、普通のお店では露出が足りずにシャッタースピードが1/30程度になってしまい、結果的に手ぶれ写真になってしまいます。
毎回三脚を持ち歩くわけにもいかず、結局ただのマクロモードでフラッシュ撮影になってしまいます。
書込番号:9918874
0点

室内で1/30なら好条件じゃないかなぁ〜?
その分ISO感度が上がってると思うけど〜
1/30ならぶらさずに撮る工夫をすれば綺麗に撮れると思うけど〜(ノイズは別として…)
書込番号:9918974
0点

腕のいい方はそれで撮れるんでしょうけど、そもそもコンデジですからね。
それに確かにISOも上がってノイジーな画像になるし・・・
メーカーのいうお料理モードというのは、適切なライティングをして三脚に固定して撮ると料理が綺麗に撮れるということなのか?と疑問をもったわけです。
書込番号:9919014
0点

三脚利用を前提にしているのかもしれませんね?
書込番号:9919066
0点

手ぶれ補正の効きが悪くなったんですかね?
前機種の620は、光学式だったので
広角側で、シャッタースピード1/4〜1/8秒でも手ぶれはしませんでしたが。
書込番号:9919168
0点

よく見たら、画角も全然違うので
後継機種じゃないですね。
失礼しました。
書込番号:9919181
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S630」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/12/19 20:56:18 |
![]() ![]() |
2 | 2009/10/24 7:05:02 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/28 12:26:20 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/22 23:14:34 |
![]() ![]() |
3 | 2009/07/06 11:22:01 |
![]() ![]() |
8 | 2009/07/01 21:47:05 |
![]() ![]() |
0 | 2009/06/01 9:32:17 |
![]() ![]() |
8 | 2009/05/21 20:09:14 |
![]() ![]() |
9 | 2009/04/19 0:58:59 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/20 23:13:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





