VIERA TH-P50V1 [50インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(50V型)。価格はオープン
プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]
教えてください
このテレビを6畳の和室で見ようと思っているのですが、大きさは大丈夫でしょうか?
2m有れば全く問題なしと言う書き込みも拝見してますが、6畳或るいるはそれ未満で実際に設置している方からの体験談を頂きたく書き込みしました、よろしくお願いします。
書込番号:10656753
4点
こんばんみ (^_^)v
オイラは6畳間ユーザーではありませんが・・・・
4畳半で使用されている方もおられます。
大丈夫かどうかは、正に個人の感覚です。
他人の感想・体験談もさることながら、段ボール等で50型の型紙を作って実感されるのがベストかと思いますよ。
書込番号:10656844
6点
私は以前6畳1Kに50インチでした(^o^)
もしサイドにスピーカーが無ければ60インチ買ってました(笑)
書込番号:10657148
0点
>大きさは大丈夫でしょうか?
「大丈夫」の意味が、生理的に問題なく視聴出来るかどうかを指しているのであれば、
ハイビジョンの適正視聴距離は画面高さの3倍ですから、50インチの場合1.8mの距離が確保出来れば
大丈夫、という事になります。
部屋の広さとの相関関係は、ありません。
もし、「物」としての大きさから来る圧迫感を心配されているのであれば、6畳間に50インチの
テレビを置くと相応の存在感があると思われるので、意見の分かれるところでしょうね。
ただ、購入後に「大き過ぎて後悔した」という意見より、「小さ過ぎて後悔した」という
意見の方が圧倒的に多いので、初心貫徹で良いと思います。
書込番号:10657387
4点
Strike Rougeさん
ありがとうございます
4畳半で50インチ見ている方もおられるとのこと、不安が解消しました。
書込番号:10657889
1点
サンウくんさん
TJZSさん
体験談ありがとうございます。
50インチ以上でも大丈夫な(?) お話頂き益々50インチが欲しくなりました。パナか日立で今度は悩んでいます。
書込番号:10657929
2点
当たり前田のおせんべいさん
ハイビジョンは画面の縦×3倍=視聴可能距離なんですね! 説得力の有る公式教えていただき不安解消です。
ありがとうございました。
書込番号:10657952
2点
電車で通勤さん、こんにちはです。
小生は6畳の部屋に42inchのプラズマを置いてます。
で、見るときには1.2mくらい(映画がメイン)の距離から見てますよ。
特に目が疲れるって感じてません。
可能であれば、
普段、何気に見る用のサブになるテレビを用意すれば
サイズを気にする必要無くなるんじゃないでしょうか?
※小生は32inchブラウン管テレビを用意してますよ
こっちがメイン?? (^_^;)
書込番号:10658651
2点
お!
プチさん お久しぶり〜
そろそろ50型は如何?
安くなりましたで〜
その後も録画道?まっしぐらですかね?
書込番号:10658710
0点
ルージュさん、おひさです。
今は、たま〜にちょくちょく(どっちやねん!)価格に目を通してますよ。
録画は相変わらずのレコーダー使って頑張ってますよー。
今まではDVD再生互換を重視してSDフォーマットでの編集でしたが・・
最近はTSやAVCHDもかなり一般的になってきてて結構こころ動かされてます。
でも再生互換の将来性があまり無いような気がしてて・・
究極的にはアナログで残せるのが将来的には一番??
ルージュさんのレス魔ぶりは・・かわらんっすねー・・ ( ̄□ ̄;)
※電車で通勤さん、関係無い話で恐縮です<(_ _)>
書込番号:10658806
0点
プチ録画さん
42インチで1.2mですか。 50インチで2m有れば目の負担も問題ないようですね。教えて頂きありがとうございます。
書込番号:10660162
2点
大丈夫です。
以前は6畳の部屋に37を置いていましたが後悔しました。一年弱使用し、親に譲り渡し、50インチを購入しました。一週間もあれば慣れると思います。今後を見据えて、正直60インチでもよかったかなって思いました。
書込番号:10660420
1点
こんばんは(^ ^)v
現在14畳のリビングで使用していますが、将来的には5畳間(個人部屋)に50インチのシアタールーム構築を画策しています。
で。6畳までNGだったらウチの夢は崩壊(T_T)
4.5畳間で逝けるとのことなので、安心しました〜(^ ^)/
書込番号:10660520
2点
PULAMUさん
ありがとうございます
6畳間で50インチ実際にご覧になっておられるのですネ!(羨ましいです)。
書込番号:10661788
3点
ふろんろさん
ご自分のシアタールーム、憧れます。 私も持ちたいです。 私にはシアタールームは持てませんが、せめても6畳に50インチを設置して楽しみたいです。 書き込みありがとうございます
書込番号:10661829
0点
テレビの下敷きなって死ぬのはいやですけど。
また夏なんかは暑いですよ。???
書込番号:10662268
1点
あれ、デジャブー??
と、思いましたが皆さん考える事は一緒のようですね・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/20423014597/SortID=5693525/
でした。(9レス辺り)
日本は特に地震が多いので設置の際の防倒対策をシッカリしましょう。
※プラズマは前面ガラスが重いので特に要注意です。
書込番号:10662284
1点
環境的には50インチでも大丈夫そうですが、最短視聴距離ギリギリですとバラエティや明るめの映像などは長時間視聴辛いかも・・・です。
映画は最高だとは思いますよ。
個人の感覚ですので何とも言えませんけどね。
でも小さくて失敗するより、大きすぎた〜って方が良いとは思います。
最悪引っ越し・・・って手段もありますしね。
書込番号:10663047
3点
雨の日と月曜日は憂鬱さん
ご心配有難うございます。
プチ録画さん
そのとおりです!転倒には十分気をつけます
書込番号:10663811
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P50V1 [50インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2017/03/16 14:00:12 | |
| 10 | 2014/07/01 17:22:13 | |
| 1 | 2014/01/05 14:48:10 | |
| 4 | 2012/01/16 17:21:59 | |
| 7 | 2011/12/25 8:52:42 | |
| 19 | 2011/12/03 16:30:22 | |
| 7 | 2011/08/06 22:22:28 | |
| 0 | 2010/12/31 1:03:37 | |
| 0 | 2010/06/07 21:25:11 | |
| 1 | 2010/06/19 17:02:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



