2009年 3月 1日 発売
VIERA TH-P42V1 [42インチ]
チューナー一体型で厚さ55mmのボディや新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]
ビエラ(Vシリーズ)を購入しようと考えています。ビエラリンクを使う場合、テレビアンテナからの信号線はテレビ本体とレコーダの両方に必要になるのでしょうか?
テレビは単体で壁掛けにして、すっきりとさせてたいのですが、レコーダをどの様に設置したら良いのか、よくわかりません。
書込番号:10184420
0点

通常使用ではテレビとレコーダーの両機ともアンテナ配線は必要です。
テレビのチューナーを利用せず、常にレコーダーのチューナーを利用するのなら配線は省略しても構わないです。
書込番号:10184480
0点

うちはアンテナ線をディーガのアンテナ入力に入れてから、その下にあるアンテナ出力から
ビエラに繋いでます。分配器をかまして分けるよりこっちの方が信号のレベルを保てると
思ったのです。これじゃいけないのかな・・・? でもちゃんと映ってますよ。
書込番号:10185000
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P42V1 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2017/06/01 11:30:22 |
![]() ![]() |
3 | 2014/11/29 14:42:46 |
![]() ![]() |
2 | 2014/06/02 16:37:04 |
![]() ![]() |
4 | 2011/07/03 20:44:40 |
![]() ![]() |
0 | 2011/06/20 23:10:34 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/07 16:49:02 |
![]() ![]() |
0 | 2010/07/21 11:33:13 |
![]() ![]() |
30 | 2011/05/13 10:35:13 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/28 23:28:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/30 23:25:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内