VIERA TH-P42G1 [42インチ]
新開発の「ネオ・プラズマパネル」を搭載したデジタルハイビジョンプラズマTV(46V型)。価格はオープン



プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]
今、東芝の液晶テレビ32LZ100を使っています。
で、電気屋さんでパナのテレビの話をしたときに
ケーブルテレビを見ている場合
番組表は地元テレビ局の分子か取れませんよ、といわれました。
今、私が見ている東芝のテレビでは
隣の県の地デジ放送が
パススルーできており
STBを使う環境ではありません。
で、番組表も取れている状態です。
(ちなみにDVDレコーダーの番組表も取れています。)
パナのテレビに買い換えたら、番組表は地元テレビ局の分しか取れないのでしょうか?
ちなみに、県庁所在地のケーブルテレビは、地元局だけはパススルーで
隣県の分はSTBらしいです。
STBを使う分には番組表が取れないのはなんとなく分かりますが
STBを使っていないのに番組表が取れないのかなぁと・・・。
(それとも、テレビを買い換えたら、今パススルーで見ることができている隣県の分も見れなくなるとか?)
書込番号:10832160
0点

CATVがパススルーで流している放送であればSTBなしですべて受信できるので、当然番組表も表示されます。
電波を送っているのはCATVなので、隣の県の放送局とか地元の放送局とかは、このテレビには関係ないことです。
テレビが変わっても、パススルーであれば受信できないということはないですよ。
どの放送局の放送をパススルーで流しているのかはCATVに聞いていただかないと分かりません。
ちなみに我が家のビエラはG1ではないですが、東京のCATVから千葉、埼玉、神奈川のローカル局の放送をパススルーで受けていて、すべて問題なく視聴できていますよ。
書込番号:10832416
1点

ですよね。
私の地元のケーブルテレビと
販売店の地域で契約しているケーブルテレビ局が違うので
販売店側も良く分からなかったのでしょうね。
安心して購入を検討できます。
機能ケーズで¥125,000
今日コジマで店頭表示¥125,800.いくらになる?と聞いたら¥119,800。
ただし、在庫はなく、メーカーに注文する形になるそうで。
納品日の確認も2月上旬になるようです。
私の想像ですが、もしかしたら入荷しないかも・・・なんて勝手に思っちゃいました。
46G1の方は展示品のみ、となっていましたし。
ヤマダ3店とも在庫なし。
ベストにもなかった・・・。
書込番号:10834089
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-P42G1 [42インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2017/04/17 20:34:21 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/21 16:15:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/31 10:58:05 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/08 19:18:16 |
![]() ![]() |
4 | 2013/11/08 8:00:11 |
![]() ![]() |
2 | 2010/07/18 12:15:48 |
![]() ![]() |
1 | 2010/05/27 12:46:22 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/24 23:54:56 |
![]() ![]() |
1 | 2010/03/19 12:12:53 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/14 22:42:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)