


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]
本日大阪のビックカメラへ行きこの商品を購入しようと思い、店員さんにいくらまで出来るか交渉したところ
149000円-15%ポイント+5年保証のためのポイント5%+リサイクル料3360円
=実質137460円(エコポイント除く)
でした、これ以上は下げれないそうです。
しかしこの書き込みを見ている限り、ポイント引く前の値段からして安く皆さん購入されていると思います。
交渉の仕方が間違っていたのでしょうか?
ここの書き込みを見せれば店員さんも納得して割り引いてくれるでしょうか?
書込番号:10110969
0点

ん〜〜〜その金額で、ビックで買うメリット無いですね。
量販は、昔、雨の日の月末に来店するとかなり引いてくれるとか言いましたけど、
今はどうなんでしょうか?最近量販で買うメリット無いのでわかりませんが。
そもそも5年保証自体余り意味ないですよ。
故障率の多い時系列は約1年までと、8年以上で、故障率を縦軸に、使用年数を横軸に
した場合、実際の故障発生頻度は、バスタブのような曲線を描くので、1年以上〜8年未満
は一番故障率が少ないバスタブの底の部分です。
リサイクルに関しても、リサイクル(廃棄)する場合の法律は決まっていますが、外国での
リユースは規制されていませんから、無償で引き取ってくれる業者もいるようですよ。
リユースしてもらうことにすれば、廃棄料浮きますし。その場合エコポイントのリサイクル
加算もらえませんが・・・
そうなると、3万弱が浮く形になりますので5年以内に故障が発生したときの修理代ぐらい
出ちゃいますよね。
価格を追うのであれば、ネットショップで買うのも一つの手ですね。
ネットショップの信頼性のバロメーターとして、代引き代金の上限を見て買うと良いですよ。
上限が高い店は、運送会社の信頼があると言うことですから。
最近は、5年保証やリサイクル受けてくれるところもあるようですし^^
書込番号:10112959
2点

あ、それと、5年保証ですが、保証内容よく確認したほうが良いですね、
DVDレコーダーとかのHDDは保証の対象じゃ無いことがしばしばあるようです。
それだけ故障頻度が多いと言うことなんだと思います。
DVD/BDレコーダー自体も頻繁に使う場合要注意です。
何しろレーザーピックアップは耐久2000時間と言われていますから、一日2時間録画
した場合、3年で壊れる計算ですから、保証から外れてもおかしくないです。
まあ、私なら今の時期BD/DVDレコーダーなんか買いませんが・・・
SDXCをつかったレコーダーが出るのを待ってます^^;
書込番号:10113043
2点

ヤマダのネットで9月6日時点で139800円+ポイント23%だったので購入しようか検討していたところ、本日価格が15100円ポイント21%に値上げしていてかなりショックでした・・・
値段の変動ってこんなに激しいもんなんでしょうか・・・いつになったら買えるのやら
書込番号:10124885
0点

購入報告です。
結局ネットで購入しました。青空広場と言うところです。
本体価格99200円+送料4800円=104000円
で、保証は一年後にヤマダ電機のTHE安心に入る予定です。
これでお得に買えましたかね??
青空広場ってどこを調べても口コミ見あたらなかったのでちょっと心配です
書込番号:10151587
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > VIERA TH-L37G1 [37インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/05/23 4:24:57 |
![]() ![]() |
10 | 2010/04/14 8:24:41 |
![]() ![]() |
2 | 2010/04/03 8:49:30 |
![]() ![]() |
0 | 2010/03/26 18:01:53 |
![]() ![]() |
9 | 2010/03/02 9:56:40 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/17 9:02:03 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/13 20:57:28 |
![]() ![]() |
7 | 2010/02/17 0:48:34 |
![]() ![]() |
5 | 2010/02/11 20:02:45 |
![]() ![]() |
0 | 2010/02/03 20:33:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





