デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
今年3月に購入したF200EXRを
先日落下させてしまいました・・・。
本体は動いており、SDカード内の画像も見れるのですが、
撮影時には画面が真っ暗になってしまい、
ちらちらとノイズが走っています。
そのままシャッターを切っても、撮れた画像は真っ暗。
ファインダーは開いており、ズームも動きます。
この状況は何なのでしょう?
自分では治せないですよね・・・?
現在アメリカ在住で、問い合わせもままならず、
このままアメリカで買い換えるか、
日本で修理を受けるかで迷っています。
ちなみにコジマ電気で30000円強で購入しました。
でも落下は確か保障外だったような気が・・・。
どなたか同じような体験をされた方、
修理料金等々の情報やアドバイスをいただければ助かります。
書込番号:10558004
0点
確かに落下の故障は通常の無償保証は厳しいですね。
部品代は数千円でも、技術料というような名目で1万円前後追加されることが多いようですね。
書込番号:10558178
0点
私もF100fdを買った翌日に落下させてしまい
フジの修理窓口に直接もって行きました。
修理見積もり25000円でした。
買った価格が21000円だったのでお笑いしてお断りしました。
落下保証も付いておらず新しいものを買うしかありませんでしたが
買う前にたたいてみたら直りました。
私の場合ズームエラーと液晶に出て、
電源ONにしたらレンズが出て直ぐ引っ込むという症状でした
落下事件から1年経ちますが問題なく高画質で使えてます。
窓口ではレンズも駄目になっているのでこの価格っと言われましたが
全く問題なかったです
つまり修理窓口に持っていっても問題ない部品まで取り替えられるということです
レンズ一式ってやつです。修理後クレームがこないよう万全を期して換えてしまうのです。
高くつくのは間違いないので新しいの買った方が安上がりかと、しかし
買う前に軽くたたいてみては?荒療法ですが。
ジャンクとしてオークションに出して再購入時の資金に追加するのも手ですね。
書込番号:10560193
![]()
0点
カメラは落下させたら「終わり」で、壊れていなければラッキーです。
自分では治せないのでしたらseヒロヒコさんの言う通りジャンクとしてオークションに出して再購入時の資金にされるのがベスト
ですね。
書込番号:10561567
1点
思い切って角をぽんぽん叩いてみましたが、
衝撃の度に黒い画面にピンクの異物?が登場するだけで、
どうも治る見込みはなさそうです。
まだまだ綺麗なのにホントもったいないことしました。
こだわって選んで結構気に入ってたのに、
デジカメってこんな簡単に壊れてしまうものなのなら、
今後はほどほどの機種でいいのかも・・・。
とりあえず一度あきらめて、別のものを購入します。
日本に一時帰国した際には、
もう一度修理か売り払うか考えます。
皆様アドバイスありがとうございました。
書込番号:10561730
0点
デジカメは極めて落下に弱いです。
どういう状況で落下させたのかを思い起こして、もしストラップを手首に通さず持ち歩いたり撮影したりしているようでしたら、持ち方を改めて同じ落下事故を繰り返さないようにされると良いと思います。
書込番号:10562031
1点
落下による故障とは、残念でしたね。
私もこの機種を購入後1ヶ月で落下させてしまい、修理か買い換えか
悩んだことがあります。
レンズが飛び出たまま、電源を切っても入れてもそのまま、という
状態でした。
クィックリベアサービスに連絡して取りに来てもらい、見積もりしたら
16000円といわれました。
新規を購入し直すより安かったので修理してもらいました。
気に入っていた機種なので、別のを買い換える気がせず修理したわけですが、
ほかにも持っている機種があり、そっちの故障なら修理はしなかったと思います。
必ずストラップをつけるなど、日頃気をつけて扱っているつもりですが、慌てて
いるとこんなことも起こりますね。
旅行先だと旅行保険などで携帯品保証がつく場合がありますので、今自分が使って
いる保険の保証規定を見直すという手もあります。
書込番号:10563540
![]()
0点
わたしも購入後、1週間で水没させ、キタムラで2000円の下取りで18000円にて買い替えました。
書込番号:10568345
0点
ストラップも付けて気をつけてたつもりが、
うっかりしていました。
皆様も気をつけてくださいね。
つい先日たまたま日本に帰国する方をみつけて、
とりあえず故障機は日本に戻すことになりました。
ダメ元で一度見積もってもらおうと思います。
また進捗ありましたらお知らせしますね。
ありがとうございました。
書込番号:10571178
0点
あれから日本に戻る機会があり、購入店へ持ち込みました。
十分補償期間内だったのと、有料の5年間補償サービスに入っていたのもあって、
無事無償修理していただくことができ、今は何事もなく使用しています。
・・・とゆうのも、皆様に「落下では絶対無理」というのを教えていただいていたので、
実は敢えて多くを語らず、ただ壊れてしまったことを伝えました。
きっと落下だと一言でも口にしていたら門前払いだったことと思います。
ちょっとメーカーさんとお店には悪いことをしてしまいましたが、
皆様のお陰で無事にカメラが戻ってきました。
ありがとうございました!
これからはカメラの取り扱いにもっと気をつけようと思います。
書込番号:11146203
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2024/04/29 20:04:49 | |
| 20 | 2024/03/12 20:34:54 | |
| 27 | 2025/05/12 10:15:06 | |
| 9 | 2021/08/13 17:20:54 | |
| 13 | 2019/10/12 18:44:47 | |
| 8 | 2017/11/18 18:31:49 | |
| 5 | 2016/01/24 4:58:38 | |
| 9 | 2014/09/08 12:31:54 | |
| 3 | 2014/02/21 16:03:33 | |
| 4 | 2013/12/29 19:01:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








