


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
こんばんは。
今まで6年間F700を愛用してます。
CANONの一眼も持ってますが、
期待して待ちました。
今回の希望は:
レンズ:28〜200。(現在RICOHあり)
動画:フルハイビジョン画素。(現在CANONあり)
P、S、A、M簡単操作可。
デザイン:F700のようなシンプル。
何年後に、でますかね^0^。
欲があり過ぎかな!!
でも、これを買い使って見ますか?
我慢するか?
書込番号:9041663
1点

SシリーズにEXRが搭載されるのが良いところな気がします、、、。
どちらかというと、外販する気もあるようですし、
リコーなり、カシオなりオリンパスなり他のメーカーにEXRが採用されることに期待した方が、まだ可能性が、、、、
僕もF700使ってました!ザンネンですが故障してしまいました。
書込番号:9042083
1点

ちょっと残念な変更点は、細かいところですが、
記録画素数で640×480がなくなっていることですね。
会社の報告書用の写真を撮るときなどに重宝するんですが、、、。
(報告書のファイルサイズ低減のために)
画像ソフトで縮小すればいい、という話もあるかと思いますが、
そういう作業をできるだけ削減したい今日この頃。
会社の備品として購入するときの選択肢からは外れてしまいそうです。
書込番号:9042254
0点

100Fdで散々叩かれていた操作性が向上していそうなのが嬉しいです(ボタン配置からのみ想像)。
マリンパックを使う身としては、Zシリーズのようにインタフェース固定してマリンパックを使いまわせるようにして欲しいです。
マリンパックも本体並みにお金かかりますからね。
高感度画質はかなり自然になったと思います。
F2.8は欲しかったですけれど、私にはそれなりに期待通りの進化です。
書込番号:9043774
0点

個人的には倍率下げても良いからF2.8は欲しかったです。
外販の可能性ありなんですか?
リコーのGXシリーズで採用されたら個人的に最高のカメラとなるかも。
書込番号:9044652
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/04/29 20:04:49 |
![]() ![]() |
20 | 2024/03/12 20:34:54 |
![]() ![]() |
27 | 2025/05/12 10:15:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/13 17:20:54 |
![]() ![]() |
13 | 2019/10/12 18:44:47 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/18 18:31:49 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/24 4:58:38 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/08 12:31:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/21 16:03:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/29 19:01:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





