


デジタルカメラ > 富士フイルム > FinePix F200EXR
EXRオートで撮影すると、Pモードや普通のオートに比べてバッテリーの持ちが半分位しか持たないので、通常はオート撮影で撮影しようと思ったですが、PモードやオートとEXRオートで建物や風景を撮影して見比べると、EXRオートで撮影したほうが色が濃く色鮮やかに見えます。又フジフイルムのサポートセンターに問い合わせた所、やはりEXRモードのほうが色が濃く色鮮やかに見えるという回答をいただきました。その為多少はお金がかかっても予備のバッテリーを持ったほうが良いと思い、さきほど予備のバッテリーを購入しました。なぜ色の濃さが違ってくるのかはわかりませんが、カメラを購入した店で多少の値引きをしてむらいましたので、良い買い物をしたと思ってます。
書込番号:9446573
1点

予備バッテリーがあると、安心して撮影できますね。
書込番号:9447000
0点

>EXRモードのほうが色が濃く色鮮やかに見えるという回答をいただきました。
そうなんですか。
まだまだこのカメラの設定は試行錯誤中ですので、試してみます。
情報ありがとうございます。早く予備バッテリー買わなきゃ(^^;
書込番号:9447948
1点

>EXRモードのほうが色が濃く色鮮やかに見えるという回答をいただきました。
発売日からほぼ毎日使いましたが、私の感想は逆です。EXRモードだと白っぽいと言いますか、露出が高めのような画が出ると思っています。
また、日中でもISOが簡単に1600まで上がりますので画質的にはイマイチ疑問です。
そのため普段はPモード・露出補正−0.3・WB晴天。
日中逆光時や、PモードでNDフィルターを入れたくない時等にはDRモード(800%)で使うことが多いです。
また、比較的明るめの画作りをする機種だと思いますので色を濃くしたいときは積極的にマイナス補正をしています。
何しろ設定項目多くややこしいカメラですが、決まったときの画質はたいへん気に入ってます。
書込番号:9448366
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FinePix F200EXR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2024/04/29 20:04:49 |
![]() ![]() |
20 | 2024/03/12 20:34:54 |
![]() ![]() |
27 | 2025/05/12 10:15:06 |
![]() ![]() |
9 | 2021/08/13 17:20:54 |
![]() ![]() |
13 | 2019/10/12 18:44:47 |
![]() ![]() |
8 | 2017/11/18 18:31:49 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/24 4:58:38 |
![]() ![]() |
9 | 2014/09/08 12:31:54 |
![]() ![]() |
3 | 2014/02/21 16:03:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/12/29 19:01:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





